Planning Kaori 浅倉かおり

Planning Kaori 浅倉かおり
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン

昨日のラジオ、名月荘のきくちたかこさんと一緒に
お届けしている「天分楽校」のコーナーは、
いつもお仕事でお世話になっている「とるねい堂」の
デザイナー高橋美紀さんでした。

お願いして四人展に出展されたときの作品もお持ちいただき、
眺めながらのトークタイム。

絵が好きで、幼稚園の頃から
おともだちに「こういうの描いて」と
発注があったことや(笑)、
出産間際、クライアントさんからの
「ぎりぎりまでおねがい」との要望に応えるべく、
陣痛がきているお腹をさすりながら
データ入稿をしたエピソードなどなど。

大切にしていることは?の質問に、
「なにかやろうとするときに、一歩踏み出す素直さを持っていたい」
と答えた美紀さん。
「一歩踏み出す勇気や力」ではなく、
「素直さ」と表現された彼女の言葉は、
日頃の仕事ぶりからもとても納得ができ、
だからこそ、こうした作品が生まれるんだなあと思いました。


<とるねい堂>さんのホームページ。
命名書のGalleryのページには、
私が誕生日にいただいた作品、「言花」もアップされています。
http://www.tolnedo.com/index.html


そして12時台は、「アトリエのあ」の鈴木ゆかりさん。
来月開催の「うさと展」のお知らせにきてくださいました。

バングラディッシュのはおりものを身につけていて、
きれいな刺繍がほどこされていました。
(写真撮らせてもらえばよかった〜っ)
サリーの巻き方を覚えてこられたそうなので、
夏にはサリーまきまき教室を開催するかもですよ。

<うさと展のお知らせはこちらです>
http://blogs.yahoo.co.jp/kimono_noah/61111598.html


写真は我が家に飾ってある、佐藤ケイジュ先生の写真です。

...もっと詳しく

 (C) 浅倉かおり Powered by samidare