やまがた発 旅の見聞録

やまがた発 旅の見聞録
ログイン




東京駅から山形新幹線でおよそ2時間30分。まずやってきたのは上山市。
奥羽三楽郷の一つに数えられる、かみのやま温泉は、指折りの名湯です。

番組動画配信中!




でん六「蔵王の森工場」
山形を代表する菓子メーカー「でん六」。ここ蔵王の森工場では、甘納豆やバターピーを製造しています。
予約をすれば工場見学も可能で、出来立ての豆が頂けます。
電話:023-676-2710
HP:蔵王の森工場




佐藤繊維
上山市から車で30分。寒河江市にある佐藤繊維は、世界的にも注目を集めるものづくり会社。
極細のモヘア糸を紡ぎだし、その糸で様々なニット製品を作っています。
敷地内にはこだわりのセレクトショップがあり、商品を買うこともできます。
電話:0237-86-3134
HP:佐藤繊維




焼き鳥さらや
さくらんぼで知られる寒河江市は、やきとりの町でもあります。さらやは昭和30年創業の人気のお店で、
ハツやレバーなど、豚モツが中心。ゴロゴロとボリュームがあるのが寒河江やきとりの特長です。
電話:0237-84-2659





次回は・・・


米沢市が旅の舞台。
どんな出会いの旅となるのでしょうか・・・。
どうぞお楽しみに!



やまがた発!旅の見聞録facebookページ
番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を
番組スッタフがリアルタイムに発信しています!
番組と併せてご覧ください!
https://www.facebook.com/yamagatatabiken
2015.12.18:kenbunroku:count(2,571):[メモ/コンテンツ]
copyright kenbunroku
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare