スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
プロフィールで 記事で
阪急の熱烈バイヤー薬師寺が行く宮城・山形ふるさと味自慢

阪急百貨店(うめだ阪急)大阪市梅田

鶴岡市「早坂食品」秋鮭・はららご弁当(1折)945円〈各日限定200〉
鶴岡市「早坂食品」山形和牛すきやき風弁当(1折)840円〈各日限定150〉
酒田市「ル・ポットフー」洋梨タルト、いちじくタルト(1台)各2,100円〈各日限定150〉
新庄市「篠原商店」最上納豆ゴールドA(1個、110g)105円
山形大豆経木納豆(1個、110g)210円
上山市「丹野こんにゃく」玉こんにゃく(1袋、15個入り、タレ付き)368円
東根市「斉藤果樹園」ラ フランス1箱(6個入り)3,150円


まちなか活性化シンポジウム in 新庄
「小さな町の大きな取り組み」

山形県新庄市にバイオマスセンターができて3年目を迎え、産官学民の取組みが動き出し、市民が出資したTMOである「新庄TCM(株)」は5年目を迎え、市民とのワークショップを実施するなかで、まちなかでの課題や進むべき道筋がようやく見えはじめてきました。

”まちなか活性化シンポジウムin新庄”は、このような状況下、全国レベルで成功している事例を身近に触れることにより、自分達が実施しようとしていることの確信を、このシンポジウムを通して確実なものにしたいとの思いで、開催することとなりました。また、全国にある特定TMOに対しても案内し、情報交換を図りたいと思います。

新そばの風味がたまらない!
尾花沢の新そばをまるごと味わってみませんか?

そば屋台で新そばを振る舞います。(前売:1,000円(2食)、当日:1杯600円)
当日は他にも「そば打ち体験」や「そば大喰い大会」など楽しいイベントが盛りだくさん!

そばをたらふくたいらげた後は「徳良湖温泉での〜んびり」なんて、いいかもね!
皆をお誘いあわせのうえ、お越しください。

場所/尾花沢市 徳良湖温泉 花笠の湯
身近にある材料を使って、様々な実験を行います。『鏡を見ながら塗り絵に挑戦!』や『竹の棒を何本か使って橋をかけよう』などの実験が行われます。

 ▼日時  平成17年10月22日(土)〜23日(日)

      1回目 11:00〜12:00(入室は11:45まで)
      2回目 13:00〜15:00(入室は14:45まで)

 ▼会場  山形県産業科学館 4階発明工房

 ▼問合せ 山形県産業科学館 TEL 023-647-0771


第5回山形市農蓄産物フェスティバル

消費者と生産者との交流を通して、農業・農畜産物に対する理解を深めていただくことを目的として行われるフェスティバルです。米まつりやフラワーフェスティバル、錦鯉品評会、農畜産物フリーマーケット、そばの試食会、もちの振る舞い等が行われます。

 ▼日時  平成17年10月22日(土)10:00〜15:00

 ▼会場  山形駅西口イベント広場

 ▼問合せ 山形市農政課 TEL 023-641-1212


10月22日 10:00〜15:00

旬の農畜産物を生産者から食卓へ
・米まつり
・フラワーフェスティバル2005
・べにばな錦鯉若鯉品評会
・農畜産物フリーマーケット

山形駅西口イベント広場
※会場の隣に無料駐車場200台分用意

関連URL 山形市観光協会
ビデオ上映会「裁判員制度 ―もしもあなたが選ばれたら― 」
中村雅俊監督・出演による裁判員制度についてのビデオ上映会です。

 ▼日時  平成17年10月22日(土)
      1回目 10:00〜
      2回目 13:00〜
      3回目 15:00〜

 ▼会場  遊学館3階 第2研修室

 ▼問合せ 山形地方検察庁
      TEL 023-622-5198


山形大学工学部「吾妻祭」
ガガガSP&マニ☆ラバライブ

開催日: 2005年10月21日〜23日

     ガガガSP&マニ☆ラバライブ 21日17:00

開催場所: 山形県米沢市 山形大学 米沢キャンパス

料金: ガガガSP&マニ☆ラバLIVE 入場チケット1500円

主催者: 吾妻祭実行委員会

問い合わせ先: 吾妻祭実行委員会  ai-azumasai2005@hotmail.co.jp

内容: 吾妻祭は山形大学工学部・米沢女子短期大学の合同学園祭です。毎年、初日を米沢女子短期大学で、残り2日間は山形大学工学部で開催されます。その主な内容は、初日はアーティストによるライブ、2日目は肝試し、中夜祭、フリマなどの学生企画、3日目は芸人を招いてのお笑いライブとなっています。


なめここけし祭り〜山形県大蔵村 肘折いでゆ館

開催日: 2005年10月20日 10:00〜14:00頃

開催場所: 山形県大蔵村 肘折いでゆ館

問い合わせ先: 大蔵村観光協会 0233-75-2324、肘折いでゆ館 0233-34-6106

内容: 大蔵特産のなめこを味わえるイベント。「なめこつかみ取り大会」、「なめこ箸つまみ競争」、「歌謡ショー」などのイベントが開催され、こけし即売会なども行われます。

施設名: 肘折いでゆ館
(ひじおりいでゆかん )

住所: 〒996-0200 山形県大蔵村大字南山451-2

問い合わせ先: 肘折いでゆ館 0233-34-6106


肘折温泉郷

チェリア・フェスティバル2005
伝えよう・広げよう・明日へ

チェリア・フェスティバル山形2005は、男女共同参画社会づくりをめざして活動している団体・グループの活動発表と、県民の交流を目的に、「チェリア」を利用する登録団体の構成委員で実行委員会を組織し、「伝えよう・広げよう・明日へ」をテーマに開催するフェスティバルです。

2005年 10月16日(日)  遊学館
13:30〜

■ チェリア開設5周年記念 シンボルマーク・提言募集受賞者表彰式

■ 講演会     (定員300名 申し込みが必要です)  
  演題 「世界平和への道 〜これからのあなたへ伝えたいこと〜」
  講師 猪口邦子  上智大学法学部教授(国際政治学)
            前ジュネーブ軍縮会議日本政府代表部特命大使
 
 プロフィール
  
  1952年千葉県生まれ。上智大学法学部教授(国際政治学)。
  上智大学卒業後、米国エール大学大学院博士修了、政治学博士。
  前ジュネーブ軍縮会議日本政府代表部特命大使(2002年〜2004年)
  2003年にはジュネーブ軍縮会議議長や国連第1回小型武器中間会合議長として活躍。
  男女共同参画会議議員、地方制度調査会、大学審議会等の委員を歴任。
  1989年著書「戦争と平和」(東大出版)で女性初の吉野作造賞を受賞。他に「政治学のすすめ」(筑摩書房 1996年)、「戦略的平和思考」(NTT出版)、など。

★託児あります。事前にお申し込みください。

●オープニング10:00〜

『Oyazi合唱団』       

●表彰式  チェリア5周年記念  シンボルマーク・提言募集受賞式表彰式

●ワークショップ 10:15〜12:00

1「ベビーカーで街を歩いてみよう〜チェリアコース」 (特)やまがた育児サークルランド  
2「働く女性はストレス社会でどう生きるNo2」     BPW山形クラブ
3「絵本で知る男女共同参画」             未来の山形を考える会
4「CAPおとなワークショップ」             CAPやまがた
5「女性議員ゼロの市町村をなくそう」         未来の山形を考える会 
         
●ふれあいコーナー10:15〜  どなたでも参加できる楽しい催しがいっぱい!!   
    
○楽しく作ろう  10:15〜12:00 (社)ガールスカウト日本連盟山形県支部
○フリーマーケット10:15〜16:00  山形県消費生活団体連絡協議会
○物品販売 農産物・特産物 10:15〜16:00   
                  高齢社会をよくする山形の会、サークルつむぎ
○お茶席コーナー 10:15 〜13:30 山形商工会議所女性会
○わたあめコーナー10:15 〜13:30  
○アトラクション 12:00 〜13:20  合唱・フラダンス・ウクレレ演奏   
 
●展示発表(パネル展示)10:00〜 

チェリア登録団体等の活動発表
○「映画『ベアテの贈り物』」       国際コミュニケーションレディーズクラブ 
○「女と男・その人権と暮らしの未来」   新やまがたひゅーまんらいふフォーラム
○「写真展示:黒獅子まつり」        サークルつむぎ 
○「チェリア塾で何が起きた?」      チェリア塾生 
○「公立小中学校の女性管理職登用の推移」 プリムラの会

■申し込み方法  ⇒ 電話・FAX・郵便にて受付ます。

住所または連絡先・氏名・電話番号・託児の有無を明記してください。
【参加希望を記入ください】
□  猪口邦子講演会(整理券発行)    託児希望  無 ・ 有  (講演のみ)
                     1歳〜就学前・事前予約 20名まで
                     お子さんの年齢、お名前
□  ワークショップ(1・2・3・4・5) 

■申込み先  山形県男女共同参画センター チェリア
       山形県山形市緑町1−2−36遊学館2階
       電話 023−629−7751/FAX 023−629−7752


山形大学小白川キャンパス「八峰祭」

2005年10月16日〜17日

開催場所:山形県山形市小白川町一丁目4-12
     山形大学小白川キャンパス

主催者: 八峰祭実行委員会

内容: 今年は、TVなどで活躍中のお笑い芸人パックンマックンの2人が八峰祭に来ます。企画名は、その名も『山形弁でしゃべらないと』です。(詳細は、大学祭ホームページをご覧下さい)


10月15日(土)
10月16日(日)

秋の実りに感謝して、新鮮な農産物・鮮魚等を直売。毎年、大勢の方で賑わう人気のイベントです。そば打ち体験や笹巻き作り体験なども。
今年(2005年)は、小真木原公園と地域伝統芸能全国フェスティバル鶴岡会場をシャトルバスが結びます。

関連URL 鶴岡市観光連盟
10月15日(土)
10月16日(日)

菓子職人による実演販売
山形県内の銘菓の販売
お菓子づくり体験
なが〜いロールケーキをみんなでつくってみよう
工芸菓子展
創作土産菓子コンテスト
庄内柿を使った新しいお菓子の展示・試食会
お楽しみ抽選会
茶席
いけばな展示

関連URL 鶴岡市観光連盟
10月14日(金)
10月16日(日)

全国各地の地域伝統芸能が集結し、その魅力を伝える祭典、「第13回地域伝統芸能全国フェスティバルやまがた」・「第5回地域伝統芸能による豊かなまちづくり大会やまがた」が、庄内地域の3会場(鶴岡市・酒田市・庄内町)で開催されます。

関連URL 鶴岡市観光連盟
参考URL→ 山形国際ドキュメンタリー映画祭公式サイト

▼山形国際ドキュメンタリー映画祭公式サイトより引用

“アジア初の国際ドキュメンタリー映画祭”として、1989年から隔年で開催されてきた本映画祭も今年で9回目を迎えることになりました。

 山形映画祭では「ドキュメンタリー映画とは……」という固定概念はありません。コンペティション部門では、製作者がドキュメンタリーを意図している作品すべてを応募対象にしています。映画祭で作品が上映されることで、“ドキュメンタリーとは?”という議論、模索が深まり、ドキュメンタリー映画ひいては映像表現全般の新たな可能性がひらかれるような場を提供できたらと思っております。

 これまで映画祭期間中には国内外から多くの人々が集まり、共に作品を鑑賞、交流を深めてきました。今年もおなじみのプログラムから特集上映まで充実ラインアップでお届けする予定です。

▼Yamagatan ver9

Hanagasa君
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare.
ページTOPへ戻る