The Daily izumiya
ログイン
メモ
Good Smell !!
蚊取り線香をこのブタちゃんで焚いて
通路に置いておくと、お泊りの外国人のお客様が
「 oh! good smell 」
なんで? 蚊取り線香の臭いが好きなのだろうか?
カナダからお越しのお客様は、大の日本好きらしい。
昨日は幸水梨を持ってきて、「コレハナンデスカ?」と
幸水梨のラベルを指差す。
「pear name is KOUSUI 」
蚊取り線香はインセンス、incenseだと思っているらしい。
「Budd temple incense 」
仏教=寺院=お線香 確かに!。
「 MOSQUITO COIL 」でようやく理解できたようだ。
カナダには気候の関係なのか、MOSQUITO COILは無いようだ。
蚊を取る線香で「蚊取り線香」は簡単日本語だが
MOSQUITO COIL 、、、、。
2010.09.10:
izumiya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
Daily News
]
なんでブタなの?
蚊取り線香をつけながら考えた。
なんでブタなの?
象とかカバとかでもよかったのではないか?
なんでブタなの?
しかもこの愛嬌のある顔は何年も変わらない。
おそらく製造元は沢山あるのだけれど
ほぼ同じ顔ではないかな?
最初にこのブタちゃんに蚊取り線香と考えた人って
どういう発想でこうなったんだろう?
などと考えつつ愛嬌のあるまん丸な目を見ていると
これってブタなのかな?とふと疑問が、、、。
2010.09.09:
izumiya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
Daily News
]
山の畑で大根の種蒔きです。
昨日観たTVでは、今年の猛暑で直播できないので
ポットで芽が出るまで養生してから植えつけている北陸地方の
ニュース映像がありました。
なんとか山の畑は直播でもいけそうな温度に。そこで大根の種蒔きです。
大根の種はゴマよりちょっと大きいくらいで赤っぽいです。
多分種類によって違うんだろうなあ。
耕した畑に直播していきます。
これは秘伝豆で、秋に豆として収穫予定です。
こんな具合に豆は猛暑を葉っぱで防いでいます。
今日はかぼちゃが採れました。
この畑の周りはかぼちゃ、すいか、茄子、栗の木、りんごの木があり
ハクビシン、たぬき、うさぎ、熊の格好の餌場になっています。
無農薬なので動物も安心しているのでしょう。
この耕した畑は、これから漬物用の青菜の種を蒔く畑です。
昨年は大根が大量に採れ、みずみずしさで喜んでいただきました。
今はじゃがいもが収穫時期です。ご希望の方はお早めに。
2010.09.09:
izumiya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
Daily News
]
ウオーキング講習会第2回目
先週に引き続き、今週もウオーキング講習会です。
市内6地区に今年度から設定した市民の健康づくりのウオーキングコースを
講習を兼ねて回るという企画です。
単に歩くのではなく、正しい歩行や、ペース、心拍測定などを行いながら
健康づくりのために誰もが参加できるスポーツ教室です。
先週はプラザにて講義でしたが、今週から長井市内6地区のコースを回ります。
今回は豊田地区で、最近完成したトロッコ道を皆さんで歩きました。
豊田地区公民館集合で簡単にレクチャーとノルデイックウオーキングのポールの説明をしたあと、白川橋に移動して準備運動後早速ウオーキング開始です。
来週は伊佐沢地区公民館集合で伊佐沢地区のコースを回ります。
2010.09.04:
izumiya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
Daily News
]
またまた縄文そばの館です。
暑いです。
知り合いを連れて、お蕎麦を食べにいつもの「縄文そばの館」へ。
今日は、冷やしたぬき蕎麦です。
普通は(たぬきそばの定番って決まりはないのでしょうが、、、。)
天玉が入っていればたぬきなのでしょうが、ここのは
山形名物のだしも入っています。
きくらげ、海老天(特別?通常は半熟たまご)、だし、茄子の素揚げ、
青しそ、大根おろしなどなどが入っています。
氷の入った器にこれらが盛られ、歯ごたえの良い蕎麦と絶妙のダシが
ベストマッチです。
付け合せに、山から採ってきたあおみずともろへいやのおひたし、
さらになすづけと大根の紅花漬け、きゅうりづけがつきます。
この一寸した付けあわせが季節によって違うので楽しみの一つでもあります。
おひたし、漬物・・・あとはご飯があればこれだけでも充分ですが。
帰りがけにお隣の縄文資料館の道向かいでなにやら煙が、、、。
なんと薪を燃やしての縄文土器作りを行っていました。
今日は平日ですが、県外ナンバーのバイクも数台きていました。
2010.08.11:
izumiya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
独断のグルメ
]
温故知新
なかなかレトロでしょう?
大正〜昭和初期時代の「和泉屋旅館」の一コマです。
左が先々代 和泉屋元助氏、つまり私のおじいさまです。
写真は旅館の食堂のようです。
これは、当時の「和泉屋旅館」木造3階建てで、よく親父に
「建築中は近郷から弁当持参で建てているのを見に来たもんだ」と聞かされました。
当時の建物の設計は長井小学校と同じ設計家だったとも。
お盆も近づいたので、当時を偲ばれる方のためにアップしてみました。
...続きを見る
2010.08.07:
izumiya
:
コメント(2)
:[
メモ
/
Daily News
]
看板も現代では難解な文字か?
ふと見たTVの番組で、難読漢字というものをやっていた。
大学生に漢字を示して読めるかを、ゲストが回答するという
(ゲストが読めるかをやったほうがとも思ったが、、、。)
番組なのですが、TVを見ながらホテルに飾ってある看板を思い出した。
この2枚の看板はなんと読むのでしょうか?
詳しく写すと
左側の文字は
右側が
正解は左側は「山形県庁指定旅館」の「県庁」という字です。
右が「鉄道省指定旅館」の「鉄道」という字です。
先日お泊りいただいたお客様が
「この看板は昔の鉄道という字ですか、、、。
今の鉄道の鉄は金を失うと書きますからねえ〜〜」
と寂しげに言われました。
昔の「県庁」の字も庁は聴にまだれですね。
囲まれた建物という意味もあるそうです。
なかなか山形県庁の庁を読める方がいらっしゃいません。
...続きを見る
2010.08.07:
izumiya
:
コメント(3)
:[
メモ
/
Daily News
]
ブリエッタが2週間ほど満開です。
毎年この時期はホテルの前にブリエッタを咲かせています。
今年は花が例年より持っています。
例年より刈り込みを多くし、雨に当たらないように出し入れをしました。
この花ももう少しで終わりになりますネ。
次の花を何にするのかも楽しみです。
2010.08.02:
izumiya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
Daily News
]
筑波に、、、。
毎日お暑〜〜ございます。
所用があり筑波に行ってまいりました。
久しぶりの筑波です。
以前も研修で筑波大学に来ていますが、なかなか街を見る機会がなくて。
今回も写真撮る暇が、、、。
これが国際会議場ですって皆さんご存知ですよね!(中は撮る暇がなくて)
筑波で関心するのは案内看板が多いこと。
大学内を循環バスが走っていること。
1年間4000円ちょいで乗り放題だとか。
街路樹が多くて店舗があるのが見えないこと。
(看板の派手なところが隠れている)
各施設が木々で覆われていて、、、。造園屋さんの数が凄いだろうとも。
アパート、マンションがめちゃ多いこと。
そして、街中のバス停を見ると、、、
羽田空港、成田空港行き!
へ〜〜〜〜!?いきなり空港行きですか。
2010.07.29:
izumiya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
Daily News
]
岩手・奥州市ウオーク
岩手県・奥州市へ行ってまいりました。
参加者は100名ちょっと。
旧・水沢市内を散策します。
所変われば・・・ファミマの看板が緑です。
途中、消防資料館があり、中にはベンツの消防車が!
消防車の中はこんな感じ
この蒸気ポンプはいまだに稼動できるそうです。
...続きを見る
2010.07.14:
izumiya
:
コメント(2)
:[
メモ
/
Daily News
]
ライフライン
あれ?停電?
ピー、ピー、ピー、ピー、ピー
ピーーーーーーーと警報音があちこちから鳴り出して。
次々にホテル関係の業者さんが集まってくださいました。
電話も一部不通。FAXも動かない。
ガス屋さんもガス警報機がなったので確認に。
設備屋さんも真っ先に駆けつけてくださいました。
電気屋さんも保安関係の業者さんも
それぞれの分担の点検を始めてくれています。
しかし、原因不明。敷地内では異常無し。
電気が一部来ていないようだと判明し、敷地外を見渡すと
一番高いところにある送電線がぶらりと垂れ下がって、、、。
原因は外の高圧線6600ボルトの送電線の破断でした。
当たり前の電気が通じていないというのはちょっと焦ります。
まあ、焦ってもどうしようもないのですが。
ここからが今日の本題。
ライフラインの復旧はすごいですね。
東北電力に連絡してからあっという間に高所作業車がご覧のように集まって
高圧線の張替えを行っていきます。
周辺の企業や住宅に迷惑が掛からないようにと
電源車も何台も配置され作業が進められていきます。
ライフラインを守るって大変なことなんですね。
作業の皆様ご苦労様でした。
...続きを見る
2010.07.08:
izumiya
:
コメント(3)
:[
メモ
/
Daily News
]
マジックアワー
今日の夕焼け
マジックアワーという言葉を思い出しました。
長井駅の後ろが綺麗なマジックアワーに。
...続きを見る
2010.07.07:
izumiya
:
コメント(4)
:[
メモ
/
Daily News
]
<<
>>
Daily News
独断のグルメ
和泉屋のレトロ
長井と近隣スポット
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/izumiya2008
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ