モノつくりのノート
モノつくりのノート
1ケ月経過
リフォームが完成して1ケ月。
ベランダにグリーンを置くための棚を作りました。
朝晩がぐっと冷え込むので
花びらが凍り、元気のなかったパンジーも
今朝は朝日を浴びて気持ちよさそうでした。
「まだ1ケ月しか経っていない?!・・・」
1部屋だけのリフォームでしたが、
空間の広がりと共に、気持ち(心)も広がったようです。
ベランダが見えるソファーの前に時間差で訪問客がおとずれます。
午前中はお姉ちゃんがくつろいで読書を・・・
お昼近くにチビが枕を仕切に基地をつくり・・・
いろんなアイテムが居場所を見つけ・・・
それらを眺めて、ゆっくりと時間の流れを楽しむ余裕が出来てきました。
ホント「家」ってどんどん変えられるんですね。
暖かくなる春に向けて、ベランダのすのこを延長する計画を立てているところです。
2010.01.24:
tree-tree
:[
メモ
/
コンテンツ
]
まさに、cozy cornerですね、
お写真と、文章を拝見していると、
まさに、お店の名前じゃないけれど、
cozy corenr(居心地のいい場所)ですね。
現実に、毎日暮らす空間が変わると、
住んでいる自分たちも、いつのまにか
変わってくるんでしょうね。
だから、よい空間に身を置くと、
いつのまにか、自然と、そこに住む人たちも、
居心地が良くなるのかもしれませんね。
2010.01.25:くろーばーはうす:
修正
/
削除
ご無沙汰しております。
奥さん、旦那さん、お子さん達のそれぞれのライフスタイルが、この1部屋に詰まっていて面白いですね。
「空間の広がりと共に、気持ち(心)も広がったようです。」
これが一番の収穫ではないでしょうか。僕もうれしく感じます。
2010.01.25:金内です!:
URL
:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by tree-tree
ベランダにグリーンを置くための棚を作りました。
朝晩がぐっと冷え込むので
花びらが凍り、元気のなかったパンジーも
今朝は朝日を浴びて気持ちよさそうでした。
「まだ1ケ月しか経っていない?!・・・」
1部屋だけのリフォームでしたが、
空間の広がりと共に、気持ち(心)も広がったようです。
ベランダが見えるソファーの前に時間差で訪問客がおとずれます。
午前中はお姉ちゃんがくつろいで読書を・・・
お昼近くにチビが枕を仕切に基地をつくり・・・
いろんなアイテムが居場所を見つけ・・・
それらを眺めて、ゆっくりと時間の流れを楽しむ余裕が出来てきました。
ホント「家」ってどんどん変えられるんですね。
暖かくなる春に向けて、ベランダのすのこを延長する計画を立てているところです。