居酒屋ぎゃろっぷ

「OBに欠かせないものは何ですか?」と聞かれれば、大抵の人の答えは写真に写っているものになるだろう。そう。それは「サーファー」と「犬」。オヤジ&オバサンサーファー達と犬達が道路をサーフィンするのです!しっかり、ワックスまでも塗ります。波が大きいOBとHard Coreサーファー。そして、隣接するDog Beachで遊ぶ犬達。

毎年、OBパレードで皆が一番の盛り上がりを見せます。超楽しそうです。俺も出たい…
せっかくOBに来たので、地元でも有名なドイツ料理店に足を運ぶ。中はこじんまりしてて家庭的な雰囲気。非家庭的OBパレード後だっただけに、ちょっとホッ。

頼んだのはドイツ風チキンカツのパプリカソースと自家製ソーセージ。当然ドイツビールも。味は結構こってり系でサイドディッシュはポテト尽くし。「激ウマ」とまでは行かないが「中ウマ」といった感じかな。でもビールは最高!ドイツのミュンヘンで泥酔したときのことを思い出した。
ドイツ料理で取り過ぎた油を落とすため翌日はサーフィン。毎週週末はサーフィンデー。この日も快晴!ボードも積み込み出発準備OK!起きたばかりでアタマ大爆発状態ですけど。いつものように…

ちなみに後ろに見えているのがアパート。手前の角の2階なので、さえぎるもの何もなし。玄関からは公園が一望。古いけど眺めが良くなかなかいいところ。よく下の芝生でロイと昼寝します。
...もっと詳しく
アパートからホームビーチのScrippsまでは車で25分前後。途中の道からの眺めは最高なので、車を停めてとりあえず1枚。ダウンロード用に画質をあまり落としてません。太陽がまぶしすぎていつも逆光ですが、雰囲気は伝わるかな?はっきり言って超キレイです。この日は海と空の境がくっきり見えるほどのピーカン!水は冷たいけど…
新○生活が始まってから、目覚まし時計で起きることがなくなった。理由はうちのロイ。毎朝、見事に6時半に目覚めて、「ウゥーー!おしっことウンチしたいよーー!」と部屋のドアの前で切ない声を上げる。アパートの中ではおしっことウンチを全くしないのだ。まあ、アパート出るとすぐ広い芝生なので問題はないのだが、ほんとにこの犬は自分中心に世界が回っていると思っているみたい。「腹減ったーー!」「散歩いきてーー!」「あそんでーー!」「ウンチもれちゃうーー!」などなど。人間である我々のスケジュールなどお構いなし。週末もこの調子だから結構早めに起きてる。でも、こんな風にロイと一緒に日向ぼっこできるんなら、週末早起きも悪くない、なんて思っちゃっう。

クリスマスにはサンタの格好でもさせようかな?

完全な親バカだ…
最近はパートナーの影響で完全に辛党になった。で、よく韓国料理を食べに行く。お気に入りはスンドゥブ。どうやら、アメリカのKorean Town発祥のようだ。豆腐、魚介、肉が入ってて、めちゃウマ!豆腐チゲとは違い、コクと甘み、辛味が強く、体の芯から温まる。この時期、朝晩はさすがにちょっと肌寒いSD。最近病みつきの味。辛いのはやっぱりアディクティヴ(中毒)ですね〜。もちろん、酒も、ですけど…


...もっと詳しく