あなたの * MyDJ *  しおゆかり

あなたの * MyDJ *  しおゆかり
ログイン

東根の青柳食品製造の♪穴〜の開い〜たレンコンさん♪形が可愛くて、穴に汁が留まりやすく味がしみやすいコンニャクです。

蓮根そのものも練りこんであったりするのかなぁと思ったら、入っていたのは豆乳でした!

(320gで250円程度)
サンマのすり身が安かったので。
イワシハンバーグはたまに作ってたけど、サンマでは初めて。

--- サンマハンバーグ ---
●材料
 サンマのすり身・生姜・砂糖・味噌・香味野菜(ネギ・ニラなど)・片栗粉

●作り方
1.生姜はすりおろし、香味野菜はみじん切りにする。
(今回の香味野菜は家にあったニラとミョウガ)
2.ボウルに、サンマのすり身・生姜・香味野菜・砂糖・味噌を入れ、手でグァーッとかき混ぜる(笑)
3.脂が出てトロッとしてきたら、片栗粉を加えてさらに混ぜる。
4.お肉のハンバーグ同様、フライパンでまず両面を焼き付けてからフタをして蒸し焼きにする。
(今回は付け合せの万願寺シシトウも蒸し焼きにする前に加えた)

※今回はソース類がいらない程度のしょっぱさに仕上げ、大根おろしを添えました。

↓すり身を買って来るのではなく、自分でたたくのもまた楽し♪
◆サンマハンバーグ@J's Field&Garden
矢島(やしま)のA-COOPで購入。

ニンニクが効いていて、お〜いし〜っ!!

豚肉臓物・醤油・砂糖・ニンニク・とうがらし・着色料(カラメル)・調味料(核酸)・甘味料(甘草)

モヤシとニラを加えて炒めてみました♪
ご多分に漏れず、我が家の食卓は、ともすれば醤油味の料理ばかりが並びがち。

あんまり使う機会がなくて減らないソースを使って何かヘルシーな料理を!と思ってトライしてみました。

安くて簡単で美味しい♪
豚や牛のレバーよりキメが細かくて、ねっとりまったりした鶏レバーがおすすめ。

すっかり我が家の定番料理の1つになっています。


--- 鶏レバーのソース漬け ---

●材料
 鶏レバー・生姜・ウスターソース・醤油

●作り方
1.鶏レバーは、気になる人はきれいに掃除する(脂身などをきれいに取り去る)。
2.鍋に湯を沸かし、生姜を千切りにして、半分は鶏レバーと一緒に鍋に入れ、茹でる。
3.ボールに残り半分の生姜・ソースを入れ、醤油を少々加える。ウスターソースがなく中濃ソースやとんかつソースを使う場合は水を加えて少し伸ばす。
4.中まで火が通った鶏レバーを適当な大きさに切って3で和え、そのまましばらく漬けておく。

※生姜は多めのほうが美味しい♪たっぷり使って!

◆こちらの、むらさんと、ひよこ豆さんのブログに掲載されたレシピを元にしました。
キレイなカリフラワーが安く手に入ったらまた作ってみようと思っていた料理。

--- カリフラワーのグリルケーキ ---

●材料
 カリフラワー・オリーブオイル・塩・コショウ・とろけるチーズ・パセリ

●作り方
1.カリフラワーをケーキのように8等分程度に切る。
2.白い色が変わらないように酢を加えて硬めに茹でる。
3.塩・コショウ・オリーブオイルで和える。
(今回はニンジン・黄ピーマン・ミニトマトも適当に切って加えました)
4.耐熱皿に、カリフラワーは元の形に戻して盛り付け、とろけるチーズを載せる。(画像参照)
5.チーズに美味しい焼き目がつく程度に、オーブンなどでグリルする。
6.仕上げにパセリを散らす。(今回は生パセリ)

ブロッコリーがメジャーになってから人気薄のカリフラワーだけど、キレイな真っ白のカリフラワーを見つけたら、こんなふうにおめかししてあげて!

おもてなし料理の1つにもイイと思いますよ♪

◆カリフラワー料理レシピ@キッコーマン ホームクッキング
↑他よりたくさんカリフラワー料理のレシピが載ってるけど、どれも地味に見えるのはカリフラワーの色が白だから?!
全然盛り付けに気を配ってなくて、お恥ずかしい(^^;)

夫婦揃って要シェイプアップなので、お料理も工夫しないと!
お肉の代わりになるような物も積極的に取り入れてます。

インドネシアで大昔から食べられている大豆発酵食品で、日本で話題になってからもしばらく経つけど、これからは日常的に活用したい食材。
体にいい上に調理のバリエーションも豊富♪

◆『テンペ』@くめ納豆・楽天市場店
どんどん新しい葉っぱが出てくるから、どんどん食べなくちゃ♪
今日は適当に目玉焼き載せエスニックご飯を作って。

◆私のおすすめハーブ『コリアンダー(パクチ 香菜』@EKKOさんの『エスニック倶楽部』
ナスもだいぶ安くなりました。
だいたい野菜は1袋100円以下になってると、メニューをあんまり考えずに手が出ちゃいますね^^

今回は、冷やしはせず、シャキシャキ感を残して茹でたニラも加えてみました。
色合いもキレイだし、エリンギの食感もニラとはまた違って楽しいので、悪くない組み合わせでしたよ♪

--- ナスの揚げ浸し ---
●材料:ナス・かつお出汁(「ほんだし」などで作ったものでも可)・みりん・醤油・塩

●作り方
1.かつお出汁にミリンを加えて煮立て、醤油ほんのちょっと、塩で味を調え、浸し汁を作る
2.ナスは乱切りや画像のような茶せん型に切り、水にさらしてアクを抜き、キッチンペーパーなどで水気を取って、素揚げして色止めする
(今回はエリンギも素揚げ)
※水気をちゃんと取らないと油がはねます!
3.揚げたてのナスをすぐ浸し汁に入れる
※冷蔵庫で冷やしても美味しい

◆応用「鶏団子とナスの揚げ煮」@ボブとアンジー/料理レシピ
あんまり作ったことないけど、ちょっと日が経ったバタールがあったので、適当に。

お母さんが作ってくれた思い出はないけど、ふるさと福島県の代表的なお菓子「ままどおる」みたいに「ミルクたっぷりママの味」♪

↓イラスト付きで可愛いレシピ。
牛乳の代わりにオレンジジュースを使うバージョンも今度試してみようっと。
◆フレンチトーストの作り方@ボブとアンジー・キッズクッキング