カルマンギア
ログイン
応援団
昨日の県中学バレー大会で勝って駒を進め今日はベスト4の戦い。今日は負けて結果3位。
...もっと詳しく
2005.05.22:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
後ろ回し蹴り
約束組手で新バージョン、後ろ回し蹴り。これカッコよく決めることができると、一ランク上だ。クルッとしゃがみ込みながら後ろ向きになり後方へ足を突き出す、もしくは振り回す。が、稽古つまないとまったくダメだね
...もっと詳しく
2005.05.19:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
空手道大会から9日ぶりで稽古開始。
汗を流すのはほんとに気持ちがイイ!まして先週ずーと流した汗は風邪のための発熱汗。運動した汗とサウナの汗の違いがわかるかなぁ。(そこまでは違わないか)道場に入ると新人のT君が基本稽古を1人でやっていた。
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.05.17:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
中越地震チャリティ・ハーモニカコンサート
来る6月11日(土)、昼12時、夜6時の2回公演長井市伊佐沢「獅子宿・燻亭」前売り券、2,000円(お食事・義援金込み)。券のお取扱い 松永・tyari@plum.plala.or.jp演奏者、木谷悦
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.05.14:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
チャリティコンサートだ
]
風邪がこじれて
なんか今週は風邪がこじれて体調不良のために空手も朝練も休む。やっとよくなったので来週から徐々に練習しよう、この1週間、磁石は1人で練習していたのかなと聞いてみたら、練習せずに家でゆっくり寝ていたという
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.05.14:
karugia
:
コメント(4)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
社会人大会
昨日はS君と一緒に香瑠漫で会場へ、山形県体育館って築何年なんだろう?武道館も外見はだいぶ年期を感じさせる。がっ、3階の板張りの道場は綺麗だ。会場到着は早いほうだったので、あいさつしながら人間ウォッチン
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.05.09:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
強化練習
大型連休でなまった体にカツを入れなきゃ!8日ぶりに道場へ向かう。いつもの稽古の曜日ではない、組手のための稽古だ。小学生が居残り稽古をしていた。小学生を交えて組手だ。師範が「なるべく低い姿勢から突くよう
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.05.06:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
5日ぶり
なんとまぁ5日ぶりの練習だやっぱりせめて4日だよな、体が鈍っちまう。子供のバレー部2泊3日の合宿大会で1泊だけ付き合う、東北、関東交流大会。32校が戦うものだ。まっ、これはさておき今朝は久しぶりの朝練
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.05.05:
karugia
:
コメント(3)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
釜の越桜
28日に写真を撮ってから3日後の昨日の写真、近くもいいけど、ここからの眺めがすばらしい。洗車して綺麗になった香瑠漫もいっしょにパチリ。
...もっと詳しく
2005.05.02:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
桜 満開
5時半、今朝の空は青空だけどまだ寒い。朝練コースの途中に久保桜があるので見ごろかと寄ってみる。満開だ!でも昨日のほうが綺麗だな、満開の一歩手前、ピンクがイキイキしてた。早朝、4日間毎日見てるんだけど、
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.04.30:
karugia
:
コメント(4)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
駅伝大会
山形県縦断駅伝大会があり、昨日交通役員として選手の安全のため旗振りをやってきた、通りがかりで保険屋のK本さん、O竹看板さん、TホテルのS木さんが一緒に関門員と応援をしてくれた。道路がすごく込んで選手が
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.04.29:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
基本
三戦(サンチン)は基本中の基本の形だ,しっかりした立ち方を会得しないと組手にも影響するのだ。組手の稽古,お互いに攻撃、受け反撃を交代しながらだ。受けといっても以前みたいに突きを受け流してからの反撃では
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.04.28:
karugia
:
コメント(4)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
初めての自由組手
まず最初に兵庫県尼崎市で列車事故による犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈りいたします。新しく入門したTさんが大汗をかいて稽古していた。入会案内のチラシが新聞に入っていたのに一般は1人かぁ、さびしぃーな。
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.04.26:
karugia
:
コメント(5)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
咲き始めた
朝5時20分おはようおじさんとMTBにまたがりスタート、ちょっと寒いけど気にしない。上り坂にさしかかると前方からT君が走り下ってきた、怪我した顔の包帯が痛々しい、汗をかいちゃ直りが悪かろうが、くたまに
...もっと詳しく
2005.04.26:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
桜はまだか
今朝も寒い、曇り空の中5時半MTBで朝練スタート。桜もこう寒いとなかなか花が開かない、まだつぼみだ。桜回廊、伊佐沢の「久保の桜」もまだつぼみだけど他県からもお花見にやってきてる。今日は天気が良くなりそ
...もっと詳しく
2005.04.24:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
>>
<<
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ