スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
プロフィールで 記事で
芥川賞作家 奥泉 光(おくいずみ・ひかる)
1956年、山形県三川町出身。国際基督教大学教養学部人文科学科卒。

【新・地底旅行】

内容(「MARC」データベースより)
時は明治末、挿絵画家・野々宮と東北訛りの女中・サトは、富士の樹海から地底探検へと旅立った。光る猫、信玄の隠し財宝、謎の宇宙オルガン…。漱石&ヴェルヌの手に汗握るファンタスティックな続編。『朝日新聞』朝刊連載。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
奥泉 光
1956年、山形県生まれ。『ノヴァーリスの引用』(新潮社)で1993年野間文芸新人賞、『石の来歴』(文芸春秋)で1994年芥川賞を受賞

芥川賞作家 奥泉 光(おくいずみ・ひかる)石の来歴
1956年、山形県三川町出身。国際基督教大学教養学部人文科学科卒。

出版社/著者からの内容紹介
レイテで戦友から聞かされた言葉によって岩石に魅せられた男に訪れる苦難。夢と現が交錯する中で妻は狂気に誘われ、子は死に奔る

内容(「BOOK」データベースより)
新しい恐怖小説の出現。緑色の小さな石は、男の悲惨な生を救ったか?芥川賞受賞作。

* 『滝』 / 奥泉光. -- 集英社, 1990.10
* 『葦と百合』 / 奥泉光. -- 集英社, 1991.10
* 『蛇を殺す夜』 / 奥泉光. -- 集英社, 1992.9
* 『ノアのはこぶね』 / ジェーン・レイ[他]. -- 福武書店, 1992.6
* 『ノヴァーリスの引用』 / 奥泉光. -- 新潮社, 1993.3
* 『その言葉を』 / 奥泉光. -- 集英社, 1993.8. -- (集英社文庫)
* 『石の来歴』 / 奥泉光. -- 文芸春秋, 1994.3
* 『バナールな現象』 / 奥泉光. -- 集英社, 1994.3
* 『クリスマスのおはなし』 / ジェーン・レイ[他]. -- 徳間書店, 1994.10
* 『『吾輩は猫である』殺人事件』/ 奥泉光. -- 新潮社, 1996.1
* 『石の来歴』 / 奥泉光. -- 文芸春秋, 1997.2. -- (文春文庫)
* 『プラトン学園』 / 奥泉光. -- 講談社, 1997.7
* 『グランド・ミステリー』 / 奥泉光. -- 角川書店, 1998.3
* 『虚構まみれ』 / 奥泉光. -- 青土社, 1998.5
* 『『吾輩は猫である』殺人事件』 / 奥泉光. -- 新潮社, 1999.3. -- (新潮文庫)
* 『葦と百合』 / 奥泉光. -- 集英社, 1999.4. -- (集英社文庫)
* 『鳥類学者のファンタジア』 / 奥泉光. -- 集英社, 2001.4
* 『グランド・ミステリー. 上』 / 奥泉光. -- 角川書店, 2001.4. -- (角川文庫)
* 『グランド・ミステリー. 下』 / 奥泉光. -- 角川書店, 2001.4. -- (角川文庫)
* 『坊っちゃん忍者幕末見聞録』 / 奥泉光. -- 中央公論新社, 2001.10,
* 『バナールな現象』 / 奥泉光. -- 集英社, 2002.5. -- (集英社文庫)
* 『芥川賞全集. 第16巻.』 -- 文藝春秋, 2002.6
* 『浪漫的な行軍の記録』 / 奥泉光. -- 講談社, 2002.11,
* 『ノヴァーリスの引用』奥泉光. -- 集英社, 2003.5. -- (集英社文庫)


寒河江市いこいの森
山形県寒河江市大字谷沢字平野山1563
JR寒河江駅から10分、山形自動車道寒河江ICから20分
TEL 0237-86-2111(寒河江市農林課)
TEL 0237-87-5151(森のいえ/管理棟;昼間駐在)

谷沢沼周辺の森林を整備した公園で、子供に人気の遊具もあり、家族連れでのピクニックなどに利用できます。

4月5日〜11月20日 期間中無休
テントベース1ヶ所につき 1泊 200円、日帰り100円
運動広場510円(午前6〜正午/正午〜午後4時/午後4時〜7時)
駐車場100台無料 管理棟 テントサイト(18サイト)
トイレ 公衆電話 多目的広場 フィールドアスレチック
...もっと詳しく
ベストアルバム「故郷人」

大好きな自作に「ベゴ子の唄」がある。飼っていた牛の出産直後、牛舎で肥料の袋に歌詞を走り書き。誕生とともに、既に売られることが決まっている子牛の運命をつづった。曲の大半は須貝さん独特の語り口調。コンサートでは多くの人の涙を誘う。コメと野菜を作り、家族や生き物と一緒に暮らす中で感じた思いを歌に込める。...元気 山形〜チャレンジし続ける人々

1.故郷人
2.旅路の途中
3.ベゴ子は山へ
4.帰っておいでふるさとへ
5.平和米
6.最上川よ
7.飯豊旅情
8.La France
9.GIKOGIKO
10.青春ランナー
11.ベゴ子の唄
12.おいらは父親
13.雪迎え


須貝智郎

1953年1月23日南陽市生まれ。赤湯園芸高校を卒業後、ダム工事、下水道工事を経験。そこで岡林信康の「山谷ブルース」を聴き、作詞・作曲を始める。その後、農業に従事。1973年からフォークグループ「蛇の目傘」を結成、自宅の土蔵を拠点にコンサート活動を始める。1993年には「産地直送」「酒と共に去りぬ」のシングルCDをリリースし、1999年にはアルバム「鍬」を発表した。現在も南陽市在住の農民シンガ一として活躍。

百姓須貝智郎の「おじんちゃの鍬」
普通盛、中盛、大盛とあり、お昼時には中盛も普通盛の値段で食べることができお得です。ただしスープが切れ次第終了になるのでお早めに。スローで”ほんわか”とした雰囲気の店内では自然食品グッズも販売しています。

山形市若宮30-12(南ジャスコ近辺)
023-685-8847
平日/11:30-15:00
土日/11:30-15:00 17:30-19:30
定休/月曜日、祝日の後日




玄米を使用した中太のちぢれ麺が、魚だしの風味が香る甘めのスープとマッチしてとっても美味。
.....続きを見る

2003年7月11日には、ピヨ卵ワイドグルメ一点出し・サイドメニュー特集で紹介されました。
...もっと詳しく
米沢牛と豚肉だけを使用し、肉の風味と香りを引き立たせるために 香辛料を抑え低温で長時間熟成、乾燥させた本格サラミや、米沢牛をふんだんに使うことにより、深い味わいと旨みを出した スパイシーで贅沢な中辛の米沢牛入カレーで有名な置賜畜産公社の「米沢牛入りウィンナー」です。写真は、めずらしい「だだちゃ豆入り米沢牛入りウィンナー」です。

株式会社 置賜畜産公社
山形県米沢市万世町片子5379−15
TEL.0238-22-0025 FAX.0238-24-5561
内臓脂肪を燃やすで有名な【α-リノレン酸】がたっぷり入った「えごま」です。
えごまの油をそのまま絞り、瓶詰めしたものです。
ダイエットにもいいそうです!

小山社長いわく、商品開発までは素晴らしいストーリーがあるそうです。
近々取材しこちらでお伝えします。



 ◎興味のある方は、こちらまでご連絡を。

  ワンストップコヤマ 山形市飯塚町
  電話:023−643−0594

ポケットビスケッツ / THANKS

テレビ番組ウッチャンナンチャンのウリナリ!の企画で作られたポケットビスケッツ(ウドが命名)。メンバーは内村光良、千秋、ウド鈴木の3人。代表曲YELLOW YELLOW HAPPYRed Angelはともにミリオンヒット。アルバムに収録されている「グリーンマン」では、メインボーカルをつとめる。
同ユニットはこのアルバムを最後に涙の解散となった。

1. ミレニアム
2. ラプチュラス・ブルー
3. イエローイエローハッピー
4. レッド・エンジェル
5. グリーンマン
6. パワー
7. 青の住人(すみびと)(Interlude)
8. 青の住人(すみびと)
9. マーガレット
10. まごころ
11. マイ・ダイアモンド
12. デイズ
13. ポケビのうた


ウド鈴木(うどすずき)

1970年藤島町に生まれ育ち、のちにお笑い芸人を目指して上京。
1991年に天野ひろゆきと共にお笑いコンビキャイ〜ンを結成。ボケを担当。
テレビ番組特上!天声慎吾の企画からドラマ出演が決定。FACE−見知らぬ恋人−(日本テレビ系列)でドラマデビュー(Wikipediaより

ウドの故郷の藤島町は「ふじ」の花で有名。今年で14回目となるふじの花まつりが5月12日〜5月15日に開催された...藤島町オフィシャルサイト


キャイ〜ンLIVE 甥 ◆20%OFF!キャイーンLIVE 甥

キャイーンライブ2004〜キャイーンがシークレットライブやりました〜

浅井企画 / キャイ〜ン
荒楯町で「夜食の店ドーマ」として親しまれ、激辛ラーメンなど個性的な料理と、気さくな店長の人柄に惚れるファンも多い。現在は国道286の道路拡張により久保田に店を移し、「町の定食屋ドーマ」としてリニューアルし夜は20時まで営業。残念ながら新しいお店は鍋を置くスペースがないため激辛ラーメンは作れず、幻のメニューとなってしまった。

山形市久保田2-16-12
(西バイパスあかねヶ丘陸上競技場から東へ)
023-646-3132
営業/11:00-20:00 定休/木曜日





ピヨ卵ワイドの卵バザール・ユニークグルメで紹介された「かくれんぼ」を注文。ちょっと辛めがウリの特製のカレーを半熟卵で覆っており、中はアツアツ。

人気メニュー

第1位 ドーマ丼オムレツ 750円
第2位 目玉カレーランチ 650円
第3位 ミニ丼おろし 900円
第4位 うどんとドーマ丼 750円
第5位 ミックスかくれんぼ 900円

...続きを見る
...もっと詳しく
第6回小説すばる新人賞受賞作【ジャガーになった男】佐藤 賢一/集英社文庫

内容(「BOOK」データベースより)
伊達藩士・斉藤小兵太寅吉は恋人を捨て、冒険を求めて、支倉常長遣欧使節に加わった。着いたイスパニアはすでに全盛期の栄光を失っていたが、一人のイタルゴ(戦士)と意気投合し、共に戦場に赴くために、帰国する使節団と訣別する決心をする。壮大なスケール、波瀾万丈の歴史ロマン。第6回小説すばる新人賞受賞作に大幅加筆、600枚の長編となったロング・バージョン。

内容(「MARC」データベースより)
トラキチが初めてイスパニヤの地を踏んだとき、陽気なセヴィジャの巷は、ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャの話題で持ちきりとなっていた。17世紀のスペインに奥州武士が登場。比類なく奇想天外なストーリーが展開する。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
佐藤 賢一
1968年山形県鶴岡市生まれ。93年「ジャガーになった男」で第六回小説すばる新人賞、99年「王妃の離婚」で第一二一回直木賞を受賞

王妃の離婚 集英社文庫

出版社/著者からの内容紹介
1498年フランス。国王が王妃に対して離婚裁判を起こした。田舎弁護士フランソワは、その不正な裁判に義憤にかられ、孤立無援の王妃の弁護を引き受ける……。直木賞受賞の傑作。 (解説・池上冬樹)

内容(「BOOK」データベースより)
1498年フランス。時の王ルイ12世が王妃ジャンヌに対して起こした離婚訴訟は、王の思惑通りに進むかと思われた。が、零落した中年弁護士フランソワは裁判のあまりの不正に憤り、ついに窮地の王妃の弁護に立ち上がる。かつてパリ大学法学部にその人ありと謳われた青春を取り戻すために。正義と誇りと、そして愛のために。手に汗握る中世版法廷サスペンス。第121回直木賞受賞の傑作西洋歴史小説。

内容(「MARC」データベースより)
15世紀末フランス。時の絶大なる権力者・ルイ12世に離婚を突きつけられた絶体絶命の王妃を救うため、そして自らの青春を取り戻すため、敏腕の弁護士フランソワが敢然と立ち上がる。
このレビューは、同タイトルの 単行本のレビューから転載されています。



スポーツで育てる―浜口平吾+浜口京子、山本郁栄+山本美憂+山本聖子、高橋正+高橋みゆき


世の中の“父親”と“父親予備軍”の方々にぜひ読んでもらいたい一冊です。世界に通用する“娘”と3人の父親。あの『北島康介プロジェクト』の著者が書き下ろした父と娘の波瀾万丈ノンフィクション(ベースボールマガジン社WEBSITEより)

・オヤジの子育て1―浜口平吾
・オヤジの子育て2―山本郁栄
・オヤジの子育て3―高橋正
・エピローグ オヤジとムスメの取材を終えて


高橋みゆき

1978年山形生まれ、山形商業高校を卒業後、1999年NECレッドロケッツに入団。
その年のVリーグ新人王を獲得し、2000年3月より全日本女子バレーメンバーに選出される。
170cmとバレー界では小柄ながらも、レシーブ、スパイクともに抜群のセンスと技術に定評がある攻守の要。ワールドカップでは11試合に出場し123得点を挙げ、スパイク決定率世界4位、各部門でベストテン入りを果たした。

「今、アイバーソンがマイブームなんですよ!」と、バレーボール全日本の高橋みゆきは、目を輝かせて言った。一度ハマるととことんやらなきゃ気が済まない。寮の部屋の壁一面にポスターを貼り、パソコンの壁紙も、ケータイ電話の待受画面もアイバーソンにするほどだ...21世紀の骨のあるヤツ

私的にはレシーブをがんばったかなと思っているんですけどね。以前だったら、そこは私の守備範囲じゃないというボールには手を出さなかったし、迷っている時は「お願い」というのもあったんだけど、ワールドカップの時は「そこは私じゃない。けど、私だッ」と...甦る 全日本女子バレー


ミズノ ゲームシャツ バレーボール用NECレッドロケッツ着用モデル/ゲームシャツ

NECレッドロケッツ
五十嵐 佳子

1956年生まれ。山形県山形市出身。お茶の水女子大学卒。「クロワッサン」「園芸ガイド」「婦人公論」等の雑誌を舞台に、幅広い執筆活動を展開。


優しい時間―心を癒す7つのセラピー
内容(「MARC」データベースより)
夕日を見上げて空の色を楽しむ。ハーブを植える。風に吹かれてみる。子供を抱きしめる。手をつないで散歩する。ほんのちょっと暮らしにプラスする事で安らかな気持ちになれる7つのセラピーを紹介。

第1章 アロマテラピー
第2章 園芸セラピー
第3章 ダンスセラピー
第4章 アニマルセラピー
第5章 カラーセラピー
第6章 音楽セラピー
第7章 ライティングセラピー
第8章 優しい時間

中桜田温泉は山形市街を一望できる場所にあり、晴れた日には湯につかりながら月山を眺めることができます。またこのウェルサンピア(厚生年金休暇センター)には様々な施設があり、行楽地としても親しまれています。

山形市中桜田201-2
tel/023-632-6211
営業/9:30-21:30
料金/大人400円、小人200円
泉質/ナトリウム、硫酸塩泉
効能/動脈硬化症、きりきず、神経痛、冷え性等
方式/加水、循環、掛け流し方式



透き通ったお湯はとてもきれいで心から癒されます。舐めても塩っぱくないアルカリ特有のツルツルスベスベ感がたまりません。源泉工事を行った後、単純泉から硫酸塩泉に変わってより成分が濃くなったようです。

ウェルサンピア山形(山形厚生年金休暇センター)
...もっと詳しく
山形国際ドキュメンタリー映画祭2005
2005年10月7日[金]−13日[木]

山形映画祭とは?
・世界の共通文化として定着している映画の中でも、独自の歩みを続けるドキュメンタリー映画に焦点をあて、世界中から先鋭のドキュメンタリー映画を集め、ドキュメンタリー映画の「現在」をプレゼンテーションする。
・日本では鑑賞する機会が少ない、世界の優れたドキュメンタリー映画を多くの人に鑑賞してもらい、その魅力を浸透させる。大衆娯楽として定着している映画表現に新しいフィールドと可能性を提示する。
・高度情報社会において、さまざまなメディアとクロスオーバーしながら、独自の位置を築いているドキュメンタリー映画の分野で、新しい概念を模索する。
・積極的に若い映画作家の出品を促すことにより、新しい才能を発掘し、交流の輪を広げる。
YIDFF official siteより

事務局
主催は山形国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会と山形市です。事務局は2ケ所、山形と東京にそれぞれあります。

山形国際ドキュメンタリー映画祭実行委員会事務局(山形事務局)
〒990-8540 山形市旅篭町2-3-25
phone: 023-624-8368 fax: 023-624-9618
e-mail: info@yidff.jp

▼Yamagatan ver9

Hanagasa君
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare.
ページTOPへ戻る