あなたの * MyDJ *  しおゆかり

あなたの * MyDJ *  しおゆかり
ログイン

中村くんの送別会で、しんみりした雰囲気に笑いを起こそうとホワイトデーのエピソードを披露したら、
昨日、岩崎さんがわざわざプレゼントを持ってきてくれました!
「忘れてたわけじゃないんだよ〜、塩ちゃんにはお花にしようと思ってて…」

もうとっくに諦めてたから(笑)思いがけず嬉しかった〜♪

あ、岩崎さんの名誉のためにあえて言うと、中村くんからはやっぱり何も(苦笑)もうっ口ばっかりなんだから〜

◆ゼラニウムの育て方@ヤサシイエンゲイ
↑もう外に出していても大丈夫そうですね♪大事にしま〜す
2005.03.29:コメント(0):[メモ/* 植物]
年度替わりだし、個人情報保護法の全面施行を前にして、しばらく保存していたリスナーの皆さんからのFaxやメールをプリントアウトしたものをシュレッダーにかけました。
これからはこまめにやらないとタイヘ〜ン!
山大医学部で開催された市民公開セミナー(無料)

たまたま、以前、飲み屋さんで知り合ったお医者さんが講師でした(笑)

日本では、女性の20人に1人(確率高!)
男性も女性の1/100、つまり2000人に1人の割合でかかる病気だそうです。(これも予想より高い確率!)

けして他人事ではありません!!!

ただ、小さなしこりなどの早期の段階で見つければ、10年後の生存率はほぼ100%!(他の理由で亡くなる場合もありますからね)

逆にこれが、2cm以上のしこりになると80%…つまり2割は10年以内に亡くなっているわけで…
さらに進行すればするほど生存率は低くなる…

月に1度は自己検診(見る・触る)をして、年に1度は病院で検診を受け、とにかく早期に発見すること!
自己検診の仕方については、役所や病院などでわかりやすいリーフレットをもらえますし、
病院の検診方法も、より早い段階で見つけられる方法(触診だけではなく、超音波やマンモグラフィー併用)に厚生労働省の指針が変わったそうです。

早期発見は夫やパートナーの役目でもある、との話も…
確かに、自分でバストをマジマジと見たり撫でたりすることって少ないですからね(^^ゝ゛

治る病気で命を落とすことはない!
入浴時やブラにバストをおさめるついでに触って、日常的にチェックしときましょ。

◆乳がん@国立がんセンター
急な話でビックリしたけど、
ディレクターとしても同じ喋り手としてもお仕事を共にした中村くんと、もうすぐお別れ。

1次会の最後に、まるで金八先生みたいに一人一人に言葉を贈ってくれて、泣いちゃう女のコ続出!!(アタシもご多分に漏れず)

アタシも中村くんからいろんな刺激を受けました。
今まで本当にありがとう♪
今後のさらなるご活躍を楽しみにしています!
FM山形の中村守アナの送別会。
ちょっと遅いスタートの1次会は、山形市松見町の寧々家(ねねや)にて。

ここはお料理もドリンクも豊富なお店ですが、
以前番組で紹介したこともある、餃子の皮を使ったピザもありました!
ウチではなかなか、こんなに豪華な具はトッピングできないですね(笑)

アッキー(小野寺彰子アナ)もすごく気に入ったらしく、追加注文してたっけ♪

◆寧々家(ねねや)

実家の野菜は味が濃くてホント美味し〜♪

これは、あの白菜の形になる前の若〜い葉っぱ。お店に並ぶことはまずないもの。

塩茹でして鰹節をたっぷりかけたら、お醤油もいらないネ!

◆はくさい@100万人の野菜図鑑
まだまだあります、実家の野菜。

今朝は、岩出山(いわでやま)の凍み豆腐「凍みっぱなし」と合わせて。

◆凍みっぱなし@農業共済新聞
こちらも旬の味覚♪
仙台に帰る直前に母が畑から採ってきてササッと漬けて持たせてくれました。

カラシ菜の辛味を生かして食べるのって実は難しいんですよね〜

ご飯のおかずにもお茶請けにもお酒のおつまみにもピッタリなんで、すぐなくなっちゃいました。

◆カラシ菜漬けの作り方@三里塚ワンパック野菜 お料理メモ

◆カラシ菜を辛く食べる@家事全般が趣味・特技というJem211さんのブログ
↑ウチの母の作り方はこちらと同じ!
お墓参りに行きながらも辺りを物色していたアタシ…
でも、アタシが見るようなところはみんなも見るわけで、そう簡単に見つかりません(笑)

そんなわけで、後で母が採ってきて、お土産に持たせてくれました♪

仙台に帰って早速サクサクの天ぷらに!
鮮度が落ちないうちに…と思って全部揚げたら、こ〜んなに山盛りになっちゃいました。
贅沢ですな〜♪

◆天然ふきのとうをお取り寄せ!@山菜屋どっとこむ(山形県鶴岡市・山菜卸問屋 遠藤商店)