あなたの * MyDJ *  しおゆかり

あなたの * MyDJ *  しおゆかり
ログイン

今日は豪華なランチ♪
(ちなみに1人税込3000円。2人〜)

最上階に移ってからは初めてだわ〜
天気もいいし、この眺めもごちそうのうち♪

◆ホテルキャッスル(山形市)
12Fチャイニーズダイニング櫻果林の営業時間
通常 7:00〜10:00/11:30〜14:30/17:00〜22:00
土日祝祭日 7:00〜10:00/11:30〜22:00




山大医学部で開催された市民公開セミナー(無料)

たまたま、以前、飲み屋さんで知り合ったお医者さんが講師でした(笑)

日本では、女性の20人に1人(確率高!)
男性も女性の1/100、つまり2000人に1人の割合でかかる病気だそうです。(これも予想より高い確率!)

けして他人事ではありません!!!

ただ、小さなしこりなどの早期の段階で見つければ、10年後の生存率はほぼ100%!(他の理由で亡くなる場合もありますからね)

逆にこれが、2cm以上のしこりになると80%…つまり2割は10年以内に亡くなっているわけで…
さらに進行すればするほど生存率は低くなる…

月に1度は自己検診(見る・触る)をして、年に1度は病院で検診を受け、とにかく早期に発見すること!
自己検診の仕方については、役所や病院などでわかりやすいリーフレットをもらえますし、
病院の検診方法も、より早い段階で見つけられる方法(触診だけではなく、超音波やマンモグラフィー併用)に厚生労働省の指針が変わったそうです。

早期発見は夫やパートナーの役目でもある、との話も…
確かに、自分でバストをマジマジと見たり撫でたりすることって少ないですからね(^^ゝ゛

治る病気で命を落とすことはない!
入浴時やブラにバストをおさめるついでに触って、日常的にチェックしときましょ。

◆乳がん@国立がんセンター




急な話でビックリしたけど、
ディレクターとしても同じ喋り手としてもお仕事を共にした中村くんと、もうすぐお別れ。

1次会の最後に、まるで金八先生みたいに一人一人に言葉を贈ってくれて、泣いちゃう女のコ続出!!(アタシもご多分に漏れず)

アタシも中村くんからいろんな刺激を受けました。
今まで本当にありがとう♪
今後のさらなるご活躍を楽しみにしています!




ここは父方・塩家のお墓。
ごくごくシンプルです。
(そう言えば、先日、細木数子さんが「お墓に家紋を入れるのはよくない」とテレビで言っていましたが、シンプルながらも家紋はバッチリ入っています…苦笑)

よそのお墓も見てみると、従来型の角柱のものが並ぶ中、横長石版型(?)のお墓もけっこう増えていました。

あと、このお寺さんには大きくて白いワンちゃんがいて、トラウマのあるアタシはいつもちょっとビクビクしながら前を通っていたんですが、そのワンちゃんが代がわりしたようで…
名前と写真入りのプレートを数十匹分飾れるペットの共同墓もできていました。

それから、みんな変わったなぁとつくづく思ったのは、食べ物を供えっぱなしにしなくなったこと!
環境問題に配慮して…これが常識として浸透してきているんですね。

◆全国墓石・石材店情報
↑一生に一度あるかないかのお買い物ではありますが、お墓を立てるまでの手順とよいお墓づくりのアドバイスなど、勉強になります!




150kmを走破して汗を流したい夫と、
アタシの同級生が若女将をつとめる旅館へ日帰り入浴。
大人1人500円。

今日は、発足したばかりの女子サッカーチーム・東京電力マリーゼのホーム開幕戦があったので、関連の宿泊者や、お彼岸や法要のための帰省客で客室は予約でいっぱいだったけど、
中途半端な時間だったので、内風呂2種・露天2種のお風呂をほぼ独り占め!

上がる頃に入ってきたおばあちゃんは神奈川からの帰省客で「ここはね、秋がもっといいのよ〜っ(眺めが)」と教えてくれました♪

タイミングが悪くてお母さん(女将さん)にしか会えなかったんだけど、大きくなり過ぎて(?)すぐに気づいてもらえなかったー!(爆)
同級生に会えなかったのが残念なようなヨカッタような(苦笑)

◆大滝旅館(福島県双葉郡広野町)




くま吉とくま吉母からのタイ土産・その2は
ゾウさんの風車(かざぐるま)!

お尻に付けた羽根がプロペラみたいにクルクル回って、めんご〜い♪

タイ土産はやっぱり夏だなぁ…
早くもっとあったかくなんないかな〜

◆東北地方の3ヶ月予報@tenki.jp




山大時代にお世話になった高橋良幸(りょうこう)先生が1月末に亡くなって…

たぶんアタシが最後に会ったのは4年前、先生の研究室だった同期の結婚式。
それまでと変わらない笑顔で声をかけてくださり、NPO法人を立ち上げたばかりだと新たな活動に意欲を燃やしていらっしゃいました。

でも、そのとき既にガンと闘っていたんですね…

転移や進行があっても、1年半ぐらい前までは学会にも出かけていたとか…
「ガンに負けたくない」と強い気持ちで生き、「オレはガンに負けたな」と奥様につぶやいた数時間後に亡くなられたそうです。

末席から、アタシたちの知っている先生より若い時のものだなぁと遺影を眺めていたら、奥様の最後のご挨拶で「実は30代の写真でして…」

!!! まさかそこまで若い時のものとは !!!

最期までアタシたちを笑わせてくれた良幸先生、どうぞゆっくりとお眠りください…




くま吉とくま吉母からのタイ土産のひとつ。

箱もかわいい♪


◆インセンス(お香)の種類と使い方@香りとお花の贈り物 Tiara
↑アタシはどのタイプも使ってるけど、一番手軽で後片付けも楽なのは灰の散らないコーンタイプ♪(画像では右下部にある三角錐のもの)

◆くま吉日記




この時期あちこちで享保雛や古今雛などのアンティークなお雛様が展示されますが、これは先日、北九州の門司港レトロ展望室に展示されていたもの。
飾り方がモダンでと〜ってもステキでした♪

そうそう、町興しの一環として行なう場合にもセンスよく飾ることが重要だと思うんです。
メインが古い人形なだけに、ディスプレイが美しくないと単に薄汚れたものや気味の悪いものに感じてしまう…

最近は、住宅事情や家計状況や合理主義…などの理由から、女の子が生まれても段飾りを購入する家庭が少なくなった代わりに、「豆雛」は売れているとか。

これなら、ママのお雛様は玄関に、お嬢ちゃんのお雛様はリビングに…と、おうちのちょっとしたスペースに飾れるもんね。
かわいいのがいっぱいあって、いつものインテリアに合わせやすいし。

◆かわいい豆雛から豪華絢爛なものまで、お雛様がい〜っぱい@楽天市場