カルマンギア
ログイン
初日なのに磁石がこない
そうなんだ、今夜は夜練を約束したんだ。前にやっていたのは剛柔流拳舎、門をたたいて「どうかお願いして糸東流空手道場へ入門させていただくのだ」夜7時半、道場前から道着姿の子供たちがぞろぞろ出てきたさぁどけ
...もっと詳しく
2004.11.09:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
磁石と夜練空手日誌
]
旧車
ソフトスクーターの元祖、ヤマハパッソル、ほとんど乗ってない20年以上前のものが小屋でほこりにまみれていた。外面、エンジンなどオーバーホールしてヤフーオークションへ代理出品だ。色はレアなイエロー、日焼け
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.11.09:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
秋の消防演習
今年度の秋の消防演習はオレの町で行われた。火災発生の合図と同時に出動、放水だ!その後は救急救命の講習会、人形の口へ息を吹き込む、あまり強く吹き込むと人形がへをコク。だからほどほどに。実際に消防団員が全
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.11.07:
karugia
:
コメント(3)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
いけないはずが
そう予定では今日香瑠漫に乗れないはずだった。がしかし秋の消防演習が午前中で終わり慰労会5時30分までに時間がある。さっそく香瑠漫にまたがり、いつもの月山のふもと西川町へバレーの応援ということで。本日約
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.11.07:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
廃品回収
昨晩の飲み会の酒を抜く意味で汗をかく。今朝は磁石とジョキングしてすぐにAM7時から町内子供会主催の廃品回収だ。鉄類と新聞、雑誌、ビール瓶などを回収。会事業の重要な運営資金となるので子供たちと一緒にがん
...もっと詳しく
2004.11.06:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
郵便バイクの総点検
11月は郵便バイクの総点検、同時にスタットレスタイヤに交換だ。平日、バイクは配達に使用しているからなかなか進まない。日曜日だけは全車、使わないけど、それだけじゃ整備時間が少ないお昼の時間に帰っているか
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.11.05:
karugia
:
コメント(9)
:[
メモ
/
食いブチっていうか「飯のタネ」
]
カミナリ雨
午前中仕事をして午後さぁ発進だ!今日もバレー練習試合の応援。西川町、やはり月山の麓だ、が、しかし発進時間が遅れたので2時着、寄り道せずに応援団となる。いまごろはお台場でカルマンミーティングが行われてる
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.11.04:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
ムギタケ
写真は近所の人から貰ったムギタケ、これは安全なキノコ。連日新聞に出ているスギヒラタケは去年までは普通に食べていた、ところが今年中毒で14人が死亡、報道される前に今年は一度食べている。原因はまだ不明だが
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.11.03:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
カキ
うまそうなカキを袋いっぱい貰いさっそく皮をむいて外に干す。すると冬には甘くてうまい干し柿の誕生だ。
...もっと詳しく
2004.11.02:
karugia
:
コメント(3)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
背中が
痛てっ、そう右背中があたたたた!5時半すぎても磁石が来ないからダンベル持って妙な体操やっちゃった。勢いにまかせて左右にぶん回す。慣性の法則により重量があるからさらに余計に体がねじくれる。そうこう 変な
...もっと詳しく
2004.11.01:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
これイイっすね。
ちょうどお昼の時間「カルマンギア乗ってらっしゃいますか?」と若い男がやってきた。「ええまぁ」「ちょこっと見せてもらえませんか」というわけで、車庫へごあんない!現車を眺めて いたく感激してくれた。5年程
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.11.01:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
走る
本日90kmほど走りこむ。天気は良くても外の風はかなり冷たい。幌をピタっと閉めてヒーター全開、熱くなり左の窓を開けるがなぜかむしろ後ろの方から暖かい風が回ってくる。あじのある車だが 乗ると気を使うのか
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.31:
karugia
:
コメント(5)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
お宝を頂戴いたす
貰い物に書くんじゃなくてやはり香瑠漫たわむれ日誌に書くべきですな。よく見ると左ドアのモールが1本足りない、でもそんなこと気にしない。でも人に言われると気にならないでもない、そんな時香瑠漫を譲ってくれた
...もっと詳しく
2004.10.30:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
飛び跳ね走法
今朝は珍しく5時半になっても磁石が来ない。ダンベルを手に300mほど走ると朝もやの中から磁石の登場だ。相変わらず軽快な足取り、体重も軽いんだけどまるでシューズにバネが付いてるように飛び跳ね走法だ。オレ
...もっと詳しく
2004.10.29:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
MORAIMONO
お客さんにニンジン、たまねぎ、ジャガイモを貰う。これは カレーだね。
...もっと詳しく
2004.10.29:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
>>
<<
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ