烏帽子山千本桜 「さくらちゃん」
4月20日は「さくらの日」恒例の桜苗木無料プレゼント
毎年たくさんの笑顔でいっぱいです。 毎年大好評の千本桜保存会主催の桜苗木プレゼントが今年も20日午前9時より先着30名様に無料配布されます。場所は烏帽子山八幡宮大鳥居です。 毎年早朝より多くの人がならんでお目当てのさくらの苗木を手にしていきます。 誕生日、入学、就職、結婚、新築などさまざまな記念に植える方が多いようです。一家族一本で多くの皆さんにいきわたるようにご協力ください。 当日育て方も教えていただけるので安心です。 烏帽子山千本桜の開花情報と、おすすめスポットはこちらから 13日の最新開花情報をアップしました 自然と音楽が大好きなtoshiさんのblogです 結城豊太郎記念館館長ブログはこちら。桜の情報も発信してます。 |
|
ジュエリー・アクセサリー修理なら
メモリアルリングの製作、リングのサイズ直しや ネックレスの修理、パールの糸替え、リフォームなど宝飾師がその場で直してくれるうれしいお店です。 使わなくなったり壊れてしまったものが劇的に生まれ変わります。 ![]() 錺(かざり)工房サリューはこちらから |
献血にご協力ください
南陽ライオンズクラブ(土屋孝司会長)主催の街頭献血が開催されます。GW最終日ですがご協力お願いします。 日時/5月6日水曜日 午前10時〜16時(11時30分〜13時は休憩) 場所/ヨークベニマル南陽店 駐車場 当日は南陽ライオンズクラブさんからの記念品もあります。 ご協力よろしくお願いします。 |
毎年大好評の千本桜保存会主催の桜苗木プレゼントが今年も20日午前9時より6種類約30本が無料配布されます。場所は烏帽子山八幡宮大鳥居です。
毎年早朝より多くの人がならんでお目当てのさくらの苗木を手にしていきます。 誕生日、入学、就職、結婚、新築などさまざまな記念に植える方が多いようです。一家族一本で多くの皆さんにいきわたるようにご協力ください。 当日育て方も教えていただけるので安心です。 烏帽子山千本桜の最新開花情報と、おすすめスポットはこちらから 二代目花咲じいさんの登場して今年の烏帽子山は楽しいよ。 |
4月20日は南陽市「さくらの日」
毎年、南陽市「さくらの日」に合わせて千本桜保存会では桜の苗木をプレゼントしています。 誕生記念、結婚記念、入学記念など植樹してる方が多いようです。 今年も4月20日㈭ 午前9時〜 烏帽子山八幡宮大鳥居前です。 先着順となりますのでご希望の種類が欲しい方はお早めに。 保存会の方より育て方も教えてもらえます。 |
さくらちゃんの予想通り最高の桜が咲きそろいました。数年に一度のチャンスだから見逃せないね。
石造り日本一の大鳥居と注連縄(しめなわ)を覆い尽くす さくら達 ここの撮影ポイントは初めて発見。手前のフェンスがちょっと御邪魔かな(*^_^*) 凛とそびえ立つ大鳥居 おススメ情報だよ。 エクボで100円引き→山形県の形が横顔に似てるのは有名な話。南陽市はちょうどエクボのいちにあります。 赤湯の田園さんではエクボのある方に人気のイチゴパフェを100円引き(650円が550円になるよ) 5月末までの限定サービスです。もちろんエクボチェックがあるよ(*^_^*) 安全・安心・美味しいフルーツとお米の話 ちょっとまだ早いけど、桜が終わると今度はサクランボの季節です。南陽市はサクランボ、ぶどう、ラフランス、シルバーベル、リンゴ、お米など農産物も有名です。 でも、どこで購入したらいいのかわからない方は、南陽市の田中農園(0238-43-5466)さんがおススメだよ。 とにかく安全・安心に対してこだわりを持って、子供を育てるように愛情こめて栽培してます。もちろん美味しさ保証付き。自家用贈答用にまずはサクランボを食べてみて。 安全・安心・美味しい農産物の田中農園さんはこちらから ...もっと詳しく |
もう何も言う事はありません。烏帽子山は最高潮です
今日は気温もグングン上がりそうです。 ご家族連れで遊びにきてください。 車の渋滞が予想されますのでご注意をm(__)m おなじみの大鳥居です。 もっと26日朝の写真を見たい方はこちらからごらんください。 |
カメラ片手に山形へ
烏帽子山千本桜などの撮影をしながら桜を楽しむこんなツアーもあります。関東の方々にオススメプラン。 <気軽にカメラを持って出かけよう>『桜名所から知る人ぞ知る穴場桜スポット12ヶ所めぐり 桜が彩る福島・山形の原風景 麗しの桜めぐり3日間』【東京発】 烏帽子山千本桜の最新開花情報と、おすすめスポットはこちらから |
烏帽子山千本桜も後半ですがまだまだ楽しめます。
本日は快晴です。お弁当もっていくには最後の日曜日になります。 写真は日曜日の午前6時の烏帽子山です。北斜面、西山まだまだたのしめます 烏帽子山を楽しむにはこちらから 烏帽子山千本桜 |
All Rights Reserved by eboshiyama
地域の情報をはじめ烏帽子山千本桜の歴史などを全国の桜大好きな皆さんにお届けしたいと思います。
...もっと詳しく