スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
ラーメンとは違う、中華そばならではのシンプルな味わい。
スープの見た目はあっさり系ですが、しっかりとした味付けです。

店内は昭和の面影をそのまま残したようなイメージ。
本棚に並ぶ漫画を読みながらゆっくりとくつろげます。

カツ丼も人気メニューのひとつ。

山形市桜田東2丁目8−20
土日祝日/定休
定食、そば、うどん、中華そば

...もっと詳しく

「おいしいらーめんが食べたくって
 らーめん屋のおやじになりました」

ぐっと来るコピーに感涙、谷地から生まれたラーメン屋さんです。

らーめん ぬーぼう二代目店(店長 斉藤 俊浩)
山形県天童市大字北目2丁目7-16 TEL 023-651-6616
平日11:00〜15:00 16:00〜21:00
土日祭/11:00〜21:00(通し営業)
準備中/15:00〜16:00
第1水曜日(第1のみ水曜日…らーめんツアーの為)

...もっと詳しく

どこさ行ぐ山形こどば―時代と暮らしを方言で詠む武田 常雄 (著)文芸社

内容(「MARC」データベースより)
生まれ育った土地に育まれてきた方言を主に用い、普段着のままで着飾りもせず、素人なるがゆえに頭で詠まず、身体で一首ずつ過ぎし日を綴る…。消えゆく山形方言、移ろう時代に愛惜の念を込めた歌集。


「山形県のことば」日本のことばシリーズ 平山 輝男 (著)


目次

1 総論(位置と区画 県民の方言意識 歴史方言の特色)

2 県内各地の方言(地方ごとの主な特色
 庄内方言
 最上方言
 村山方言
 置賜方言)

3 方言基礎語彙

4 俚言

5 生活の中のことば(県内各地の敬語 県内主要地点の民話)


松山公園
山形県山形市松山3丁目
すぐ側にローソンがあっておやつや駐車場は心配ないです。
玄龍というおいしいラーメン屋さんもあります。
グランド、アスレチック、ブランコ、鉄棒、砂場、桜、、
...もっと詳しく

「たぐいなき おもひいではの さくらかな うすくれなゐの 花のにほひは」西行
「ねがわくは 花のもとにて 春死なむ このきさらぎの もちづきのころ」西行


西行は桜に生き桜に死んだといえるほど桜をことさらに愛して和歌に心情
を託した歌人です。

三百坊の西行歌碑周辺には、5月になると桃色が濃い生命力みなぎる桜「大山桜」が咲き誇ります。権現堂のふりそで桜などは必見。

 西行祭 5/8

 祭典行事、紫灯護摩、瀧山太鼓奉納、寒晒しそばなど
 山形県山形市西蔵王三百坊歌碑前
 交通手段 山形駅から車で30分
 問合せ先 西行祭実行委員会事務局(原田)
 TEL 023-632-6723
 JR山形駅よりバス20分〜徒歩20分
 平安時代から自生している。西行法師伝説や瀧山伝説で有名。
...もっと詳しく

オリジナルサウンドトラック「アイデン&ティティ」

Amazon.co.jp
映画『アイデン&ティティ』のサウンドトラック盤。音楽を白井良明(ムーンライダーズ)、大友良英、遠藤賢司が担当している。峯田和伸のみずみずしくピュアな歌声や、中村獅童の荒々しいヴォーカル、大友のサイケデリックなアコースティック・インストなどが並び、映画と同様にやるせなくヘヴィな空気感で貫かれた作品だ。

中でも素晴らしいのがエンケン。ヴォーカルはまったく入っていないのに、ハーモニカとアコギの野太くワイルドなプレイだけで、感情の激しい揺れ動きや心の震えるさまを見事に表現している。これを聴くためだけでも本作を買う価値は絶対にある。(小山守)

曲目リスト

1.オープニングテーマ / 彷徨う魂
2.悪魔とドライブ(ボーカル:中村獅童)
3.monologue
4.鳥定BGM
5.ロックの神様1 / 星空の街(神様登場)
6.ロックの神様2 / いったい俺は(犬が自由に)
7.キモちE(ボーカル;峯田和伸)
8.リリーマルレーン
9.キャバクラにて
10.アイデンとティティのテーマ / 雨の自転車
11.ロックの神様3 / 君を想って(愛しかない)
12.錯乱
13.大人の悩みに子供の涙(ボーカル:峯田和伸)
14.ロックの神様4 / ずっとそばにいておくれ(彼女との夜)
15.悪魔とドライブ(ボーカル:峯田和伸)
16.決意
17.中島のテーマ
18.アイデン&ティティ(ボーカル:峯田和伸)
19.君がロック(ボーカル:峯田和伸)
20.アイデンとティティのテーマ / 彼女とのラストシーン
21.鳥定レゲエ
22.ロックの神様5 / 何処へ
23.ロックの神様6 / ここまでおいで
24.アイデンとティティのテーマ(サントラヴァージョン)
25.アイデン&ティティ(バンドバージョン)

峯田和伸主演「アイデン&ティティ」田口トモロヲ監督DVD

GOING STEADY「さくらの唄」






峯田和伸(みねたかずのぶ)

1977年山形生まれ。大学在学中の1997年に“GOING STEADY”を結成。
2002年、インディーズながらにして「童貞ソー・ヤング」がオリコン3位を記録。だが、全国ツアーを目前に2003年1月、電撃解散。しかし、その解散後から間もなく“銀杏BOYZ”を結成。
2003年5月から本格的にバンド活動を始動させる。

アイデン&ティティ」公式サイト

ロックバンド、SPEED WAYは、人気バンドだったが、ギターの中島は自分の世界を貫くことと、売れることの違いに悩み苦しんでいた。そんなとき目の前にボブ・ディランにソックリの男が現れる。中島は彼に見つめられ、流されている自分を恥じるようになるが、それをきっかけに自分を取り戻していく。

みうらじゅんの原作漫画を『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』などの宮藤官九郎が脚色、俳優の田口トモロヲが演出した青春バンド映画。原作者自身、バンド経験があるゆえ、商業主義に巻き込まれ、自分を見失ってしまいそうになるミュージシャンたちの苦悩がリアルで興味深い。とはいえ、その苦悩を絶妙のユーモアとブレンドさせて親近感のわく作品に仕上げたのは、田口監督のセンスとこれ以上ないキャスティングの勝利。主演の峯田和伸の自分を取り繕うとしない素直なキャラは好感度大。また中村獅童、マギー、大森南朋、麻生久美子などが好演している。(斎藤 香)

内容紹介
世の中、うまく立ち回らなければならないのか? 有名になって売れればいいのか? それがたとえ自分のやりたいことと違っても…。そんな中島と “SPEED WAY” の成長と挫折を時におかしく、時に切なく、そして青臭く描く “青春映画”。

アイデン&ティティDVD

【映像&音声特典】

●メイキング映像
●監督・出演者インタビュー
●予告編
●監督:田口トモロヲ&原作:みうらじゅん&主演:峯田和伸による爆笑オーディオ・コメンタリー

《監督》 田口トモロヲ
《原作》 みうらじゅん
《脚本》 宮藤官九郎
《出演》 峯田和伸 麻生久美子 中村獅童 大森南朋 マギー

内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)

初監督となる田口トモロヲが、盟友・みうらじゅんの原作を宮藤官九郎の脚本を得て映画化した青春ドラマ。バンドブームに乗り、メジャーデビューを果たしたアマチュアバンド“SPEED WAY”。現実と理想の間で悩む彼らの前に、突然ロックの神様が現れる。

内容(「Oricon GE」データベースより)

2004年公開の、原作・みうらじゅん、脚本・宮藤官九郎がおくる、理想と現実の狭間で揺れ動くバンド仲間たちの青春を描いた作品。峯田和伸、麻生久美子、中村獅童ほか出演。

IWAO 7th NEW ALBUM Winter Delight

IWAO/山口岩男(やまぐちいわお)
http://www.volcanosongs.com/

天童市出身、89年にシンガーソングライターとしてデビューし、8枚のアルバムと10枚のシングルをリリース。その後はウクレレの魅力に徐々に惹かれ、99年よりウクレレプレイヤーとして活動しアルバム5枚を発表。ウクレレの様々な奏法を本格的に解説した「かなり本気でウクレレ」は必見。またSTUDIO WORKでは、関口和之,Sandii,KONISHIKI,ケツメイシ,SMAP,CHEMISTRY,森山直太朗などに参加している。


【DVD】かなり本気でウクレレ!/IWAO DVD ちょっと本気でウクレレ/IWAO THE UKULELE BEATLES ウクレレ・ビートルズ 〜4弦はアイドル〜 ●森山直太朗“森の人”DVD+CD(2005/4/20) CHEMISTRY「Second to None 〔シンコーミュージック〕 ケツメイシ/ケツノポリス SMAP SMAP 015〜Drink! Smap!-CD-〔送料無料キャンペーン中〕

脚本家 岡崎 由紀子(おかざきゆきこ)

1960/11/05 山形県山形市出身
上智大学文学部哲学科卒業。日本脚本家連盟、日本放送作家協会所属。シナリオライターとして数多くのテレビドラマを手がける。

・テレビ朝日「彼と彼女の事情」
 T−BOLAN「LOVE」
 時任三郎 南果歩 柳葉敏郎 阿部寛 とよた真帆

・金曜エンタテイメント『津軽海峡ミステリー航路3』
 村上弘明…函館南署刑事の青柳誠

・土曜ワイド劇場「7人のOLが行く!」
・土曜ワイド劇場「加賀百万石嫁とり殺人」テレビ朝日/大映テレビ
 涼風真世、神田正樹、大浦龍宇一、大河内奈々子、、

・土曜ワイド劇場「警視庁・女性捜査班」
 萬田久子、南田洋子、京本政樹、、

・美少女探偵 まぼろしパンティ 原作 永井豪
 香取みゆき、中条ミサ、電撃ネットワーク、、

・失踪花嫁と呼ばれて

・テレビ東京「ATHENA アテナ」 1998
 石橋けい、窪塚洋介、松尾政寿、、

岡崎 由紀子 (著)「アイ・ラヴ・ユー」

内容(「BOOK」データベースより)
ろう者の妻と、聴者の夫と娘の小さな家族の笑いと涙の愛の物語。

内容(「MARC」データベースより)
静岡県の天竜川沿いの小さな町。ろう者の妻・朝子と聴者の夫・隆一と小学生の娘・愛の3人家族を中心に、耳の聞こえない人と、聞こえる人たちが協力し「本当に生きること」の意味を探る。映画「アイ・ラヴ・ユー」原作。

映画「アイ・ラヴ・ユー」DVD




シナリライター岡崎由紀子(山形市出身)原作の映画化です。

アイ・ラヴ・ユー
出演: 忍足亜希子, 田中実, その他
監督: 大澤豊, 米内山明宏

内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
聴覚障害者と健聴者のふれ合いや社会との関わり、偏見や差別、障害者の自立の問題などを描いた社会派ヒューマンドラマ。ろう者の水越朝子は、聴者の消防士の夫と小学3年生の娘と3人で平凡な生活を送っていたが、娘がいじめにあっていることを知る…。

内容(「Oricon GE」データベースより)
同級生にいじめられている娘の原因がろう者である自分だという事を知った母親が、強く明るく育ってもらおうとろう者の劇団に入団し活躍する姿を描いた感動の人間ドラマ。忍足亜希子、田中実、西村知美ほか出演。

鳥海山をバックにパターゴルフや渓流釣りなど様々な遊びが楽しめる施設。

所在地:山形県飽海郡八幡町草津字湯ノ台149
TEL:0234-64-4111
サイト:20サイト
利用期間:4月〜10月
環境:高原
予約:要予約 利用の前日まで受付

・バードウォッチング
・ハイキング
・渓流釣り
・テニス
・パターゴルフ

●持込テント 700/1張
●キャビン 15000〜16600/1棟(平日割引あり)
●集合型キャビン 12000/1棟(平日割引あり)
●ツリーハウス 3000〜4000/1棟

アクセスは?
山形自動車道・酒田ICより国道7号バイパスで酒田市街へ。国道344号に入り、町役場手前で案内板に従い左折し県道366号へ。

鳥海高原家族旅行村



滞在型森林公園である鮭川村エコパーク内にある。テントサイトは11m×11mで広々と利用できる。

所在地:山形県最上郡鮭川村木の子の森
TEL:0233-55-4455
サイト:52サイト
利用期間:4月〜10月
環境:山間
予約:要予約 随時受付

・釣り
・ハイキング
・MTB

●オートサイト 4000/1区画(AC電源付き)
●フリーサイト 2000/1張
●コテージ 12000/1棟
●デイキャンプ 2000
(フリーサイトは無料)

アクセスは?
山形自動車道・山形北ICより国道13号で新庄方面へ60?。新庄市より国道458号で鮭川方面へ、看板右折し現地へ。

鮭川村エコパーク

そば食べ放題、五段割子そば等が有名な
護国神社前、馬見ヶ崎川側の「や久志」
今回は「や久志」の中華そば(ラーメン)の紹介です。

山形市薬師町2−5−20
TEL 023−625−0033
営業時間: 11:00〜14:00 18:00 20:30
定休日/日・祝日(土曜〜14:00)

★そば食べ放題 800円(制限時20分間)
...もっと詳しく

1882〜1953
歌人、医師。山形の鴎外と歌われた。
上山市金瓶(南村山郡金瓶村)生れ。
農家守谷熊次郎の三男。

「最上川の上空にして残れるはいまだうつくしき虹の断片」
「最上川逆白波のたつまでにふぶくゆふべとなりにけるかも」
「蛍火を一つ見いでて目守りしが いざ帰りなむ老の臥所に」
「高原の沼におりたつ鸛ひとつ山のかげりより白雲わきて」

「足乳根の母に連れられ川越えし田こえしこともありにけむもの」
「朝ゆふはやうやく寒し上山の旅のやどりに山の夢みつ」
「陸奥をふたわけざまに聳えたまう蔵王の山の雲の中に立つ」
「たましひを育みますと讐えたつ蔵王のやまの朝雪げむり」
「万国の人来り見よ雲はるる蔵王の山のその生けきを」

 逆白波、赤光、白き山、赤蜻蛉、つばくらめ、白雲、乳汁の色など
 色彩表現豊かな短歌を多く残した。

明治29年上山小学校高等科を卒業したが、8月上京して親戚の斎藤紀一家に寄寓し府立開成中学に編入学した。紀一は当時浅草で浅草医院を経営していたが、成績のいい茂吉を招き、進学の道をひらいたといわれる。

38年7月斎藤家に入籍、同月一高を卒業し、東大医科大学に進んだ。
39年自作を添えて伊藤左千夫に手紙を送り、それを機に3月自宅を訪ねて入門。
明治41年10月「阿羅々木」(アララギ)が創刊され、左千夫とともに積極的に活動する。また、「アララギ」の編集を担当し、活発な作歌、評論活動を行った。その後新歌風への脱皮をめざしたが、文壇の動揺期にあって、左千夫と対立論争をよぶなど波乱の時期を経る。
大正12年7月左千夫が急逝し、「アララギ」の中心世代の交替をみるが、10月「赤光」が出るにおよんで茂吉の存在が広く一般に注目をひくに至った。

大正3年4月、紀一の次女てる子と結婚。
12月長崎医専教授となり同地に赴任したが、一種のゆきづまりに直面し、一時作歌活動を中断する。
大正10年10月ウィーンおよびミュンヘンに留学。
14年1月帰国したが、その直前に青山脳病院全焼の非運があり、再建のために困難な生活を送った。

しかし、再び歌壇に登場した歌は大正中後期の沈滞を脱し、気概に満ちた万葉調によって新しく「ともしび」の歌境をひらくに至った。島木赤彦死去(大正15.3)後は「アララギ」をも背負っての活動も続けた。

昭和2年4月に青山脳病院長に就任。翌年末には養父紀一の死を見送った。その後生活の安定化にともなう歌境は漸次洗練と平淡の道をたどった。「暁紅」「寒雲」「白桃」 は戦前の代表作であるが、そこには秘められた恋愛にからむ微妙な心情の襞も陰見し、全体として悲哀、寂蓼の感が深い。

昭和20年4月、郷里金瓶に疎開した茂吉はそこで敗戦を迎えるが、一国の非運に逢会しての悲歌は痛哭の情を極めて比類がない。
昭和21年2月、大石田に移居した茂吉は、そこで生涯の高峰「白き山」の歌をなし、22年11月帰京した。次いで「たかはら」「連山」「石泉」の三歌集を刊行した。
昭和26年文化勲章受章。
28年自宅で没した。戒名は自撰の「赤光院仁誉遊阿暁寂清居士」。

日本近代文学館「日本近代文学大事典」より引用



斎藤茂吉歌集 岩波文庫
内容(「BOOK」データベースより)
茂吉(1882‐1953)は近代短歌の第一人者であり、日本の近代精神を体現した文学者の一人でもある。40年にわたる作歌活動によって生まれた全短歌から1688首を精選した。初期の生命感の躍動するなまの表現から、次第に複雑な人生の味わいをたたえる沈静へと移ってゆく。本歌集は、茂吉という個性あふれる作家の、精神の自叙伝でもある。

目次

赤光
あらたま
つゆじも
遠遊
遍歴
ともしび
たかはら
連山
石泉
白桃〔ほか〕

赤光 岩波文庫

出版社/著者からの内容紹介
万葉以来の日本的伝統と西欧近代の精神と,作者その人の生との完全な融合を示して,茂吉および「アララギ」の歌壇での位置を決定した歌集.強烈な人間感情の表出は,一般文芸界にも衝撃を与えた.作者みずから定本とした改選版に,発表当時ひろく反響を呼んだ初版本(大正2年刊)を付載.新たに初句索引を付す.(解説=柴生田稔)

内容(「BOOK」データベースより)
万葉以来の日本的伝統と西欧近代の精神と、作者その人の生との完全な融合を示して、茂吉および『アララギ』の歌壇での位置を決定した歌集。強烈な人間感情の表出は一般文芸界にも衝撃を与えた。作者みずから定本とした改選版に、発表当時大きな反響を呼んだ初版本(大正2年刊)を付載。初句索引を付す。

目次

自明治三十八年至明治四十二年
明治四十三年
明治四十四年
大正元年
大正二年
初版赤光




▼Yamagatan ver9

Hanagasa君
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare.
ページTOPへ戻る