旅館エビスヤ
なんと言っても従業員の明るさが印象的でした☆
非常に心地よい対応で、お客としてとてもいい気持ちになれました。 【プラン】1人づつ5種類から選べる米沢牛おすすめプラン 【投稿者】アラジン (男性/20代) 【投稿日】2008/01/12 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
こちらも元気が出るネーミングで、当館に置きたくなった逸品です。
芋焼酎は、一般的にはさつま芋を蒸して使いますが、この焼酎は、炭火でじっくりと焼き芋にして原料にした、業界初の「炭火焼き・焼芋焼酎」だそうです。 何よりも香ばしさ抜群です♪ コクのある甘味がすーっと喉を通っていきます。 霧島町蒸留所公式サイト |
秋にとれた新鮮なサツマイモだけを使い仕込み、その年に初めて蒸留される新焼酎。
名前の由来は「焼酎は良き土に始まる。良き土は明るい農村にあり」という、知る人ぞ知る、芋焼酎ファンに人気の焼酎です。 ネーミングのユニークさもさることながら、本当においしい芋焼酎だったので、ぜひ呑んでみて下さい♪ 霧島町蒸留所公式サイト |
いまを生きる言葉「森のイスキア」より
佐藤 初女 (著) 「共に食すること」は、「共に在ること」を実感し合う体験。 共に食べることによって、深い絆が結ばれていくのです。 「森のイスキア」の佐藤初女さんの言葉です。 食べることってとっても奥深いです。 |
お風呂の天井の水垢が気になった。そんなに高い天井じゃないので掃除して欲しいです。
あと料理がちょっと少なかったかなぁ・・・まぁでも安めのプランだからしょうがないのかな?という感じでした。 仲居のおばあちゃんはいかにも山形のおばあちゃんって感じの気さくな人だったけど、ちょっと馴れ馴れしいかなと思いました。 でも部屋は綺麗だったし、お風呂も貸切で内鍵かけられるタイプだったので、ノンビリ過ごすには良かったと思います。 【プラン】一人ずつ選べる山形牛プラン 【投稿者】トミ (男性/20代) 【投稿日】2008/01/11 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
All Rights Reserved by ebisuya
あいにくの雪で初詣等散策はできませんでしが、それを十二分にカバーする宿でした。
特に料理がおいしかったです。
口コミどおりの宿でリピーターの一員となりたい宿でした。
【プラン】1人づつ5種類から選べる米沢牛おすすめプラン
【投稿者】とこちゃん (男性/50代)
【投稿日】2008/02/24
→じゃらんnet(クチコミ情報より)