旅館エビスヤ

京都、河原町にある「かねよ」に来ました。
...もっと詳しく
2012.01.23:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
牛カルビの朴葉焼き 田楽味噌のせ
味噌の焼けた匂いが香ばしくて、日本酒にもピッタリな一品です。

【参考】山形県酒造組合公式サイト
2007.10.24:和史:[メモ/和しるべ]
亀岡文殊は、丹後(京都)の切戸の文殊、大和(奈良)の安倍の文殊とともに、日本三文殊の一つとして有名である。大同2年(807年)に、東北地方布教のため、当地を訪れた徳一上人が、五台山に似た山容に心うたれ堂宇を建立したのが文殊堂の始めといわれている。

で「山形県東置賜郡高畠町大字亀岡4028-1」を検索
2006.08.11:ebisuya:[地図/]
岩塩の面で焼ける鉄板です。
珍しくおもしろいですね。

肉や野菜もさっぱりしてしかもオシャレです。
昨日、やまがた観光まちづくり塾の懇親会が当館で行われました。
今回のテーマは「おいしい田舎には人が集まる。」

大勢のお客様に来ていただきまして、本当に楽しい夜でした。
いろいろな出会いがあり共感し、教えられました。
こんなに熱い人たちの中に自分がいられたということに感謝しています。
...もっと詳しく
2007.11.02:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
この間の日曜日に高畠町の少年野球の子供達と宮城のクリネックススタジアムに行ってきました。

片山選手、塩川選手などに指導してもらい子供達の顔も輝いています。

...もっと詳しく
2008.12.24:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
仕事で福島の岳温泉に行ってきました。

空の庭プチホテルというところでウェディングもできるオシャレなでした。
...もっと詳しく
2009.12.05:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
山形市の桜は見頃でした。
...もっと詳しく
2010.04.28:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
先日、岩手の花巻温泉に行ってきました。

花巻温泉は二度目でしたが、やはり温泉街は独特の風情があり         

本当に癒されました。

2008.02.28:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]