FPのひとりごと
FPのひとりごと
ログイン
メモ
こういう再会もあるのか・・
先週末に 大口契約者の事務所を訪問した
契約の更新をしていただくための訪問だ
事務手続きが済んで 昔話に花が咲いた
相手方は 役員と総務部の担当者だが どちらとも二十年来のつき合い
話が尽きることはない
話の流れの中で 当初 お世話になった二人の女性の名前が出た
当時の総務部のお二人で 私の良き協力者だった
お二人なしでは 私のビジネスはどうなっていたのか想像もつかない
お二人は 若くてキレイで聡明で 事務所に行くのが楽しみだった
そのうちのお一人は 辞めて 念願だった福祉の仕事に就かれたが
もうお一人は ブライダルの方で活躍なさっていて
ときどきイベントなどでばったり会うと 人目も気にせずハグ
まあ 戦友ですからお許しください
その戦友が昨年急病で倒れたと聞いた しかも一時は重篤と
わが耳を疑った 絶対ありえないと思った
スタイルも良く いつも笑顔でストレスもためず 家庭も円満で・・
そういうところから最も縁遠い人だと思っていた
なのに・・ 人生は ほんとになにがあるかわからない
二年半ぶりくらいで会った 変わらずキレイだった
目を見た 何も言わずにわかりあった 涙がこぼれた
今年のクリスマスイベントで飲む約束をした
戦友は死ぬまで戦友だ
2014.06.30:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他
]
一寸先は・・
いやーーーー
日本のプロ野球を観戦して はや半世紀!
幾多の名試合 名シーンを目撃してきましたが
その中でも 昨日の一戦は忘れられない一戦となりました
昨晩の 巨人vsオリックス戦です
9回終了時点でスコアが0−0の投手戦
これ自体 シーズンではそれほどないレアな展開なのですが
な なんと 我がG軍はヒット数0本で無得点
それノーヒットノーランって言うんじゃない Oui!
9回表の時点で ノーヒットノーラン“状態”
これで 9回裏にオリックスが点を入れれば
チームはサヨナラ勝ち そして投手の金子はノーヒッター だったのに
結局 9回裏にオリックスは得点できず 延長線へ突入し
金子は9回で降板したので この時点でノーヒッターはアウト!
結局 12回表の亀井のホームランでG軍が試合も制した
いやーーーーー 実に 実にドラマチック そして名勝負
この展開は ほぼ野球漫画の世界だといっていい
両軍の監督ですら 全く予想しなかった展開だろう
このドラマの主役は オリックスの金子だ
全く威圧感のないフォームで 柔和な表情のままなのに
投げてくる球はえげつなく 闘争心が衰えることはない
右打者の外角低めに落ちるスライダーは わかってても打てない
スゲーやつがいるもんだ (イケメンだし G軍にいたら大スターだ)
そして もう一人の主役は菅野だ
ほぼ毎回走者を背負う苦しい投球であったが
天国のじいちゃん(原貢氏)のためにもと歯を食いしばり7回0封
その精神力も 金子に負けないくらいの強靭なものだった
これで 首位広島に1.5ゲーム差の余裕の射程圏
いつもの指定席に座るのも もう目の前だ ははははは
2014.06.01:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他
]
フォークダンスと手汗と・・
また悲惨な事件が起こってしまった
アイドルの握手会での惨事だ
少女にノコギリで切りつけるという 異常でおぞましい行動
なにか尋常ならざる精神性(=深い深い闇)を感じざるをえない
誰でもいいから人を殺したかった という動機 最近よく耳にするが
わざわざ握手会まで出向いて アイドルを襲ったことに
単純な動機だけでなく 容疑者の鬱屈した精神性も感じられる
しかし アイドルという稼業もラクじゃない
アイドルの握手会 我が青春時代には考えもつかないことだ
アイドルとはある意味偶像であり 侵さざるべき聖域でもあった
ケース型の下敷きに グラビアの切り抜きなんかを入れて
授業中に眺めては 萌えてため息なんかをつく そんな存在だった
(キモい って? 当時はみんなやってたんです)
それだけでよかった 触れる?! とんでもないことだった・・
“会いに行けるアイドル”ってたぶんAKB発のコンセプトのはず
当たり前に遠かったアイドルとファンとの距離をぐっと縮めたことは
プロモーションだけでなく 業界や文化そのものも変えてしまった気がする
ただし それはちゃんとしたセキュリティーがあってのこと
今回の事件が 健全なアイドル文化に影をささなきゃいいが・・
中学とか高校の時に フォークダンスの時間があった
男の輪と女の輪が内輪&外輪となり 逆方向に回りながらダンスをする
キモは 1クールずつでパートナーがチェンジできることだった
このダンス なぜか必ず手をつなぐシチュエーションがあった
ということは クラスメイトの女子と必ず手をつなげることになる
これ オレラ男子にとっては画期的で刺激的なことだった
だって 中坊男子が女子と手をつなげる機会なんて
一部の恵まれた男子以外では めったにないことだったから
勿論 目当てのコはいるわけで 『あと○人』とか計算していると
直前で曲が終わって 内心に忸怩たる思いを抱えたり
手をつなごうとした瞬間に レコードの針が飛び曲が中断し
つなごうとした手を止めた瞬間のお互いの気まずさとか
いま思えば これってかなり特殊な空間だったんだねえ
意識過剰だった中高時代のFP
フォークダンスとなると 必ず手汗をかいていた(恥)
(なにを期待してたんだって? んなこと言われたって・・)
女の子にバレるのがいやなので そこいらで汗を拭うのだが
たぶんバレてたんだろうなあ
男子と女子が同数ってことはあまりなく
多かった方が 数合わせで異性チームに回された
回されたヤツも不運だが もっと不運なヤツもいた
巡ってきた男のパートナーに 手汗がバレてニヤっとされたヤツだ
『 ・・・・・ 』
しかし あれをさせていた学校側の意図ってなんだったんだろう
いまもってなぞだ
2014.05.27:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他
]
春遠からじ・・
本日のリハビリ帰り
スクーターを乗ってるオッチャンを発見してしまった
郵便局の配達員さんは 真冬でもバイクでお仕事だけど
一般ピーポーがバイクに乗り始めると いよいよ春も近いぞ と感じる
油断してると また季節はずれの雪に見舞われたりしてしまうが
お彼岸も近いことだし 春ももうすぐそこだろう(ホクホク)
私にも いろんな意味で春が来ようとしている(回春のことではない 為念)
長年の懸案だったトイレと出入り口のリフォームも今月中に終わり
マイカーなども手に入れて いよいよ“移動の自由”を我物とするのだ
そうなりゃ仕事もプライベートもバンバンだ(←意味不明 雰囲気で!)
本日 ちょい晴れなれど 風はまだ冷たい
けれど ほんのちょっとだけ暖かさを感じているFPなのだった
2014.03.14:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他
]
氷河期かよっ!
最近 なぜか学生時代の夢を見ることが多い
昨晩もそうだった
学生寮みたいなところの浴室の大浴槽に浸かっていた
なぜだか 混浴だった(潜在的な欲望が絡んでいるのだろう・・)
夢って ストーリー展開が速いものなのに(ときどきブットンダりもして)
この夢 全然先に進まない
夢の中の私 ずーっと お湯に浸かりっぱなしなのだが
お湯がぬるいのである 冬の露天風呂みたいに出るに出られないのである
ぬるいというより どちらかといえば冷たい感じ
で 湯から出るどころか 肩まで沈み込んで温まるのを待っていた・・
こんなマヌケなシーンのところで目が覚めた
起きたのはいいのだが 現実世界はクソ寒かった
なんのことはない 寒すぎて目が覚めたのだった この冬三度目くらいだ
どうだろう 朝の体感温度としては 今シーズン最低温かも
しかし なんなんだろうねえ この季節はずれの厳寒は
もう3月も半ばだぜ 東京じゃあ梅も咲いてんだろうに なんなんだ
氷河期かよっ!!!
もし氷河期が来たら 毎日こんな感じなんだろうか やだやだ
しかし
怒涛の月末・年度末・決算期末・・ クソ忙しいのに
冬のラストスパートに付き合ってるほど ヒマじゃないっつーの!!!
2014.03.11:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他
]
えっ おすぎさん・・ ?
最近 おすぎさん見てねえなあ・・ などと思っていたら
TVの芸能ニュースに久々に出てた・・ けど・・ ちょっと若すぎない・・
って え゛ーーー こいつ あの さむらごうち あの・・
いかにもの芸術家から おすぎさんって その落差がスゴい!
まあ なにか考えるところがあったんでしょうが
芸術家のまま 不敵にうそぶいてくれた方が彼らしい気もする
しかし 名誉棄損で訴えられる新垣さん 弱り目に祟り目だ
700万円しかもらってないのに 大学講師も辞めちゃったのに・・
真相はよくわからないが 最後っ屁をかますのはどうかと思う
それにもう一つ
今が人生の『どん底』なんだそうだけど
そんなに軽々に『どん底』を語ってほしくないもんだ
『どん底』ってのは ほんとに“そこ”の下がないことだ
まったく光のない真っ暗闇の底なし沼の底のことだ
五体満足で(聴力も戻られたそうで・・)
弁護士を雇えるほどの財力もあって(しかもとっかえひっかえ)
その気になれば 人生いくらでもやり直せる境遇にあって
『どん底』などと安易に語るんじゃない
半身不随の障害者になった私でさえ どん底を語る資格はない
生まれつきの重度の障害者や進行性の障害を抱えている人たちを見れば
私の障害など まったく話にもならないレベルだ
しかも今回は 自分のウソと虚栄心が招いた結果だろ
自業自得がいいとこで どん底なんざちゃんちゃらおかしい
もし 彼にホントにやり直す気があるのなら
全財産を被曝者団体と震災復興に寄付をして 仏門に入ることを勧める
それができるのなら反省も本物だろう
逆にそれぐらいのことができないのなら 反省もいい加減なんだろう
妙な意地を張って自分を守るより ここは全軍を撤退すべきだと思う
無理か 名前が『守』だし・・
2014.03.08:
tnw
:
コメント(0)
:[
メモ
/
その他
]
<<前のページ
次のページ>>
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
copyright/tnw
Powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ