株式会社 竹原屋本店
ログイン
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
カテゴリー
ALL
お知らせ
お試しセット
スタッフブログ
おすすめエクステリア
エコガラスで省エネ
スタッフの紹介
採用情報
エコへの取り組み
ガラスのインテリア
おすすめエコ住宅
防災防犯に強いガラス
お知らせ
エコガラスで省エネ
ガラスのインテリア
防災防犯に強いガラス
おすすめエコ住宅
おすすめエクステリア
ガラス張り相談室
スタッフブログ
会社紹介
採用情報
株式会社 竹原屋本店
〒990-2251
山形市立谷川2丁目851番4
TEL:023-685-2356
FAX:023-685-2357
login
powered by
samidare
リフォームペアペンスクール (1)
安全
何よりも一番大切なこと
安心・安全な学校施設には「安全ガラス」が必要です!
こどもたちが、ガラスにぶつかり割れた破片でケガをしたり、
窓から落下する事故が多発しています。
想定外の行動をとる元気なこどもたちを守るために、
学校施設には安全ガラスが必須です。
「開口部における安全設計指針」(国土交通省指針)でも、人がぶつかるところには安全ガラスを使うよう記載されています。
万一事故が起こると施設管理者の責任が問われる可能性もあります。
RPP SCHOOL は、 2 枚のガラスで構成された複層ガラスの両側にそれぞれ違った特性を持った安全ガラスを使用し、子どもたちをガラスの事故から守ります。
窓外側
●
特殊フィルム
を貼った防災安全ガラスを室外側に使い、ガラスの脱落・飛散を防止します。
●フィルムは、劣化が弱点でしたが、 RPP SCHOOL は、特殊フィルムを複層ガラスの
中空層内
に貼ることで、人の手に触れたり湿気にあたることをなくし、 劣化をおさえます。
● RPP SCHOOL は、フィルムがガラスを保持し、こどもたちをケガや自然災害から守ります。
窓内側
●強化ガラスを室内側に使い、
割れても破片が粒状
になり、こどもたちを大きなケガから守ります。
●ガラス強度も
通常の 3 倍
と割れにくくなっています。
●強化ガラスは一度割れると窓枠全体からガラスが落下しガラスが無くなってしまうので、
こどもたちの窓からの落下防止や、防災ガラスには向いていま せんが、 RPP SCHOOL は屋外側に防災・安全ガラスを使うことで、この欠点を解決しました。
2009.04.10:
五十嵐
:count(7,593):[
メモ
/
防災防犯に強いガラス
]
copyright
takeharaya
powered by
samidare
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ