居酒屋ぎゃろっぷ

洗礼受けました。意外に喜んでいたのが印象的でした。もちろん、バックの海のキレイさもね(^^)
先週からパートナーが「Free School」に行き始めた。

このFree School。文字通り「無料の学校」だ。それも市の教育委員会が運営しているしっかりしたものである。こっちで必要となる英語教育をはじめ、その他の言語、コンピューター、福祉などの仕事に役立つものから、ダンス、陶芸、テニスなどの趣味系のものまで。Community College (2年制の大学)で行われるほとんどの授業が「無料」で取れる。驚くばかりだ。

また、アメリカでは年齢など関係なく学びたい人はいつでも学ぶことができる。ちなみに、私が学生の時には、自分が一番若い方で(三十路過ぎですけど、何か?)、同級生の中には60過ぎのおばあちゃんが居たほど。つまり、そういう人に対して門戸がとても広く開いているのだ。

正直、ここに、モノでは計れないアメリカの豊かさを感じる。

久々のコラムでした。

ディープ君でもなかったみたいですね。araひゃん?(爆)

「単複のマコ」の長男の名前は「貴一」。きいちのいちは石田純一のいちだ(笑)そうです。ちなみに共同通信杯はとって負け。シルクロードはダメだったそうです。

それにしてもカワイイ。お父さんに似なくて一安心です(爆)。



...もっと詳しく
いや〜。久々の更新。なんだか知らんが2月は忙しい…。28日しかないからかな〜?

さてさて。この間、写真のようなものが届きました。何だと思います?実はこれ、犬の登録バッチ。この間狂犬病の注射の際についでに登録してきました。これでロイもいっぱしのサンディエガン!次はサーフィンでも教え込むか?(笑
昨日の韓国戦の敗戦で99%ダメだと思っていたWBCの日本。しかし、しかし!メキシコ!よくアメリカに勝った!あなたたちはすばらしい!ホントすばらしい!そして、こっちの18日(土)に再び韓国戦!3度負けたら日本に戻れないのは選手たちも理解してるはず!頼む!日本!

しかし、18日は私は機上の人。そして準決勝、決勝はサンディエゴ。
う〜〜。出発日変えようかな(笑?
久々の更新。日本帰国→結婚式→アメリカ帰国→たまった仕事で激忙で更新が…。それではいかんいかんと思い、アメリカでの日々の徒然を記録にとどめねば。

とりあえず、久々の更新でまず一言。

みなさん。結婚式の際は盛り上げてくれてありがとうございました!本当に感謝感謝です!これからもよろしくです!
...もっと詳しく