小野川温泉 吾妻荘
ログイン
一刀彫の12支
子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥
笹野一刀彫の12支
前は、おたかぽっぽでしたが、今は色々
作られていますね。
2007.07.23:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
かいもち
なでらそばのかいもち。ごまだれと納豆。
南原原方衆に数百年伝わったといわれます。
こんな風にふんわりと大きく、そば粉で
かいもちを作るのは難しいですね。
2007.07.21:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
直江鉄砲鋳造の碑
白布温泉にある鉄砲鋳造の碑。直江兼続は
白布を秘密工場として他藩から技師を招き
特別仕立ての鉄砲を鋳造させました。
宮坂考古館で現物を見ることができます。
とても重くて、持つのがやっとですね。
構えて打つのでなく、上から振り下ろしざま
打ちますね。
2007.07.21:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 歴史/伝統工芸
]
蕎麦の花
おそばが可憐な白い花を咲かせています。
葉も三角、実も三角ですね。
南原の原方部落で蕎麦からかいもちを作って
食べていたと言われており、これも直江兼続が推奨
したもので、
鷹山公の施策は直江候に原型があったといえるのでしょう。
2007.07.19:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
う巻き卵と海老寿司
ウナギを焼いて裂き、卵焼きを巻きます。
海老を串に刺しボイルし、酢に漬けておきます。
しゃりを握ります。
2007.07.18:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
◆四季の郷土料理
]
直江石堤公園
400年前に、松川の氾濫を制する為に直江兼続が
上流部、南原に築いた石堤が残っていて公園として
整備されています。
川との間に、コンクリートで堤防が築かれて
いますがまだ、当時の石堤が確認できます。
大きな石がずっと並べられています。
昔の人の手作業の仕事はとてもすごいですね。
2007.07.17:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
常福寺
生徒と先生がマンツーマンの笹原分校。小野川から
車で5分。ここは、もと寺跡で事実 奥にお墓が
並んでいます。
近世初頭設立の寺で、黄木という墓石が林泉寺の
直江夫婦のすぐ傍にあるところから、私の感で
笹原部落はあるいは関の樋口についてここに土着
したものであるかも知れません。
常福寺が廃寺になってから笹原部落は、
上杉の常安寺の檀家になっていますね。
2007.07.16:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
はもの梅肉揚げレシピ
鱧を骨切りにして、梅肉を塗ります。
紫蘇の葉をのせて、くるみ 、粉をつけて
あげます。
2007.07.16:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
◆四季の郷土料理
]
トンボのめがね
小野川から車で5分三沢コミセン 昆虫館で
トンボ展が開かれています。
トンボ、かぶと、クワガタなど夏の昆虫の
季節ですね。
小学生 幼児夏休みが待ち遠しいですね。
2007.07.14:
azumasou
:
コメント(0)
:[
メモ
/
:: 小野川温泉ノート
]
次へ >>
###吾妻荘公式サイト###
ブログトップページ
◆吾妻荘のご案内
:: 吾妻荘 本館
:: 別館 吾妻園
:: 小野川保養センター
:: 館内レポート
◆四季の郷土料理
:: 定番メニュー
:: 今月のお品書き
:: 吾妻荘のレシピ集
:: ラジウムたまご販売
◆温泉療養のすすめ
:: 温泉と健康について
:: 温泉療養ケーススタディ
:: 温泉療養のマメ知識集
◆周辺観光案内
:: 小野川温泉ノート
:: 周辺観光情報
:: 歴史/伝統工芸
◆交通、御利用料金のご案内
◆吾妻荘ケータイサイト
◆吾妻荘カレンダー
◇オンライン予約
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
copyright/小野川温泉 吾妻荘
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ