旅館エビスヤ
ebisu-ya Topics
昨日、やまがた観光まちづくり塾の懇親会が当館で行われました。
今回のテーマは「おいしい田舎には人が集まる。」 大勢のお客様に来ていただきまして、本当に楽しい夜でした。 いろいろな出会いがあり共感し、教えられました。 こんなに熱い人たちの中に自分がいられたということに感謝しています。 ...もっと詳しく |
やまがた観光まちづくり塾の交流会で
エビスヤを会場として使っていただくことになりました。 今から献立づくりに頭を悩ませています・・。 いや〜何をお出ししようかしら? 当日はたかはた食文化研究会でお世話になっている 宮原博通先生の講義もあります。 観光に従事する様々な方々との出会いも楽しみです♪ 皆さまも、もしよろしかったらぜひご参加ください。(^_^)/ 詳細はこちら |
9月の3連休に利用させていただきました。
こちらのわがままで、コ−ス外の料理のお願いまで聞いていただき、ありがとうございました。 米沢牛、大変おいしかったです。 子供が産まれましたら、是非また泊まりに行きたいと思います。 お世話になりました。 【プラン】一人ずつ選べる山形牛プラン 【投稿者】りえざる (女性/30代) 【投稿日】2007/09/26 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
野菜好きとあって、菜食グルメプランを選びました。
現地の有機野菜をふんだんに使ったコースは、 お腹いっぱいになりながら負担にならず、 夕食も朝食も身体が大変喜ぶヘルシーメニューの数々でした。 お部屋も広くてとてもきれいでした。 ただひとつ残念だったのは、施設内の案内が悪く、 食事の時間、お風呂の場所や入浴時間などの連絡がなかったために、 お風呂は部屋についていたものを使うことになってしまいました。 【プラン】菜食グルメプラン 【投稿者】アマリリス (女性/40代) 【投稿日】2007/09/07 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
さっぱりしてヘルシーなお料理をと、
地元の豚の美味しい食べ方を研究しています。 実りの秋なので、新米にも合うものがいいですね♪ ![]() 特性のスープにしゃぶしゃぶして。 噛みしめるたびにお肉の味が口の中に広がります。 ![]() 高畠の新鮮な野菜をたっぷり添えて。 |
|
All Rights Reserved by ebisuya
部屋も2人なのに4人部屋と文句なしでした。
ただ1点だけ気になったのは、従業員の方が少ないかな〜。
食事を運ぶ女性の方が3人くらいいらっしゃいましたが、てんやわんやしていて気になりました。
【プラン】1人づつ5種類から選べる米沢牛おすすめプラン
【投稿者】しん (男性/30代)
【投稿日】2007/10/11
→じゃらんnet(クチコミ情報より)