カルマンギア
ログイン
けっこう親切な大会かも!
マラソン大会の選手にスポーツドリンクと水を手渡しで、だしてあげる。もちろん他の交通の妨げならないように道の端っこからだ。中学生・高校生のボランティア役員が、参加選手のため一生懸命がんばっている。
...もっと詳しく
2005.10.17:
karugia
:
コメント(6)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
フィニッシュをはずす深沢氏
長井マラソン大会のゴールの撤収。あんなに腹が出ているのによくあんな高いところにのぼれるなぁ。
...もっと詳しく
2005.10.16:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
フルマラソン大会看板・準備中。
鉄人会など朝から明日のフルマラソン大会の看板立てやゴール設営など準備中。朝は雨降りだったけど午後から青空が見えてきた明日は晴れるといいな!
...もっと詳しく
2005.10.15:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
木谷悦子先生がNHKのラジオ深夜便に出演。
クロマチックハーモニカ・プロの木谷さんが今15日夜中の1時からのラジオに出演した。全国縦断・新潟中越地震チャリティコンサートのことやクロマチックハーモニカにハマった理由などのお話、「ひまわり」「ふるさ
...もっと詳しく
2005.10.15:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
チャリティコンサートだ
]
長井マラソン大会の準備、最終段階だ。押忍!
置賜学習プラザで18時30分からゼッケン、プログラムなど大会参加者へ渡すものを袋詰めの作業だ。火曜日の稽古のときマラソン実行委員会で遅くなるから木曜日空手は休むかもと言っておいたけど,段取りがいいのか
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.10.14:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
シルバー人材の方々のバイク安全講習会。
バイクの安全教室が飯豊町の公民館で開かれ講師としていって来た。日ごろバイクに乗っている人たちが、安全に乗るための基本を、実際に乗りながらもう一度再確認です。一本橋ゆっくり走行、スラローム、右折の方法な
...もっと詳しく
2005.10.13:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
ホームスティーですか。押忍!
朝5時10分に起きて朝練したから、稽古が終わる22時すぎには眠くなるかも。そんな予感がして19時50分に寝てみる。やはりすぐにイビキをかいたようだ、20分ほど爆睡。さぁ稽古にいくぞ!20時30分道場で
...もっと詳しく
2005.10.12:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
あえぎながらのぼる伊佐沢の坂を老人カーが
朝、5時30分ごろ坂の途中でいつも会う、足取りもしっかりと元気のいい声であいさつする手押し車のばあちゃん。朝の散歩ならお年のようだし手押し車なんだから平らな道を歩けばいいんじゃないかと思うけど健脚なん
...もっと詳しく
2005.10.11:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
サイクリングっ!サイクリング!ゴーゴー!
サイクランド松永のサイクリング&いも煮会前日までは雨だったが朝起きたら空は晴天いい天気になるぞ!ってことで一日気持ちのよい天気だった50kmコースは山沿いのコースを走行途中、蛇に5回ほど遭遇。蛇の宝庫
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.10.10:
karugia
:
コメント(11)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
クロマチックハーモニカ全国ツアー終了・111万円
全国とはいえ東北では唯一長井市・獅子宿で行われた「中越地震救援・クロマチックハーモニカ・チャリティコンサート」4月から10月まで、北は長井市、南は沖縄まで38ヶ所で支援を呼びかけて大阪の木谷悦子さん(
...もっと詳しく
2005.10.09:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
チャリティコンサートだ
]
クラッシックカーラリー、気になる編。
有名人は顔のアップばかりで乗ってる車のことを忘れていました。(オレばかりじゃなくほとんどの人が愛車をそっちのけ)堺正章さんはマセラッティ200SI 1957年これまた、ロングノーズですね。
...もっと詳しく
2005.10.08:
karugia
:
コメント(8)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
汗って目に入らないの!? 押忍!
8時ちょっと過ぎ道場へ到着ナオさんが柔軟体操をやっていた、軽く準備体操をしてサンドバックへ突きなど入れているとS藤くんがやってきた。このところ無理な動きをするとケガをするので後ろ回し蹴りなどはやめてい
...もっと詳しく
2005.10.07:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
クラッシクカーラリー、雨の中疾走編。
AC ACEBRISTOL 1957年雨模様の中、森の中を疾走
...もっと詳しく
2005.10.07:
karugia
:
コメント(5)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
朝5時20分磁石がやってきた、
あたりはまだ薄暗い、マウンテンバイクに取り付けた赤いランプのスイッチを入れる。今朝の雲はどんよりしていてずいぶんと高いところにある、西山も見えるほど高いってことだ。霧のときより寒さも、さほどたいしたこ
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.10.06:
karugia
:
コメント(7)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
クラッシックカーラリー、翌朝。雨編
トヨタ2000GT 1967年翌日、目をさますと外はしとしとと雨が降っているロングノーズ(鼻っぱしが長―い)38年前のデザインとはいえ、今見てもカッコイイ。
...もっと詳しく
2005.10.06:
karugia
:
コメント(6)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
>>
<<
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ