やまがた発 旅の見聞録
やまがた発 旅の見聞録
ログイン
【#1086】月山 自然満喫の旅〜西川町(8月4週)
→
番組動画配信中!
東京駅から山形新幹線でおよそ2時間40分で山形市。
そこから山形自動車道でおよそ40分で西川町に到着します。
町のシンボルは月山。
山形県の中央部にあり、標高は1984m、高山植物の宝庫で
山岳信仰の山としても知られています。
緑あふれる西川町の夏。月山湖で感じた水と風の気持ちよさ
手作りソーセージのおいしさ、味わい深いビール
大人と子供の感覚が行ったり来たり、大満足の旅でした。
月山湖カヌー体験
ダムによって出来た人造湖。
月山湖と呼ばれ、そこでカヌー体験が出来ます。
●
電話:
0237-74-5130(月山朝日ガイド協会)
ソーセージ作り体験
仲間や家族みんなで一緒にソーセージ作り体験が出来ます(要予約)
自分で作ったソーセージの味は格別です。
●
電話:
0237-76-2962(くんせい工房 ぽれぽれ)
●
HP:
くんせい工房 ぽれぽれ
地ビール月山
本場ドイツの醸造技術でつくられた味わい深いビール。
「月山銘水館」で工場直送を頂くことが出来ます。
●
電話:
0237-74-2100(月山銘水館)
●
HP:
地ビール月山
次回は・・・
酒田で町歩きを楽しみます。
歴史ある料亭で、酒田舞娘の踊りにうっとり。
酒田が発祥のカクテルも頂きます。
どうぞお楽しみに!
やまがた発!旅の見聞録facebookページ
番組内で紹介しきれなかった話題、撮影や番組制作の舞台裏を
番組スッタフがリアルタイムに発信しています!
番組と併せてご覧ください!
●
https://www.facebook.com/yamagatatabiken
2014.08.12:
kenbunroku
:count(2,105):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
kenbunroku
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by kenbunroku
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ
緑あふれる西川町の夏。月山湖で感じた水と風の気持ちよさ
手作りソーセージのおいしさ、味わい深いビール
大人と子供の感覚が行ったり来たり、大満足の旅でした。