あなたの * MyDJ *  しおゆかり

あなたの * MyDJ *  しおゆかり
ログイン

メーカー主催の大きな大会なので、サブイベントも用意されています。

ウィダー・イン・ゼリーの、森永製菓(株)健康事業部・管理栄養士さんによるセミナーに参加してみました。

自転車競技のエリート選手のスタミナと体力づくりを参考にしたお話が中心だったんだけど、ちょっと例に挙げたプロサッカーの中田英寿選手のエピソードが印象に残りました。

中田選手は偏食が激しくて野菜が苦手だそう。
でも、スポーツ選手として、野菜から得られるビタミン・ミネラル・食物繊維は必要不可欠なため、野菜の形がない野菜スープで摂るようにしているんだとか。

他のスポーツと比べてもエネルギー消費量が高い自転車競技。
男子では、1位ツールドフランス、2位トライアスロン、3位自転車(アマチュア)、4位マラソン・スケート、5位水泳、6位ボート、7位ランニング…
女子では、1位ボート、2位自転車(アマチュア)、3位ランニング、4位サブトップクラスの水泳、5位トップクラスの体操、6位サブトップクラスの体操…

チームの皆さんにも「一緒にやればいいのにー」と言われていますが、確かにシェイプアップには最適なスポーツなんですよね〜…^^;

◆第7回シマノもてぎロードレース・レポート@ツインリンクもてぎ
2005.05.08::count(1,801):[メモ/* スポーツ]
copyright dj
powered by samidare
▼この記事へのコメント

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。