医療法人社団 聰明会
医療法人社団 聰明会
ログイン
栄養研修を行いました
管理栄養士による栄養研修を行いました。
ごはんを一口食べてもらい飲み込んだ人から順に手を挙げてもらうという実習では、飲み込みまでの時間の個人差が大きいことがわかりました。
次に、相手に食べさせてみたらどうなのか、お互いに食べさせ合ってみました。
まだ飲み込んでいないのに、次々ごはんを口に運ばれると辛い・・・食事介助の難しさを実感しました。
写真は黒いクッキーを食べて口内が汚れた後、きゅうりを食べるときれいになるという実験です。鏡で舌を確認してみるとよくわかります。
付け合せの野菜や食後の果物にはこんな効果があるのですね。
皆さんも是非お試しください。
2018.05.01:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
あたたかいお心遣いありがとうございました
こぶし会様より、手作りのぞうきんをいただきました。
カラフルで、かわいらしいものばかりです!
大切に使わせて頂きます。
ありがとうございました。
2018.04.06:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
YBCラジオに齋藤聰先生が出演します
山形県郡医師会では、県民向けに健康情報番組「ドクターアドバイスできょうも元気」を放送中です。
今回、みゆき整形外科クリニック院長 齋藤聰先生が下記の日程で出演します。
健康に役立つ楽しい番組ですので、ぜひお聞きください!
(放送日)
H30年3月12日(月)〜16日(金)
朝 6時30分〜6時45分
昼 12時40分〜12時55分(再放送)
2018.03.09:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
古い着物が生まれ変わりました
あゆみ通所のご利用者様の作品です。
タンスの奥に眠っていた古い着物で、赤ちゃんの夜着を作っていただきました。
とてもかわいらしいですね♪
あゆみ通所の雛飾りにさせていただきました。
素敵な作品をありがとうございます。
2018.03.07:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
広報誌 「よつば」 No.24
1.7MB -
PDF
ダウンロード
よつば No.24を発行しました。
ダウンロードしてご覧ください。
2018.02.28:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
お布団を作っていただきました
朝日町のご利用者様が、あゆみ通所のマスコットに小さなお布団を作ってくださいました!!
小さいながらも細部までしっかり縫製されています。
昔の方の手仕事はすばらしいですね。
職員一同、感嘆しております。
寝心地も良さそう・・・ありがとうございました!
2018.02.27:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
あゆみ通所 しみ大根&パフェ作り
あゆみ通所では、寒に入ると毎年しみ大根を作ります。
1ヶ月程干して完全に乾いてから、皆で料理しておいしく食べました。
おやつには豪華なパフェ作りです。
リハビリを兼ねて、楽しくおいしく様々な作業を行っています。
2018.02.21:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
アンケートご協力ありがとうございました
38.3KB -
PDF
ダウンロード
みゆき通所部門、あゆみの入所部門と通所部門において平成29年6月から8月に利用満足度調査を実施させていただきました。
調査結果をまとめましたので、ダウンロードしてご覧ください。
皆様からのご意見をもとに、今後もより良い施設を目指して業務改善に励んでまいります。
ご協力ありがとうございました。
2018.02.15:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
あゆみ通所 桜満開です♪
毎日寒い日が続いていますが、あゆみ通所では頂いた桜が満開になりました。わんこと一緒にお花見です。
四つ葉のクローバーを作ってアレンジしてみました♪
外はまだまだ雪景色ですが、一足お先に春の訪れを感じております。
そろそろ本当の春が待ち度しいですね。
2018.02.14:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
こわーい鬼があゆみ通所にもやって来た!
今年も恒例の豆まきを行いました。
職員が扮する鬼めがけて、新聞紙で作った豆を「エイッ!」
皆さん力いっぱい投げつけます。
ご利用者様の元気パワーで、鬼は退散しました。
今年もたくさん福がやって来そうです♪大いに盛り上がりました!
2018.02.13:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
保健衛生関係功労者(栄養関係)山形県知事表彰を受賞いたしました
平成29年度 保健衛生功労者 山形県知事表彰において、介護老人保健施設 白鷹あゆみの園が栄養関係功労にて山形県知事表彰を受賞いたしました。
平成29年11月28日 山形県庁にて表彰式が催されました。
副施設長 齋藤 惠・管理栄養士 本木 悦子 の両名が表彰式に参加いたしました。
2018.01.19:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
みゆき整形外科クリニック 物理療法
みゆき整形外科クリニックにある、頚と腰の牽引の機械が新しくなりました!
とても好評なため、ぜひ機会があればお試しください。
2017.12.19:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
さわやか喫茶
さわやか喫茶を行いました。
今回のおやつは、甘いあんこをかけた「さつまいもきんとん」です。
熱いお茶と召し上がっていただき、大好評でした!
皆さんの笑顔とおしゃべりがはずみました!
2017.12.14:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
お習字ボランティア
こぶし会のボランティアの方に来ていただき、お習字を行いました。
ご利用者の皆さんはお手本を見ながら、真剣なまなざしで筆を動かしています。
達筆な書がたくさん並び、皆さんご満悦されていました。
こぶし会の皆さんありがとうございました。
2017.12.11:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
職員勉強会を開催しました
職員の腰痛予防講習会を行いました。
介護の現場は力仕事も多く、腰痛に悩まされる職員も少なくありません。
腰痛予防には、栄養バランスや適度な運動、ストレス管理など日頃のコンディションづくりが大切です。
写真は腰痛予防体操の様子です。
また、介護時に腰を痛めないためのスライディングシートの使い方も学習しました。
2017.11.28:
聰明会
:
コメント(0)
:[
メモ
/
白鷹あゆみの園
]
<<前のページ
次のページ>>
白鷹あゆみの園
みゆき通所リハビリテーション
聰明会オフィシャルサイト
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by s-kaigo
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ