九里学園WEB部活動|俳句部

九里学園WEB部活動|俳句部
ログイン

三月二日、水戸へ観光旅行に行きました。その際の俳句です。

     伊藤 勉(旧職員)
三月二日 水戸偕楽園吟行

 旅立ちの 街うっすらと 名残雪

 千波湖の 光を蹴って 鳥帰る
 
 大空へ 枝を拡げて 梅真白

 老梅の 一枝カメラを 集めけり

 春一番 あらがふ孟宗 数百幹

大洗水族館にて

 ジャンプする イルカの向こう 春の潮



投句先や方法
 (1)投句は携帯電話またはパソコンからのメール、封書やはがきFAX   などどのような形式でも結構です。
  ①メールあて先:dousou@tw.kunori-h.ed.jp
  ②封書・はがき
   〒992-0039 米沢市門東町1丁目1-72
          九里学園同窓会事務局
  (郵送料については同窓生の皆様にご負担をお願いします)
   ③FAX 0238-22-0092
   ④持参の場合は九里学園高等学校事務室にお願いします
 (2)投句の際には、(卒業年度・クラス番号・担任名)
           (氏名:旧姓名もお願いします)
   なお、ホームページ掲載の際には(氏名・卒業年度)でいたします。

2009.03.23:kunori-h:count(1,086):[メモ/コンテンツ]
copyright kunori-h
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare