白川温泉白川荘

ゆきだるまの里〜イベント達
連日寒い日が続き、雪解けは足踏み状態です。今朝も雪がチラつきました。
パークゴルフ場の残雪は、ただいま107cmです。
明日にはいよいよ1メートルを割り込みそうです。
昨夜から今朝にかけて久し振りの雪が舞いました。
冷たい北風も大分強かったです。
こんな寒い1日でしたが、確実に解けています。
昨日から10cm解けて、ただいま120cm。
湖面のカモ達ものーんびりと春待ち状態。
爆弾低気圧の影響は全くありませんでした。予想に反して雨も少なく、期待した暖かい風も吹きませんでした。
それでも昨日の155cmからなんと130cmまで下がっていたよ。一日で25cmの融雪なので順調そのもの。この分で推移すれば今週末までにはほとんど・・・・・そううまく行かないのが自然の気まぐれ。  またレポートします。
コースオープンと言いたいところですが、ご覧のとおり。
桜コースの一番付近ですが、今朝現在で155センチ。
これでも去年と比べればグーンと少ない少ない。
今晩から明日にかけて、大嵐が来るというので、とても楽しみにしてます。
なんで? もちろん雪解けが進むからですヨ。時々アップしますので見て下さい
ネ。
日々、春らしくなってきております。
ここ中津川はまだまだ雪が多いのですが、今年は雪解けが早いような気がします。
春になれば楽しみなのが「山菜」です。
白川荘では人気プランのわらび狩り宿泊プランを今年もご用意しております。
早くも予約が入っており、満室になっている日も出てきています。

山菜狩りの大好きな人も食べるの大好きな人もぜひ早めのご予約を!!
5月の末にはオープン出来るのではないかと思われます??

わらび園の開園日は毎週 火・水・土・日 の4日間です。
宿泊プランの方は開園日の前日宿泊になります。お間違いのないようお願い致します。
白川荘30周年記念イベント二日目の10日に「Laハラトミ太鼓コンサート」がありました。外は氷点下の寒ーい一日でしたが、コンサート会場は熱気に包まれました。3名の奏者の飛び散る汗。腹の底まで響き渡る和太鼓のリズムに会場内は大興奮。いゃーえがったえがったの声・声・声でした。また来てねー。