カルマンギア
ログイン
花粉症のおやじは山へスギ取りに
スギ花粉よ、さようならだ!今朝のズームイン朝を見ていたらスギ花粉の飛散量が昨年の10倍になるだろう!これはヤバイとさっそく伊佐沢地区山の神へスギの枝を取りに出動だ。ところが雪が深くてスギの木に近づけな
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.01.19:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
新潟中越大震災救援チャリティコンサートを長井市で
練習を終えて家に帰るとまた新潟で地震があったと聞く。被災された方々はこの冬の大雪でたいへんな思いをしているのにいつまでこの余震はつづくのだろう,はやく平穏な生活に戻れればいいのですが。先日、被災なされ
...もっと詳しく
2005.01.19:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
チャリティコンサートだ
]
夜練
朝練としていつものように息子と3kmほどジョキング。で夜の部だが7時40分道場に行くと子供たちがダレもいなかった、いつもなら親のお迎えが遅い子達が道場内で遊んでいるんだけど。セイエンチンの形の練習で師
...もっと詳しく
2005.01.18:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
みぞれ
朝6時スタート,雪のない歩道以外は走りにくいから往復3kmだ、せめて負荷をとまたもやダンベルを持ち息子と走る。山形市などはかなりの大雪だったようだがこの辺はいがいに降らなかった。気温が高めのせいか店の
...もっと詳しく
2005.01.17:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
定休日
本日は定休日だ。朝TELがあり除雪機の故障、前後に進まなくなったようだ。9時半店のカーテンを上げて開店、工具を軽トラに積み出動。このところ雪の湿り気が多くて重いから除雪機の駆動ベルトなどに大きな負担が
...もっと詳しく
2005.01.16:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
朝練は、なしだ。
それどころじゃない訓練が待っていた、屋根の雪下ろし部隊だ、妻と二人で午前中自宅と店を降ろす、落とした雪を除雪機で空き地へぶっ飛ばす!午後妻の実家へ行き屋根の雪を落として同じく除雪機で川へぶっ飛ばす!結
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.01.15:
karugia
:
コメント(3)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
久しぶりにほとんど降らなかった、がっ!
朝起きてみるとおっ!降ってない。車のガラスに雪がなかったので、雪かき朝錬じゃなくジョキングだ。今朝は息子もいっしょに走る、やはり雪のない歩道だけなので3kmぐらいしかない。走らないよりいいやとバンベル
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.01.14:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
夜練
夕方、足を軽く捻挫した息子が部活から帰ってきた。7時半、いっしょに道場へ行き道場の端で直上パスとかいうバレーの練習など一人でやる。オレはさっそく柔軟体操、基本の突き、蹴り、だ。今日の大事なこと。腰だ!
...もっと詳しく
2005.01.13:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
ダレだ!今年は雪が少ないって言ったのは。
秋にいろんな人が言っていた。今年は雪が少ないよ、って。カマキリが作った巣の位置が低いとかヘンクソ虫がいつになく少ないとか。みんな言ってたから少ないかもと思っていたらなんとまぁ大雪だ。朝雪かきして昼も軽
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.01.12:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
3週間ぶりの空手
今朝は雪が多く降ったので6時から7時半まで1時間半の雪かき朝練だった。今(夜11時)も降っているので明日も雪かき朝練だな。雪かきも1時間以上やれば十分な運動になる。久しぶり空手日誌。12月は忘年会など
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.01.11:
karugia
:
コメント(3)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
やははえろ
1月この地区の風習「やははえろ」。またの名を「さいと焼き」と呼んで御札・しめ飾りをわらの中に入れて燃やす。1年間の家内安全・無病息災を祈り「目糞、鼻くそ、飛んでいげー」と老若男女が赤・アカと燃える火に
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2005.01.10:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
勝負
勝負に勝つのはとてもむずかしい。いつもの練習と同じように発揮できれば十分だろう、そして本番に強いと言えるのではないだろうか。試合開始で心拍の高まり、周りからのプレッシャー、ちょっとしたミスで頭は真っ白
...もっと詳しく
2005.01.08:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
今年初のジョキング
朝5時45分目覚ましで起きる。息子も起して30分ほど2人で走る、小雨が降っていたがあまりの寒さに路面が凍っている。家から西へ1kmほど歩道が続いている、この歩道の下には配管が縦横無尽に(少しオーバーだ
...もっと詳しく
2005.01.07:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
合宿試合
宮城県で中学生バレーボール大会が行われ1日目予選、2日目順位決定戦だった。昨日朝5時半出発して今日夜7時半に帰ってきたが試合結果・内容ともにとっても悪かった。筋トレ・不足を痛感、家に帰り一緒に逆立ち・
...もっと詳しく
2005.01.06:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
お正月休み
店先の紙には1日より4日まで正月休み致します。と書いておいたのだが、暮れの大雪のお陰で除雪機の修理などがやってくる。みなさん雪で困ってるんだから早く直しましょうと昨日1泊から帰ってきてすぐにツナギ服に
...もっと詳しく
2005.01.03:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
>>
<<
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ