カルマンギア
ログイン
テケテケ
テケテケと言ってもエレキサウンドじゃない、朝錬クラブでしか通用しないかもジョキングのことだ。今朝の5味半は暗っ!それに路面が雨で濡れている、こんなとき磁石は来ないだろうなとテケテケの準備をしていると「
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.27:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
地震だ
夕方6時ちょっと前 あれっ!揺れてる。なかなか止まらない、厚いガラス窓がガタガタ音をたてる、だんだん大きくなった。2階で子供が友人と3人で遊んでいるけど下りてこないぞ?ブザーを鳴らして「おーい!地震だ
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.24:
karugia
:
コメント(4)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
デカッ!さつまいも
ライターと比べてみよ、ひぇー!こんなデカイの初めてみたぞ。母の友人から大きいのが掘れたからと貰う。焼き芋は時間がかかりそうだな、テンプラにでもするか。
...もっと詳しく
2004.10.23:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
交通安全長生きバイク教室
高齢者二輪車安全運転講習会で じいちゃん・ばあちゃんに「長生きしていつまでも安全にバイクに乗ってほしい」という教室が自動車学校で行われた。午前中いっぱい座学と実技講習。天気も良く気持ちよく講習する。大
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.23:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
]
MORAIMONO
自転車修理にいった農家からだいぶ変わったかぼちゃを貰う。これ喰えるんだろか?めずらしいからとりあえず飾っておこう。
...もっと詳しく
2004.10.21:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
マラソン大会
県内では唯一と言われてる42,195kmを走るマラソン大会が17日に地元で行われた。実行委員なので朝5時半集合。でも前日のバレー大会後の父兄飲み会がたたり、6時近くなる。同じ日、高畠町(車で40分ぐら
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.20:
karugia
:
コメント(3)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
硬いクルミ
収穫した「くるみ」についた葉っぱやゴミを洗い流すために使わなくなった自転車のボロいカゴをあげた。で「くるみ」を貰ったのだがどうやって割ろうか。
2004.10.20:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
おはようおじさんに新ネーム「磁石」
飲んだ時おはようおじさんの話題が出た、自転車練習中人の後ろから背後霊のごとく無言のプレッシャーをかけ、またピッタリと付かず離れず走行する新走法「磁石」。今朝の5時半は真っ暗、MTBのピカピカとソーラー
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.19:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
貰い物
ダイコン3本、ほうれんそう、カブ5個自転車の修理に行った先の農家からもらう。新鮮でうまそうだ。帰り道親戚の家へダイコン2本とカブをあげてくる。ダイコンおろしにするとカラくて胃がキュとなる。そのぐらいの
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.19:
karugia
:
コメント(1)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
本日の貰い物
栗それも 激デカ!ザルいっぱいだ。大鍋に移すがフタが閉まらないほど、くれたT氏は「中に虫がいるからすぐ茹でろ」「どうもありがとOK」そうか、すぐかぁ。鍋の中を水いっぱいにしてガス台にそして火力は最大だ
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.14:
karugia
:
コメント(2)
:[
メモ
/
喰い物・拾い物・貰い物
]
久々のMTB
久しぶりのマウンテンバイク(MTB)だ、砂利道の悪路のコースを行こうかと思ったけどクマの出没が心配なので舗装路から上る2つ目の山を登ったところで車にはねられた狸が横たわっていた、こんなでかい狸は初めて
...もっと詳しく
2004.10.13:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
リッター13,8km
4日のミッレ・ミリアの写真だけど こんな車も走ってたとてもユニークなアルファロメオだ。話は変わるが初めて給油した時満タンにしたらガソリンの匂いがすごいなと思っていたらタンクが前にあるからで満タンにはし
...もっと詳しく
2004.10.12:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
ガソリンメーター
昨日、国道をかなりの数のチョッパーハンドルが北へ向かっていたエンジンを見るとハーレーだ!何かあるのかなと新聞を眺めてると寒河江市のチェリーパークで全国のハーレー仲間がキャンプ、総台数4500台とのこと
...もっと詳しく
...もっと詳しく
2004.10.11:
karugia
:
コメント(6)
:[
メモ
/
香瑠漫たわむれ日誌
]
暗い
おはようおじさんがオレのとこまで暗い中をロードレーサーでやってくる、ここからは薄ら明るくなる。5時10分はまだ暗いから危険防止のために歩道を乗ってくるがレーサーでの歩道はとても乗りづらいしパンクもしや
...もっと詳しく
2004.10.11:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
台風22号
首都圏などかなりの猛威をフルって過ぎ去った。ここは風がいくらか吹いたくらい、また雨もいつもより多めに降ったぐらいだった。曇り空の下6時半両手にダンベルを持ちジョキングへ。最上川の土手沿いを走ったり歩い
...もっと詳しく
2004.10.10:
karugia
:
コメント(0)
:[
メモ
/
おはようおじさんとの朝練日誌
]
>>
<<
top
香瑠漫たわむれ日誌
磁石と夜練空手日誌
クロマチックハーモニカ吹き方日誌
おはようおじさんとの朝練日誌
食いブチっていうか「飯のタネ」
カルマンギア ゲットするまで
喰い物・拾い物・貰い物
チャリティコンサートだ
香瑠漫オヤジはこんなオヤジ
死語
観もの・聞きもの (映画・音楽)
東日本大震災・復興支援
右肩の腱板断裂
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ