旅館エビスヤ

2012年度明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

昨年は日本には大災害、悲しい事件が多過ぎた年でした。
家族や身近な人との絆を深く考えさせられた年でもありました。

その思いを忘れずこれからの新しい年を向かえて行きたいと考えています。

旅館エビスヤは2012年もお客様の笑顔を思い考えて
日々新しい事に挑戦していきたいと思います。

何卒本年も宜しくお願いいたします。

旅館エビスヤ

...もっと詳しく
2012.01.01:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
久方ぶりの記事投稿です!!

さて、お弁当の写真を載せてみました。
写真のお弁当の値段は1200円ですが、

他にも2000円、3000円とございます。
御予約お待ちしております。
2010.09.14:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
旅館エビスヤで使う器の業者さんで
仲の良い佐賀県有田焼きの業者さんがいます

その業者さんに頼んで風神・雷神の絵の入った皿を作ってもらいました。
...もっと詳しく
2009.07.31:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
去る12月18日、エビスヤにて「自然丸ごと厳選館ア・コール」の高橋氏主催による、有機玄米の食べ比べが催されました。

多くの皆さんにお越しいただき、地元産の有機玄米に舌鼓を打ちました。
...もっと詳しく
2006.12.22:ebisuya:[メモ/和しるべ]
先日、当館にて「薬草療法の会」という食の催しが行われました。

舌の肥えた方々にお出しする料理とあって少し緊張しましたが、
いつも通り精一杯おもてなしさせていただきました。(≧∇≦)b

後日少しづつですが、その時の料理をアップしていきたいと思います。
2007.05.28:ebisuya:[メモ/和しるべ]
「体がよろこぶ大地のうまみ」というフレーズがつい目に入って、人気料理人の野崎洋光さんのレシピを購入してみました。

野菜を使った喜ばせ方のヒントがいっぱいあって楽しめました。
この土地の恵みを、もっともっと沢山の人たちに分けてあげられたらいいなと思います。
2008.06.01:ebisuya:[メモ/和しるべ]
会津にある野菜カフェ「鼎・かなえ」に立ち寄ってきました。

大根のチーズケーキ・スウィートポテトプリン・南瓜のモンブランの写真


...もっと詳しく
2010.09.26:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
明けましておめでとうございます。

今年も皆さまに心から休んでいただける旅館でいられますよう
スタッフ一同頑張ってまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m
和法薬膳研究所の菊池農園からいただいたお米でにぎったおにぎりです。
無農薬ミネラル米を使用しています。

栄養価の高い胚芽を残した抜群の健康食です。

(観光まちづくり塾より)