旅館エビスヤ
大晦日から元旦にかけてお世話になりました。
夕食は量的には大変満足がいくものでした。 味も良かったと思います。 大晦日、元旦ということもあって、そばやもちのサービスがあって良かったです。 全体的には価格の割には良いものではなかったかと思います。 また機会がありましたら利用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。 【プラン】コラーゲンたっぷり豚しゃぶしゃぶプラン 【投稿者】でら (男性/20代) 【投稿日】2008/01/02 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
チェックインの時、係りの方が居なく、自分達だけで部屋に・・・はじめての経験でした。
夕飯は個室を用意して頂きありがとうございます。 すき焼きが一番美味しかったです。 わがまま言えば、追加のすき焼き肉だけで良かったかな・・・ 哺乳瓶消毒や、子供に話しかけてくれたりと従業員の方のあたたかさがあり、 総合的にはとても良い宿だと思います。 機会がありましたら、またよろしくお願いします。 【プラン】一人ずつ選べる山形牛プラン 【投稿者】あーママ (女性/30代) 【投稿日】2007/12/31 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
先日は大変お世話になりました。
仲居さんのおばちゃんの楽しいお喋りと料理の味は勿論、目でも楽しませて頂きました。 部屋食にしていただきたいと言う注文も快く引き受けて下さり大満足でした。 また必ずお伺いしたいと思います。 お風呂が温泉で無いことは残念ですが…。 楽しいひと時を有難うございます。 【プラン】冬・平日限定山形牛10000円プラン 【投稿者】仲良し (女性/30代) 【投稿日】2007/12/30 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
来たる1月14日(月)。今年もたかはた冬まつりのひとつ「大日如来わらじみこしまつり」が開催されます。
冬の厳しい寒さの中、沿道からの清めの水に肌を赤く染めながら約4Kmの道のりを練歩きます。 大わらじは、重さ400Kg、長さ3.5m、幅1.5m。 奉納されている竜寿院には5mを越す大きな大日如来石仏があり、足を丈夫にする神様として「お大日さま」の愛称で親しまれています。 詳しくは高畠町観光協会サイトをご覧ください。 |
部屋の広さは10畳で2人で行ったので広く良かったのですが、テレビがある辺りに雨漏りが発生し(朝には止まりましたが)寝る際に雨音が気になり寝れませんでした。
食事は良かったですがクチコミに書いていたほどボリュームは無かったです。(肉はすき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキと3種の中から選べますがお勧めはステーキです) 又、駅からタクシーになるので(料金1600円位)できれば送迎車をお願いしたいです。 最寄駅の高畠駅に温泉があります(料金300円)が此処にお風呂に入ってから旅館に行くのも良いと思います(お風呂は広く綺麗です)。 【プラン】一人ずつ選べる山形牛プラン 【投稿者】安ぃー (男性/40代) 【投稿日】2007/11/29 →じゃらんnet(クチコミ情報より) |
All Rights Reserved by ebisuya
2月9日(土)〜10日(日)には、
米沢で恒例の上杉雪灯篭まつりが開かれます。
明りに想いをこめて灯される雪の祭典は、
見る人の心を温かく包んでくれるようです。
身体が寒いほど、心がポッと温かく感じる不思議な感覚。
ぜひこの機会においでください♪