竹原屋本店ブログ
▼軒天の補修
冬場に屋根の雪が溶けて、雨樋を伝って排水されますが、枯葉が風で飛び雨樋の中
に溜まって排水の妨げになる場合があります。また風向きによって軒や壁面に付着
凍結を繰り返して、凍害の原因になったり、融雪剤の塩分が突風によって舞上がり
建物に付着、塩害が発生し表面が剥離するケースも多く見受けられます。雪国なら
ではの悩みでもあります。
画像 (
小
中
大
)
2011.12.01:五十嵐
⇒
HOME
(C)
powered by
samidare