大浦葡萄酒

大浦葡萄酒
ログイン

おばんでございます。今日は肌寒い一日でした。赤湯は気温14℃くらいだっけなぁ(*_*)

村山地区の酒販店の若い方々で結成している「やまがた酒彩倶楽部」。そちらのオリジナルワイン製造の依頼を受け、先日瓶詰めしたものが今日ラベルを貼って完成したっす。赤ワインの王道カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロをブレンドした、味のしっかりした辛口タイプ。ヴィンテージは1997年。ちょうど10年前に仕込んだ熟成感たっぷりのワインです。10年前を思い出して味わって欲しいと思います。このワインをやまがた酒彩倶楽部の各酒販店で、25日から発売します。限定290本しか造ってねぇがら大変貴重なワインです。


公式HP
大浦ぶどう酒の商品

今年で95回を数える「南陽の菊まつり」。かなり歴史の有るまつりです。今年も、10月12日(金)からオープンしました。秋の観光に、是非南陽市宮内さござっとごえ。11月11日(日)までやってます。時間はAM9〜PM5まで。今年の菊人形のテーマは「風林火山」。

期間中、売店で赤湯のワイナリーの試飲即売会も行ってます。おらいの出展当番は、10月19日(金)20日(土)21日(日)26日(金)だっし。


公式HP
大浦ぶどう酒の商品

大浦ぶどう酒で一番人気のある甘口赤ワインの「甘美」。今、ちょうど「甘美」の仕込みをしてるところだっし。
画像はその醪(もろみ)。今年は例年より若干多めに仕込みました。赤は白よりも発酵速度が速いので、甘く造るには難しいです。んだげんと、おらいのワインでは一番ファンの多い商品なので、今年もおいしく出来るように頑張ります。

今日は日曜だげんと、店番したり明日瓶詰めするジュースの準備をしたり、あっと言う間に終わりました。

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

10月は、マスカット・ベリーA、ブラック・クィーン、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロと言った赤ワイン専用ブドウでの仕込みが多いです。赤ワインの発酵期間中は醪を櫂入れ(攪拌する作業)すっから、白ワインの発酵中と比べ手がかかります。
画像は、櫂入れが終わり、醪から発酵液を引き抜いているところ。ちなみにマスカット・ベリーAのワインだっし。「後発酵」と言って、またしばらく液状で発酵を続け、アルコール度数を高めます。ちゃんとしたワインになるまで、あともう少しです。

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

10月13日(土)〜10月19日(金)までの七日間、国道13号線沿い山形県観光物産会館にて、大浦ぶどう酒の試飲即売会を行います。オススメは、やっぱりこの時期出来立ての「赤湯ヌーヴォー2007」。他、国産ワインコンクール3年連続入賞の「バレルエージング(ルージュ)」や、ドライバーの方でも試飲出来る「ぶどう原液(赤・白)」がオススメです。

今日もかなり忙しくて、バタバタした一日だったげんとも、明日からの催事のセッティング無事終了。行楽の秋なので、是非お出かけ下さい。

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

この時期、ワイン仕込みと原液(ジュース)の仕込みを平行して行ってるところです。一年で一番の仕込みの忙しい時期。んだげんと、この時期に右足ケガしてしまってよぉ(>_<)右の膝かぶの下、紫色になって倍に腫れて痛い(T_T)歩くのも困難だっけげんと、若さ(?)で回復。まだ痛いげんと、頑張って働いてます。

画像は昨日破砕後、一晩煮沸して、今朝搾ったマスカット・ベリーAの原液(100%のジュース)。おらいの「赤ぶどう原液」になります。色濃く、甘味もかなり有ります。瓶詰めして、一冬低温で酒石処置した後、出荷します。

搾った後、原液の色を見るには「湯呑み茶碗が一番はっきり見える。」とのこと(社長談)。



公式HP
大浦ぶどう酒の商品

昨日から上杉城史苑、今日からめざみの里、よねおりかんこうセンター、と近くの観光地3箇所で大浦ぶどう酒のヌーヴォーを主体とした試飲即売会をしてます。販売も忙しいげんと、ワイン仕込みも忙しく、赤ワイン用ブドウのマスカット・ベリーA種の仕込みも始まったっし。

2006年産のベリーAで造った「ブラッシュベリー」が、今年の国産ワインコンクールで見事銅賞に入賞しました。このブラッシュベリー用のワインを造るため、マスカット・ベリーAで仕込みをしている最中だっし。あまり色が付かないうちに、タンクから発酵液を引き抜き(画像参照)、違うタンクで淡いピンク色の状態で低温でゆっくり発酵せます。

今年のも良いあんばいのワインさなってけっといいげんとなぁ。


公式HP
大浦ぶどう酒の商品

明日から上杉城史苑で4日間、置賜地区の各ワイナリーのヌーヴォー発表会が行われます。今日はその準備に夕方行ってきたっし。いやー、今日も仕込みや瓶詰めでかんなし忙しくて、何とか準備に間に合ったっし。

明日は9時にオープニングセレモニーをして、5日、6日、7日、8日と上杉城史苑エントランスホールにてヌーヴォーの試飲即売会をしてます。置賜の旬の味ば楽しみに来ておごえっし。大浦ぶどう酒は期間中、毎日出展してます。

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

いやいや、今日も朝がら忙しいっけなぁ(*_*)
白とロゼに続き、「赤湯ヌーヴォー2007(赤)」を出さんなえがら、今日はその瓶詰め作業でした。
濾過して、瓶さ詰めるんだげんと、このワインの原料はベリー・アリカントA種っていう赤肉とも呼ばれる真っ赤っ赤なブドウで造ってだがら、とっても色が濃いもんで、作業中に手が真っ赤に染まりました。

このブドウは早く収穫出来て、色も濃いもんで、新酒に向くと思い、昔からこのベリー・アリカントAでヌーヴォーを造ってます。他の赤ワイン用ブドウ品種より、ポリフェノールもアントシアニンも抜群に含まれてます。

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

おばんでございます。
今日は赤湯駅の売店(キヨスク改めND)に配達があったので、前から食ってみっちぇがった「牛肉どまん中」という駅弁を購入してきました。

東京からよくお越し頂くワイン通のお客様から、この牛肉どまん中弁当とうちのバレルエージング・メルロ(国産ワインコンクール2007奨励賞受賞)が大変相性が良いとお聞きし、以前から一回試してみたかったので、それが今日実現しました!(^^)!アドバイスありがとうございましたm(__)m

このバレルエージング・メルロはタンニン(苦渋味)がしっかりし、ノンフィルターで味も濃いので、牛肉とは相性良いですね。忙しいワイン仕込みが終わったらご褒美に、今度はステーキと一緒に味わってみだいっす。
地元の食材には地元のワイン(酒)。肉と赤ワイン以外にも、山形特産のデラウェアーで造ったワインと、山形ソバやイモ煮も合いますよ。

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

おばんかだっし。
「赤湯ヌーヴォー2007」の白とロゼが出来たので、今日は注文を頂いている小売店さんに配達をしていました。画像は、うめや宮内店内の結城酒店さんです。是非ご利用下さい。今年はデザインを変えたので、小さいのぼりも新たに作り飾っています。
赤は、今現在タンクの中で、もうしばらく貯蔵して、来週瓶詰めして出荷予定です。3種類揃うまで、しばしお待ちをm(__)m

大浦ぶどう酒「赤湯ヌーヴォー2007」主な取り扱い店様
南陽市:時田酒店
南陽市:お酒とおかずの店まるみ
南陽市:結城酒店
南陽市:うめや宮内店内 結城酒店
長井市:酒の九洲長井店
白鷹町:スピカ内 KENT
高畠町:よねおりかんこうセンター
米沢市:上杉城史苑
山形市:山形県観光物産会館

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

今年は、猛暑ということで標高の高い山も暑く、山葡萄もまずまずの収量。
おらいは、山仕事の名人に山葡萄を採ってきてもらいますが、話しを聞くと蜂や熊を相手にしなければならないので、大変な作業のようです。

今日はその貴重な山葡萄で、原液の仕込みを行いました。食べっとかなり酸っぱい!搾って原液にしても、やっぱり酸っぱいです。んだげんと、これが山葡萄の味。昔から滋養飲料として重宝されてきてます。

今日の作業は潰して煮るまで。明日は早起きして搾る作業。早く寝んなえげんと、まだ仕事終わんねなぁ…


公式HP
大浦ぶどう酒の商品

今日は「赤湯ヌーヴォー2007」のロゼを瓶詰めしました。
おらいのロゼは、色がきれいと評判です(もちろん味も)。特に熟成してないヌーヴォー(新酒)は、色がとても鮮やかで輝くようなルビー色。うっとりしてしまう程です。やや甘口タイプに仕上げったげんと、早い時期のブドウで造ったがら酸味もしっかりしてます。フルーティーさにシャープさも有る味わい。

明日、検瓶してラベルを貼って出荷準備です。明後日(28日)から発売します!

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

一昨日瓶詰めした今年の「赤湯ヌーヴォー2007(白)」を、今日検瓶してラベルを貼り出荷の準備をしました。当ワインショップでは本日より発売してます。ロゼと、赤はもうすぐです。もうちょっと待ってでおごえっし。
今年の白も、とてもフルーティーでデラウェアーの風味が抜群に出ております。特に甘口好きの方にはとてもオススメです!

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

今日も真夏並みの暑さだっけなえ。
暑い中、今年のヌーヴォー(白)の最初の瓶詰めをしました。間もなく出荷します。

今日から3日間(22〜24)、おらいでは上杉城史苑の15周年祭のイベントさ出展してます。地酒コーナーでワインとジュースの試飲即売をしてますので、是非ござっとごえ。他にも、地元の特産品や民芸品などが楽しめます。
場所は上杉城史苑駐車場内の特設会場にて。

公式HP
大浦ぶどう酒の商品

Powered by samidare