カルマンギア
ログイン
道場破り!? いや新人だった。押忍!
いつものように8時道場へ。あれ一昨日見学に来た、なおさんがピカピカの空手着を着てる! 見学のときに注文したんですよ、もう到着ですか。師範が「karugiaのもきてるよ」さっそくボロの空手着を脱ぎ捨て新
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.09.09:
karugia
:
コメント(6)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
ブリヂストンの幼児用自転車の後ろブレーキ無償交換
幼児用自転車の後ろブレーキ部品にアスベストが使われていることがわかった。アスベストが含まれていたのは後輪ハンドブレーキの「ブレーキライニング」と呼ばれる部品で、幼児用の自転車9種類に使用。いずれも中国
...もっと詳しく
2005.09.08:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
東北総体,師範が指導した選手いい成績だったぞ。押忍
いつものように8時道場へ入る。子供たちが終わったと同時にサンドバックに後ろ回し蹴りを叩き込むが、間合いが近いせいか、かかとが当たる。何度もやっているとサンドバックが後ろに押されて移動するので今度は反対
...もっと詳しく
2005.09.07:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
後を絶たない“幼児転落”事故、幼児にヘルメットを!
今日の新聞に載っていました。幼児を自転車に乗せたことのある人で3人に1人が幼児用座席使用中、子供にケガをさせた経験があるそうです。オレはないですが。「動くなよー」とか言って乗せたまま自転車を離れての転
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.09.06:
karugia
:
コメント(5)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
予告です! サイクリングといも煮会のご案内
第11回・サイクリングといも煮会のごあんない。澄み切った青空のした、すがすがしい空気を吸ってサイクリングを楽しみませんか。温暖化や、異常気象が叫ばれる今、地球にやさしい自転車で走りましょう、心も体もリ
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.09.05:
karugia
:
コメント(14)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
白川荘のゆかたチョイス。
宿泊のお客さんで女性、オカマの方にゆかたのサービスがありました。写真はそれを着て2次会場へ登場するバレー部3年生のかあちゃんたち。
2005.09.04:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
朝練、6時マウンテンバイクで最上川沿いを。
磁石が「おはよう」の挨拶とともにやってきた。最上川沿いのフットバスコースをゆっくりとあちらこちら眺めながら走行。途中、おっさんとおばさんの散歩とすれ違い朝の挨拶を交わす。タスビルの前に差し掛かるとおば
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.09.03:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
また「秋刀魚」喰いました、押忍!
押忍!一昨日に引き続き秋刀魚を食しました。4匹食ってまだ食いたりないのかといわんばかりに、明日も食うかも。写真は稽古を終えて食べたディナー。20時道場に行く。新入りだったT田君が最近来ないと思っていた
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.09.02:
karugia
:
コメント(5)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
さんま、秋刀魚、サンマどうだ !? 食った。
料理職人が秋刀魚を仕込んできた。生きがいいいので「さしみ」そして炭火で焼き始めると、秋刀魚の油がしたたり落ちて炭から火がぼうぼう上り立つ。料理名人はその火で焦げないように網に乗った秋刀魚を火から遠ざけ
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.09.01:
karugia
:
コメント(7)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
さんま、秋刀魚、サンマ、どうだ!?
いきなりですが、これから秋刀魚パーティが始まろうとしています。七輪でじっくり焼く。刺身にする。すりつぶして食う。一人3匹、秋刀魚のみ外でするので他になにか簡単な料理は?
2005.08.31:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
20時30分から・大人の部。押忍!
道場のドアを開けると同時に挨拶をして中に入ると空手着をきてない子が2・3人いた、新入ですね。幼稚園から低学年の部だ。稽古が終ったと同時に追いかけっこしたり、走り回っている、あぶないので壁の脇で足を高く
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.08.31:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
空手の形(かた)の演舞でバシっと音が
有段者の演舞をビデオで見ると、突きや受けなど動くたびに「バシッ」っと音がでる。胸元から突きが出るとき、腕が先に出るので袖は後からついて来る、突いた腕が伸びて止まった瞬間に袖がやってきて止まったときの音
...もっと詳しく
2005.08.30:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
こんなになるまで乗ったら
バイクのタイヤが減ってツルツル、それでも乗ったら穴が開いてチューブがバァーンと大きな音をたてて破裂したそうだ。スビードを出していたら転倒でしょう。乗り出したときだったそうなので良かったですね。乗る人が
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.08.29:
karugia
:
コメント(5)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
愛は地球を救う・長井鉄人会
チャリティラン24時間テレビ協賛。長井市からリナワールドをめざしランナー1kmにつき100円の募金をおこなう。オレも!という方は至急来て下さい。12時出発です。
...もっと詳しく
2005.08.28:
karugia
:
コメント(6)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
南中運動会・残暑きびしー。
台風がスルーして暑い夏を残していった。7時30分役員集合なのでバイクで現場へ向かう。日焼け止めは塗らないように妻から言われているけど今日はぜったい必要だ。いつも厚く塗るので化粧したみたいになりオカマと
...もっと詳しく
2005.08.27:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
>>
<<
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ