あなたの * MyDJ *  しおゆかり

あなたの * MyDJ *  しおゆかり
ログイン

デジタルときわ荘、第1期生として
2002年夏から約1年間、
2F西側奥のブースに入居。
(今はデザインプレイス・サトシくんのお部屋になってるとこですね)

アタシの場合は、創業準備室というよりも
勉強部屋?!


新しいことにもトライして手痛い失敗もして…
他の入居者やYANの皆さんにいろんなことを教わって
おおいに刺激を受けた1年間でした。





天気がよくって、最上川も一段とキレ〜ィ♪
仕事に向かうときだって、時間に余裕さえあれば
辺りをキョロキョロ…ウロウロ(笑)

東沢公園のバラも眺めてきましたよ〜♪




2004年5月15日(土)16日(日)
仙台泉ヶ岳アウトドアフェスティバル2004

一雨ごとに千歳山の緑も色濃くなっていきます。

◆FM山形 スマイルファン






1 テイク・ミー・アウト/フランツ・フェルディナンド
2 HAPPY-GO-ROUND/Paris match
3 太陽/高鈴(こうりん)(5/12 1st.AL.より)
4[リ]生きとし生ける物へ/森山直太朗
------正午------
5 明日(あした)へ架ける橋/倉木麻衣(5/19) 
6[キ]さんぽ/井上あずみ
7 心閉ざさないで
8 色のたより
9 ワンダフルナイト cinema
〜M7・8・9 5/12発売 高橋真梨子 『Cinema』より
10 ヴィレッジ・ソング/小室等
※明日、評論家・佐高信(さたかまこと)氏と東北公益文科大学にてトーク&ソングショー
11[リ]僕らは静かに消えていく/山崎まさよし(5/19)
12[天]東京紅葉/野狐禅(5/19)
13[リ]キスの温度/ワイヨリカ
14[エ]月凪(つきなぎ)/東京エスムジカ
-----------------------------------------------
母の日、祝った人・祝われた人・両方の人、それぞれの報告を。ワインとカーネーションを贈った男性、一緒に温泉に行ってきた男性、パパとお子さんがママに…といった買い物客から愛を感じた人…などなど。
先週の公開生放送をきっかけに番組に参加するようになった方も♪

<Save the earth>
すごい生命力!酒田南高野球部グラウンドでは折れた山桜が!遊佐町ではアスファルトを突き破って雑草が!

<キッズ・アイ>
・全国の学校の図書費、減額傾向。ただし、図書館司書は増員。
・寒河江のひよこママさん:昨日4歳の息子と松島水族館へ…。
・こもちししゃもさん:次女6歳が母の日のカーネーションを見て「これカーディガンっていうんだよね!」
・トモくん:森で「道に迷っちゃったね〜」となんだか嬉しそうなその訳は…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お子さんのまなざし・視点を通して、新たな発見をしたり、私たち大人が忘れてしまったものをちょっと思い出してみません?ってなわけで、皆さんからの投稿を大募集!
○お子さんのおもしろい言動・名言・珍言・かわいらしい言い間違い・勘違いなど
○お子さんの感性を引き出したり伸ばしたりするのにおすすめの絵本や玩具など
○子どもの頃なぜか肌身離さず持っていた大好きだったもの。たとえばタオルとかスカーフとか…
○子どもの頃、ずっと不思議だったこと
…などなど、お子さんならではの発想・考え・感性に関連した話題をどんどんご紹介していきます!
※お子さんは現在のお子さんはもちろん、大きくなったお子さんが幼かった頃の思い出やご自分が子どもだった頃のエピソードでも♪
 ハガキ:990−9543
 Fax :023−625−2000
 メール:smile@boyfm.co.jp
で常時受付ますので、
 FM山形 「キッズアイ」のコーナーまで、思い出したときにすぐ送ってくださいませっ!

<Smilyアルバム・ピック・アップ>
「さんぽ」の後にグッと大人の真梨子さんとは…スマイルならではの曲並び(笑)