Jeans&Casual MASUYA
ログイン
MOMOTARO JEANS 出陣レーベル 0805SP Hips Fit Straight
MOMOTARO JEANS 出陣レーベル 0805SP ヒップス・フィット・ストレート
岡山県倉敷市児島の職人がつくった最高のジーンズです。
15.7オンスの分厚いデニムながら通常のコットンの3倍の繊維長を誇るジンバブエコットンを使用する事でやわらかくはきやすいのが特徴です。
また、デニムのもう一つの命、染めは世界最特濃を実現!
はきこむ程に良さを感じていただける自信の一本です!
MOMOTARO JEANS 出陣レーベル 0805SP
Hips Fit Straight
※股上が浅く、太すぎず細すぎずヒップがあまらない
美脚ストレート
15.7oz ジンバブエ・コットン世界最特濃デニム使用
color : Indigo Blue (One Wash)
size : 28~36 inch price \23,100 (税込み)
2010.02.15:
masuya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
---パンツ/ジーンズ
]
MOMOTARO JEANS 出陣レーベル 0905SP Classic Wide Straight
MOMOTARO JEANS 出陣レーベル 0905SP クラッシックストレート
岡山県倉敷市児島の職人がつくった最高のジーンズです。
15.7オンスの分厚いデニムながら通常のコットンの3倍の繊維長を誇るジンバブエコットンを使用する事でやわらかくはきやすいのが特徴です。
また、デニムのもう一つの命、染めは世界最特濃を実現!
はきこむ程に良さを感じていただける自信の一本です!
MOMOTARO JEANS 出陣レーベル 0905SP
Classic Wide Straight
※XXタイプの股上深めで腰から太ももにかけて
ゆったりとしたストレート
15.7oz ジンバブエ・コットン世界最特濃デニム使用
color : Indigo Blue (One Wash)
size : 28~36 inch price \23,100 (税込み)
38~46 inch price \25,200 (税込み)
2010.02.15:
masuya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
---パンツ/ジーンズ
]
今日のBGM 37
STUFF 「LIVE AT MONTREUX 1976」
※けっこう前の話ですが、"エリック・ゲイル" が長井で公演したそうな
私はその頃この辺にいなかった???
やはり、長井ジャズ倶楽部の皆さんのおかげなんでしょう
・・・いままで 結構、いろんな大物来てますよね!
JUN YAMAGISHI & SHINJI SHIOTSUGU「TOGETHER AGAIN〜Blues in New Orleans」
※故 塩次さん・・・もう一度、生で観たかった!
気心の知れた二人のブルース・ジャムのような雰囲気で好きなアルバムです。
そういえば、"New Orleans Saints" Super Bowl 制覇おめでとうございます!
SHUICHI "PONTA" MURAKAMI & FUSANOSUKE KONDO 「HERE WE GO AGAIN」
※ポンタとフサノスケによる"レイ・チャールズ"トリビュート
SHUICHI "PONTA" MURAKAM & FUSANOSUKE KONDO 「A BIG TRAIN COMING」
※ポンタとフサノスケによる"カーティス・メイフィールド"トリビュート
2010.02.14:
masuya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
今日のBGM
]
「MAD MEN Season2」
以前にもこのブログで取り上げた「MAD MEN」
・・・1960年代のニューヨーク・マディソン郡界隈の広告マンと
それを取り巻く人達の物語
シーズン1を観て、その時代背景にあわせたセットやファッションの緻密さだけで
無く、つくりこまれたストーリーにハマってしまってましたが、シーズン2の
DVDがレンタルされていたのでおもわず一気に観てしまいました!
う〜ん、"シーズン3"ってのはあるのでしょうか?
あるなら早く見たいんですが・・・知ってる人がいたら教えてください m(_ _)m
※現在、フジテレビ深夜に地上波で"シーズン2"放映しているらしいのですが、
山形の系列局ではやってません↓
こういうの放送してほしいんですが・・・難しいのかなぁ???
2010.02.14:
masuya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
たわごと
]
今日のBGM 36
ROBERT PALMER 「DRIVE」
※ロバート・パーマーのラスト・アルバム
この人ブルース好きなんだなぁってのが伝わってくるアルバムです!
このアルバムにハマッてます!
JOE BONAMASSA 「BLUES DELUXE」
※ボナマッサがマディ・ウォータース゛の曲をカバーしてと弾きまくり!
OTIS RUSH 「Blues Interaction Live in Japan 1986 with Break Down」
※近藤房之助がいたブレイク・ダウンをバックに従えて・・・
カッコイイです!
2010.02.13:
masuya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
今日のBGM
]
WAREHOUSE×ハクキン デニム巻きハクキンカイロ
ハクキンカイロをウエアハウスのデニムで巻いたコラボ・アイテムです
ベンジンを入れて、カイロとしてご使用いただくのですが、
ライター機能も内臓していますので、少し大きめのジッポ・ライターのような
ご利用も面白いかと思います!
WAREHOUSE×ハクキン DENIM HAKUKIN WARMER BM \ 7,140 (税込み)
2010.02.13:
masuya
:
コメント(0)
:[
メモ
/
---グッズ
]
<<前のページ
次のページ>>
HOME
お知らせ
商品のご案内
---ニューアイテム
---ジャケット
---パンツ/ジーンズ
---シャツ
---Tシャツ/スウェット
---グッズ
---レディース
---その他
VINTAGE CLOTHES PHOTO
DISPLAY PHOTO
思い入れの一品
今日のBGM
ライブ情報
映画・DVD...もろもろ
たわごと
ケータイサイト
店舗案内
問い合せ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by masuya
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合せ
店舗案内
Powered by
Communications noteβ