スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
プロフィールで 記事で
山形市緑町4-7-11
023−642−1142
営業時間 9:30〜17:30 火曜定休
(たいやきは10:00〜うりきれ次第終了)

たいやき御三家といわれている
東京四谷の「わかば」の暖簾分け。
ビッシリ入った香ばしい黒糖あんこと
しっぽのカリッとした食感が絶品です。

東京名物 四谷たいやき「わかば」

東京 五つ星の手みやげ 〜新宿・渋谷・板橋・世田谷エリア〜東京 五つ星の手みやげ 〜新宿・渋谷・板橋・世田谷エリア〜
山形新幹線「つばさ」殺人事件
西村 京太郎 (著) 光文社文庫

内容(「BOOK」データベースより)

山形新幹線「つばさ」で東北に向かった若い女性が相次いで蒸発した。囮として、単身同列車に乗り込んだ警視庁北条早苗刑事に近づく謎の男平沼。…ところが、平沼は仙山線の踏切で自動車事故死、その車のトランクには若い女性の右足が。平沼犯人説に傾く山形・宮城県警に対し、十津川警部は独自の推理を展開するが…。「つばさ」が運ぶ都会の殺意とは。

本格長篇推理「山形新幹線つばさ殺人旅行」
斎藤 栄 (著) 廣済堂文庫

内容(「BOOK」データベースより)

鉄道警察特捜隊の井筒警視は、江戸川匡太郎警部らに山形新幹線の安全性を確認するよう命じた。数多くの踏切がある在来線を超高速で走る山形新幹線に危惧を抱いたのだ。山形県赤湯へ向かった江戸川たちは、そこで発生した人身事故の調査を始める。だが、被害者・仙石洋子の恋人から死因に不審があると訴えがあった。洋子の部屋から文章が途切れた日記帳も見つかり、事件は意外な展開をみせる。本格長篇推理。

エンターティナー南部虎弾(なんぶとらた)

山形県鶴岡市出身

高崎経済大学中退後、渡仏にてボランティア活動。帰国後劇団「テアトルエコー」の養成所に入団。故 黒澤明監督の映画「影武者」にて役者デビュー。
劇団の同期に渡辺・小宮、中村有志らがいる。

1987年ダチョウ倶楽部を離れる。その後、超過激パフォ−マンスグル−プ「電撃ネットワ−ク」を結成。電撃ネットワ−クリ−ダ−として活躍。「TOKYO SHOCK BOYS」と世界にも面白さをぶちまける。

公演実績国はイギリス、アメリカ、イタリア、スコットランド、ドイツ等。著書には「南部の公開処刑」(デ−タハウス)世界を駆ける電撃の南部が命をかけて体験した抱腹絶倒の数々!!

電撃ネットワーク
ギュウゾウ | 南部虎弾 | 三五十五 | ダンナ小柳

電撃伝説

過激でスピード感のあるライブ・パフォーマンスは、フジロックをはじめ国内外の巨大イベントで大人気を博し、キワモノ系アーティスト集団では天下無双の地位を確立!

でも、ただ"キワモノ系〜"じゃない彼らの激ヤバ音楽センスにもご注目!
すんなりとアガッていける怒涛のキラー・チューン満載!
電撃ファンは勿論、ロック好き、洋楽嗜好の音楽ファンにも聴いてもらいたい渾身のアイテム!!

1951年、山形県山形市出身。

早大在学中から石原プロの助監督となり、卒業と同時に日活撮影所に入社。80年『スケバンマフィア/肉刑』で監督デビュー。『天使のはらわた・赤い淫画』(81)によって池田の監督としての名声が一気に高まる。翌年、長谷川和彦の呼びかけで結成された”ディレクターズ・カンパニー“の設立に参加、根岸吉太郎、相米慎二ら9人の監督のひとりとして名を連ねた。

84年にはディレカンの製作で初の一般映画となる『人魚伝説』を発表。根岸吉太郎プロデュースのこの作品でヨコハマ映画祭監督賞受賞など更に評価を高め、池田敏春の名はカルト化した。『湯殿山麓呪い村』(84)、本格スプラッター『死霊の罠』(88)など、海外でもその人気は高い。

『くれないものがたり』(92)、『ちぎれた愛の殺人』(93)などの他に、90年代以降はオリジナルビデオ作品も多数手掛け、その代表作に『監禁逃亡』シリーズ、『XX』シリーズなどがある。

また、竹橋民也名義で手掛けた脚本も多い。本作は久々の劇場映画となる。近年はテレビ東京系で放映中の特撮番組『幻星神ジャスティライザー』等の演出も。

人魚伝説人魚伝説
監督

* ハサミ男 (2005.3)
* 生霊 いきすだま IKISUDAMA(2001)
* 鍵(1997)
* ちぎれた愛の殺人(1993)
* くれないものがたり(1992)
* MISTY(1991)
* 死霊の罠(1988)
* 魔性の香り(1985)
* 人魚伝説(1984)ヨコハマ映画祭監督賞受賞作品
* 湯殿山麓呪い村(1984)
* ひと夏の体験 青い珊瑚礁(1981)
* 天使のはらわた 赤い淫画(1981)
* スケバンマフィア 肉刑(1980)
* セックスハンター 性狩人(1980)

原案

* MISTY(1991)
脚本

* 鍵(1997)
* MISTY(1991)
* 女高生 天使のはらわた(1978)

助監督

* 狂った果実(1981)
* 山の手夫人 性愛の日々(1980)
* 鉄騎兵、跳んだ(1980)
* 団鬼六 少女縛り絵図(1980)
* 女生徒(1979)
* 昼下りの女 挑発!!(1979)
* 天使のはらわた 名美(1979)
* 希望ヶ丘夫婦戦争(1979)
* 濡れた週末(1979)
* 女高生 天使のはらわた(1978)
* おんな刑務所(1978)


山形市出身の女優「渡辺えり子」が第20回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞した作品「Shall We ダンス?」
出演者:役所広司 草刈民代 竹中直人 「渡辺えり子」
監督:周防正行

杉山正平42歳はごく普通のサラリーマン。ある日、彼は通勤電車の窓から、ダンス教室で踊る美しい女性に目を奪われる。
レンタル方法の説明はこちら

内容(「Oricon GE」データベースより)
1996年に劇場公開され、日本アカデミー賞主要6部門ほか映画賞を受賞した「Shall We ダンス?」をパッケージ化。美しいダンス講師を見かけたことから、ダンスへの情熱に目覚めていくサラリーマンを中心に描いた感動ストーリー。役所広司、草刈民代ほか出演。

Amazon.co.jp
平凡な中年サラリーマンの杉山(役所広司)は、通勤電車のホームから見かけた社交ダンス教室の美女・舞(草刈民代)に魅せられ、ダンスを習うことに。やがて彼は舞目当てではなく、本気でダンスに取り組むようになり、また舞もひたむきな杉山の姿から、見失っていた自分自身を取り戻すようになるが……。

周防正行監督が、社交ダンスの世界を舞台に描くハートウォーミングな大人のラブコメディー映画。時流からずれた世界をコミカルに、しかし愛情を込めて描く周防監督のテイストは本作によって完全に確立されたとみて思しい。主演ふたりの好演はもちろんのこと、竹中直人ら脇を固める面々の魅力を個性豊かに捉えているのも、この監督ならではの長所である。(的田也寸志)
渡辺えり子(わたなべ えりこ、1955年1月5日)は、山形県山形市村木沢出身の日本の女優、演出家、劇作家である。やぎ座のO型。身長は160cm。本名は土屋えり子。夫は俳優の土屋良太。

芸能界では女帝として君臨している実力者。

山形県立山形西高等学校卒業後、舞台芸術学院に入学。
1982年、幻児プロの『ウィークエンド・シャッフル』にテレビ初出演。

1978年、もたいまさこらと「劇団2○○」を創立。
1980年には「劇団3○○」と改名。
2001年には「宇宙堂」を新しく創立する。

女優、演出家、劇作家という3役をマルチにこなす女性である。

参考書籍
「早すぎる自叙伝 えり子の冒険」

内容(「MARC」データベースより)
芝居があるから、生きられる…。貧乏生活に耐えた修業時代、劇団の旗揚げから解散、さらに、死を覚悟した一人旅、「ロミオとジュリエット」のような恋愛時代など、18歳で上京した演劇少女、その半生を語る。

第1章 山形から来た演劇少女(山形の民話が育んだ、私の物語世界
おまえ、なんで太ってるんだ ほか)
第2章 夢と3○○(脇役なんて、存在しない
心一つで、温かくなるのです! ほか)
第3章 華やかさの中の孤独(新生3○○のスタート
劇団は、もう家族じゃないのか ほか)
第4章 芝居が人生(忙しいのに頭は空っぽ

TV
* 1983年 NHK 『おしん』
* 1996年 TBS 『紐』(月曜ドラマ)
* 1999年 NHK 『元禄繚乱』
* 1999年 CX 『OUT』
* 2002年 ANB 『逮捕しちゃうぞ』

映画
* 1982年10月23日 『ウィークエンド・シャッフル』
* 1988年8月27日 『いこか もどろか』
* 1991年4月20日 『グッバイ・ママ』
* 1992年1月25日 『君と見たい怖い話 (V)』
* 1992年10月10日 『おこげ』
* 1994年10月22日 『忠臣蔵外伝 四谷怪談』
* 1996年1月27日 『Shall we ダンス?』
* 1999年1月30日 『完全なる飼育』
* 2000年9月16日 『しあわせ家族計画』
* 2004年1月17日 『解夏』
* 2004年9月11日 『スウィングガールズ』

舞台
* 2001年 『おやすみ、母さん』
* 2002年 『喜劇 別府温泉狂騒曲 地獄めぐり』
* 2002年 『ミレナ』
* 2002年 『東京のSF』
* 2003年 『ドタキャンするの!?』演出・出演
* 2003年 『りぼん』作・演出・出演

監督
* 1988年 『バカヤロー』
* 1998年 『桂華学女小夜曲』
* 1998年 『逢魔が恋暦』(主演三田佳子、作唐十郎)
* 1998年 『Zenmai』

CD
* 1999年 『風が吹いてきたら』(作詞:五木寛之 作曲:三木たかし)


受賞歴
* 1980年 シアターグリーン賞受賞 『改訂版タ・イ・ム』
* 1983年 第27回岸田國士戯曲賞 『ゲゲゲもげ 逢魔が時に揺れるブランコ』
* 1987年 第22回紀ノ国屋演技賞 『瞼の女 まだ見ぬ海からの手紙』
* 1991年 プラハ国際テレビ祭グランプリ 『音・静かの海に眠れ』
* 1994年 第18回報知映画賞助演女優賞受賞 『忠臣蔵外伝四谷怪談』
* 1995年 第17回日本アカデミー賞優秀助演女優賞 『忠臣蔵外伝四谷怪談』
* 1995年 第4回日本映画プロフェッショナル大賞特別賞 『忠臣蔵外伝四谷怪談』『怖がる人々』
* 1996年 第21回報知映画賞助演女優賞受賞 「Shall We ダンス?」
* 1997年 第20回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞「Shall We ダンス?」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東北芸術工科大学こども芸術大学では、芸術体験や自然体験を通して、子どもたちの創造力や生きる力をはぐくむことに挑戦していきます。そのために子どもが本来持っている力を引き出す様々なプログラムを展開します。同時に、お母さんにも学びの機会を提供し、ともに成長することを願います。
さらに、東北芸術工科大学に設置しているこども芸術教育研究センターと連携し、そこでの活動の成果を社会に発信していく運動を行っていきます。

同大は「子どもと母親のための教育機関」で、山形の自然と芸工大の芸術空間の中で、命の尊さを学び、豊かな感性や創造性をはぐくむとしている。

こども芸術大学で実践するプログラムの開発と検証、及びその成果の公開は「文部科学省オープンリサーチ整備事業」の一環として行われます。

東北芸術工科大学こども芸術大学
電話:023(627)2280
FAX:023(627)2154
E-mail:kodomo@aga.tuad.ac.jp


...もっと詳しく
モーニング娘。/シングルV「THE マンパワー!!!」
プロ野球球団東北楽天ゴールデンイーグルスの公式応援歌。
今回の「THE マンパワー!!!」が飯田圭織が参加するモー娘。最後のシングル!
モーニング娘。/シングルV「THE マンパワー!!!」

内容紹介
モーニング娘。25枚目のシングル、そして第1期メンバー飯田圭織のモーニング娘。としての最後のシングルの映像作品。楽天イーグルスの公式応援歌。

内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
今や国民的なアイドルグループに成長したモーニング娘。の通算25枚目のシングルのPVを収録。結成当時からグループを支えてきた飯田圭織の、モーニング娘。としての最後のナンバー。彼女たちの持ち味である意気のあったダンスや歌を楽しめる。
楽天イーグルス キッズクラブ(500円)
楽天イーグルス キッズクラブ(500円)
・対象年齢 お申し込み時点で、12歳以下ならばOK

▼キッズイベントへの参加

試合前後に行われるキッズ向けのイベントに参加できます。(抽選となります)
例)選手との握手会、スピードガンコンテスト、ベースランニングなど。

▼ファーム(2軍)主催試合の入場料が無料

楽天イーグルスのファーム(2軍)の主催試合が、無料で観戦できます。(通常500円) ※ 山形県野球場(中山町)及び天童市スポーツセンター野球場(天童市)で開催される主催試合のみ対象となっております。

背番号Tシャツ(※番号あり10番)ビジタージュニアサイズ
背番号Tシャツ(※番号あり10番)ビジタージュニアサイズ

ベンチコート
ベンチコート

最上川と羽州浜街道 街道の日本史
横山 昭男 (編集) 出版社: 吉川弘文館 ; ISBN: 4642062114

内容(「BOOK」データベースより)
松尾芭蕉が「五月雨をあつめて早し」とよんだ最上川は、村山・最上と庄内の異なる両地域を結ぶ大動脈であった。水運の町=大石田の繁栄、港町=酒田、修験のメッカ出羽三山など、大河流域に生きた人びとの歴史を描く。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
横山 昭男
1930年生れ。1960年東北大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、山形大学名誉教授、文学博士

1 最上川と羽州浜街道を歩く(南出羽の地理と風土最上川と羽州浜街道を行く)
2 村山・最上と庄内の歴史(最上川流域社会諸地域社会の形成―近世民衆の生業と社会 村山・庄内の近代新たな地域の創造を求めて)
3 地域の自立と発見(最上川流域文化の歩み地域の伝統と文化 郷土の発見 羽州村山・庄内の地域史)


「昭和縁結び通り」昭和ミニ資料館の第6号館、
ワインと地酒と手打そば処 ふるかわの十割蕎麦です。

高畠町大字安久津2331-3 [MAP]
TEL 0238-52-0323

...もっと詳しく
場所:南陽市赤湯
駐車場:あり(但し見頃時は混雑しますので温泉街にある「えくぼプラザ」か「市民文化会館」の駐車場をご利用下さい)
交通:山形新幹線JR赤湯駅とフラワー長井線赤湯駅から徒歩で15分、車で5分。

 日本のさくら名所100選の地。
 明治初期に造成された東西1.5キロの高台の公園の桜です。
樹齢120年余のソメイヨシノ・シダレザクラ・カスミザクラなど25種類
ほどの桜があり、長期間お花見を楽しむことができます。
公園のすぐ足元が赤湯温泉街で、置賜さくら回廊の南の起点です。
公園内にある烏帽子山八幡宮の石の大鳥居に映えるシダレザクラの
大木や「二代目放鳥目白桜(古文献に残る大木の名前)」の
雄大な樹姿などが一服の絵です。
その他に園内の”全国桜名木二代目園”桜句碑””輪廻の桜”なども見所。残雪の吾妻連邦や飯豊連邦が輝く春の置賜盆地のすばらしい展望が
楽しめます。広い高台の園内、ハイキングがてら弁当持参で
のんびりお花見をお楽しみいただけます。

置賜さくら回廊より
国指定天然記念物
品種:エドヒガン
樹齢:約1200年
樹高:約16m
周囲:約9m
場所:長井市上伊佐沢字蜂屋敷地内 駐車場:あり

 昭和25年8月25日(旧法:大正13年12月9日)に国の天然記念物に
指定された。大正14年に山形県から発版された史跡名勝天然記念物
調査報告書によると、「延歴16年、征夷大将軍坂上田村麻呂が
蝦夷征討の軍に従事し、漸次陸奥出羽を巡撫してこの地来り、
豪族久保氏の女お玉が厚くこれに侍す。将軍軍旅を収めて去るや
お玉追慕恋の情に堪えず、翌年ついに病没す将軍之の訃に接し
一株の桜をお玉の墓に手植して、似て墓標とせり。」と記載されている
ことから、樹齢は約1200年と推察される。
 樹幹の周囲が6.8メートル、なんと40アールに枝が広がり「四反桜」の
異名をとっていた。米沢藩主が来観し、樹下10アールの土地を
明治維新まで無税地にした。
平成2年から12年まで樹勢回復事業を実施している。

置賜さくら回廊より
創立100年を超える、県内で最古の女子校。
水泳部とアーチェリー部が県内の強豪
校舎は平成元年に建て替えられた近代的なもの。
壁に描かれいるのは「鶴岡」にちなんだ「鶴」の絵。


〒997-0037 山形県鶴岡市若葉町16-5
tel/0235-25-4752 fax/0235-24-6101
http://www.tsuruokakita-h.ed.jp/

▼Yamagatan ver9

Hanagasa君
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare.
ページTOPへ戻る