米沢観光コンベンション協会

山形県米沢市 米沢観光物産協会公式ホームページ

上杉の城下町米沢の観光・物産情報
presented by
米沢観光コンベンション協会



ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
powered by samidare
天地人博2009 記念バスツアー
智将直江兼続と傾奇者前田慶次の史跡巡りバスツアー
観光ガイド付
毎回先着25名限定です 
完全予約制
先着順となります。(当日申込可)

期間 7月18日から11月23日までの土日祝日だけの限定運行。
完全予約制
先着25名様限定。
料金 2,000円(拝観料・入館料含む)小中生1,800円 幼児無料
添乗する観光ガイドがそれぞれの史跡と、
車内でいろいろなストーリーを御紹介。

コース日程(所要時間 約3 時間)
13:25 米沢駅西口ロータリー(乗車) 13:30出発
13:40 伝国の杜東側県道バス停(乗車) 13:45出発

13:50 【車窓から】山形大学工学部・旧米沢高等工業学校本館
13:55 春日山林泉寺(兼続・お船、仙桃院、菊姫の墓所)
14:30 直江石堤(兼続の指揮下で築かれた石積の堤防)
15:00 【車窓から】南原石垣町武家屋敷・芳泉町武家屋敷
15:15 堂森善光寺(前田慶次供養塔・見返り阿弥陀如来)
15:45 宮坂考古館(直江兼続と前田慶次の甲冑ほか)
16:10 米沢駅西口ロータリー(降車) 16:15
16:25 伝国の杜東側県道バス停(降車)
※交通事情により終了時間が遅れる場合があります。

予約申込
平日:(有)ジェイツアーズ 電話0238-36-1080 FAX 0238-36-1081
土日祝日:伝国の杜内 山形県総合観光案内所 電話090-4633-1285

詳細は、こちらをご確認ください。

観光バス「かねたん号」運行について

もしくはチラシ裏面をご覧下さい。
チラシPDFファイル

...もっと詳しく
天地人放送記念!
「よねざわ上杉戦国絵巻 夜の陣」開催いたします!
日時 平成21年9月26日(土)午後6時から
会場 松川河川敷(上杉まつり川中島合戦会場)
入場無料
有料桟敷席設置
公式ホームページはこちら 
http://www.uesugi-festa.com/

配役募集!7月1日より受付いたします!
ぜひご参加ください!
上杉謙信公、武田信玄も募集!
オーディションで選考!
本陣大将、雑兵は50名募集いたします!

今回は、参加される皆様とともに作り上げるイベント
参加者が気持も一体となって
戦の陣形、戦闘シーンを魅せていただきます。

※参加希望の方は9/5(土)・6(日)の2日間で、
米沢の史跡等を巡りながら
川中島合戦の経過や米沢の歴史を学んでいただき、
本番に備え、事前に練習を行う予定です。
また、歴史講座及び練習会を通じ、参加される方に
交流を深めていただくため、合宿形式の宿泊プラン(遠方の方)や
催し(山形名物”いも煮会”)等も考えております。

尚、宿泊・食事等に関しては、参加者にあまり負担にならない金額で、
現在調整中です。

詳しくは公式ホームページでご確認ください
http://www.uesugi-festa.com/

同時にボランティアも募集しております!
交通誘導、会場案内等、「米沢上杉戦国絵巻夜の陣」を
サポートしていただけるボランティアスタッフを募集します。
高校生又は16歳以上の体力に自信のある方であれば誰でもOK!
おまつり成功のためにお手伝いしていただけませんか?
詳しくは公式ホームページをご覧下さい!

「よねざわ上杉戦国絵巻 夜の陣」とは

米沢の春の祭典「米沢上杉まつり」。
米沢上杉家の家祖である上杉謙信公を祀る上杉神社、
名君上杉鷹山公、上杉景勝公、直江兼続公などを祀る
松岬神社の春の例大祭として、古くより市民に親しまれてきました。
 今年は大河ドラマ「天地人」の放送を記念し、
新しい秋の祭典として
「よねざわ上杉戦国絵巻夜の陣」を開催します。
9月26日土曜日午後6時、
夜の松川河川敷に「川中島合戦」が再現されます。
 戦国史上最大の死闘といわれた上杉軍と武田軍が激突する
「川中島合戦」(永禄4年秋)。火縄銃の発砲、
上杉謙信公が単騎で武田軍に斬りこむ「三太刀七太刀」、
千曲川を渡り押し寄せる高坂隊等の名場面が、
照明の中幻想的に蘇ります。

 夜の松川河川敷では周りの景色も消え、
灯りに照らされた舞台だけが闇に浮かび上がります。
その幻想に興奮を感じ、今までの「川中島合戦」では
気づくことのなかったものも見えることでしょう。
 松川河川敷という巨大なスクリーンに映し出される
戦国絵巻が皆様を戦国時代へ誘います。
400年前の川中島にタイムスリップする感動を味わいください。
 この時期米沢は実りの秋を迎え、郷土料理の芋煮や美味しい新米、
美しい紅葉もお楽しみいただけます。
ぜひよねざわ上杉戦国絵巻夜の陣にお越しください。
米沢愛と義のまち天地人博2009
 大河ドラマ「天地人」(火坂雅志氏原作)は、
 米沢のまちづくりの基礎を築いた直江兼続が主人公です。
 そこで、みなさまに大河ドラマ「天地人」に関する展示を通して、
 ドラマの世界をより深く知り、体感していただくために
 「天地人博2009」を開催いたしております。
 大河ドラマ「天地人」に関するさまざまな情報が、実際に使用した衣装や
 小道具などとともに展示されています。
 セットとしてご覧いただく常設展内には「天地人シアター」が
 新たにオープンいたしました。
 また、米沢市上杉博物館が誇る国内最大級の上杉家・直江兼続関連収蔵品
 や全国からご協力をいただいた兼続ゆかりの品々を、テーマを定めて
 期間公開中です(天地人コレクション)。
 米沢市でしか見ることのできない貴重な展示物の数々を是非ご覧下さい。
 天地人博2009公式ホームページ

◇天地人博2009 無料シャトルバス運行!


◇天地人博2009 駐車場情報

◇天地人関連史跡めぐり観光バス「かねたん号」運行!


◇直江兼続の足跡を巡る観光タクシー!


◇米沢駅から天地人博会場までの定額タクシー実施開始!


◇天地人博の英文パンフレット発行!

◇直江関連観光施設お得なセット券発売!


観光マップ・史跡マップ
◇上杉の城下町 米沢あるき 通り名マップ

◇かねたんの直江兼続ガイドブック

◇よねざわ町中案内図 改訂版

◇米沢南部地区「直江兼続史跡めぐりマップ」


宿泊・温泉地の取り組
◇小野川温泉発!定期観光バス 直江兼続と上杉家史跡めぐり

◇小野川温泉まちめぐりガイドツアー

◇小野川温泉体験メニュー「小野川ときめぐり」!

◇白布温泉スタンプラリー

◇白布温泉鉄砲鍛造資料展開催中!

観光施設の取り組み

◇上杉神社「稽照殿」 入館時間延長のお知らせ!

◇上杉神社稽照殿(宝物殿)の特別開館!

◇法音寺宝物展

◇笹野観音堂 創建1200年祭


◇前田慶次甲冑とパネル展宮坂考古館にて開催!

◇東光の酒蔵にて直江兼続展!


前田慶次特集
◇前田慶次ゆかりの里案内図(万世町堂森)

◇米澤前田慶次の会発足!

◇前田慶次甲冑とパネル展宮坂考古館にて開催!



連携事業・他地区の取り組み
◇最上・上杉「天地人」スタンプラリー開催中!

◇田んぼでアートだっ!(平成21年度 直江兼続とお船)

◇天地人博・泊パック 米沢牛または米沢鯉+ご宿泊と天地人博


◇よねざわ昆虫館「今年は昆虫 天地人」


米沢市南部地区
直江兼続史跡めぐりマップ

「米沢南部地区直江兼続史跡めぐりマップ」PDFファイル

直江兼続は、米沢藩初代藩主上杉景勝公を支えた
文武兼備の智将です。
関ヶ原敗戦後、上杉家の米沢移封に伴い執政として
米沢の城下を整備。現在の城下町米沢の基盤を築きました。
現在でも米沢市の南部地区には、兼続ゆかりの史跡が数多く
残っています。
兼続ゆかりの地を訪ね、自由に散策してみましょう。

ご注意
米沢の南部地区は、米沢駅や上杉神社周辺からは
かなりの距離がありますので、お車での移動を
おすすめします。
お足元の悪い場所もございますので、充分注意
するようにお願いいたします。
...もっと詳しく
天地人博2009
米沢に観光へ来られた方の
駐車場情報です。

詳細はこちらのページをご覧下さい。
天地人博2009 駐車場情報


無料駐車場
伝国の杜駐車場 普通車100台
おまつり広場駐車場 普通車300台 バス16台
興譲小学校向い臨時駐車場 普通車80台 
焼肉いろり脇臨時駐車場 普通車30台 


有料駐車場
米沢市営駐車場(米沢市中央1−9−4) 
 料金 最初の30分90円 以後30分80円
平和通駐車場(米沢市門東町3−2−46) 
 料金 1時間200円
よねざわグランドパーキング(米沢市中央1−11−10)
 料金 1時間150円 8時間〜24時間 1200円
大沼デパート駐車場(米沢市中央1−2−17) 
 料金 10:00〜18:30までの時間は30分ごとに50円 
    18:30以降は割り増し料金

米沢市営駐車場・平和通り駐車場
よねざわグランドパーキングをご利用の方は、
天地人博2009のチケット窓口で駐車券をご提示ください。
ご乗車の方全員を団体割引料金といたします。



バス臨時待避所
米沢総合公園 バス臨時待避所:平日 
置賜総合支庁 バス臨時待避所:土・日・祝祭日


市民のみなさまへのお願い
伝国の杜駐車場、おまつり広場駐車場は、
市外からの観光客の方が優先的にご使用いただけますよう、
ご協力よろしくお願いいたします 。

天地人博2009 駐車場情報
第19回あじさい&紅花まつり開催
日時 平成21年7月20日(海の日)朝6時〜夕方4時まで
場所 笹野民芸館〜笹野観音境内

◇笹野観音堂創建1200年祭
 観音堂ゆかりの文化財展
 日時 7月11日〜20日 9時〜17時
 リレー文化講演会
 日時 7月11日(土)14時〜
 笹野観音奉納俳句募集
 期間 6月1日〜9月5日

◇イベント
 笹野豊年太鼓   午前6時 午前11時
 紅花プレゼント  午前6時から(無くなり次第終了)
 新鮮地元野菜市  午前6時から
 金魚すくい    午前9時から(子どものみ1回30円)
 地酒ぶるまい   午前8時から
 輪投げ大会    午前10時(協力金100円)
 魚つかみ大会   午前11時 午後2時
 つきたて餅振舞い 午前11時半(協力金100円)
 伊藤みちるショー(演歌)午後12時半
 大抽選会     午後1時半(空クジなし)
 豆掴み大会    午後3時(子ども10名大人10名)賞品あり

◇「笹野民芸館」では
 笹野一刀彫絵付け体験 一刀彫実演販売 午前8時より

◇「曲屋なでら」では
 紅花お茶会 午前10時から(1人500円)
 紅花骨董市 午前8時から

◇「笹野観音」では
 あじさいお茶会 午前10時から(1人500円)

◇「一刀彫の家 戸田寒風」では
 ぶどうつる籠販売 午前8時から

 売店
 こんにゃく、やきそば、お餅セット、カキ氷、お菓子、ビール
 
主催 笹野本町林産物加工振興組合
共催 歴史と伝統・ロマンの里=「ささの里づくり推進協議会」
   笹野本町町内会 笹野一刀彫協同組合 笹野民芸館販売部会
   笹野観音別当幸徳院 曲屋なでら 紅花栽培組合 憩茶屋
   一刀彫の家(戸田寒風) 米沢市
よねざわ昆虫館 展示案内
天の巻 空を飛ぶ 大迫力の飛翔シーン
地の巻 土の中をのぞいてみよう
    これは何?土の中は不思議がいっぱい!
人の巻 戦国武将と虫たち
    かねたんもびっくり!虫たちが大活躍!


春の展示「昆虫天地人−天の巻 空を飛ぶ−」
5月2日(土)〜6月28日(日)
昆虫たちが飛ぶのはなぜ?飛ぶことを中心とした
昆虫たちの不思議や生活を紹介します。


夏の特別展
「昆虫天地人」
天地人それぞれのテーマで
いろいろな虫たちの姿を
標本・写真・模型などで展示します。
発見いっぱいの昆虫ワールドを楽しめます!

年間行事
・カブトを作ろう
・みさわ昆虫学校
・標本教室
・空き箱で昆虫を作ろう!


よねざわ昆虫館 三沢コミュニティーセンター内
〒992-0077 米沢市大字簗沢1776−1
開館時間 9時〜17時
入場無料
11月30日まで無休 以降水曜休館
12/29〜1/3 休館 
電話0238-32-2005
FAX0238-32-2939
...もっと詳しく
米沢市内のさくらんぼ園 さくらんぼ狩 情報

○我妻観光果樹園 6月13日頃よりオープン予定。
 米沢市万世町梓山1882
 0238-28-5431
  時間  8:30〜17:00
  料金 大人  1000円
     小学生 800円 (幼時は無料)
  30分もぎ取り食べ放題(お持ち帰りはできません。)
  ※30名様以上 一割引 
   雨よけハウス栽培なので、雨降りでもOK
  ※全国発送も致しております。
 ホームページhttp://wagatsumaorchard.com/


○上村果樹園 6月13日頃よりオープン予定
 米沢市矢来3-3-39
 0238-23-4107
 時間  8:30〜16:00(受付は15時迄)
 料金 大人  1050円
    小学生  840円
 1時間内食べ放題(お持帰りはできません)
 ※お土産コーナーあります。
 屋根つきハウスで雨天でも大丈夫
 ※全国発送も致しております。
 ホームページhttp://www.hyoku.com/kamimura-kaju/


○鈴木農園 6月13日頃よりオープン予定
 米沢市大字李山5510
 0238-38-6266
 時間  9:00〜17:00
 料金 大人 1000円
    子供 500円(幼児無料)
 時間制限なし食べ放題
雨よけハウスの中なので、雨が降っても大丈夫
 ※全国発送も致しております。
 ホームページhttp://www17.plala.or.jp/chuuemon/


詳しくは各果樹園にお問い合わせください。
米沢のまち歩き観光には!
この米沢あるき通り名マップで散策しよう!
通り名マップと携帯片手に城下町散策!

米沢駅から上杉神社周辺まで
このパンフレットのデザインと同じのぼりが
町中に掲げられていますが、こちらは米沢市と
米沢商工会議所の実施している「米沢あるき」事業

この紺地日の丸ののぼりを目印に、米沢を散策してもらい
歩いてまちなか観光を楽しんでもらおうというものです。
さらに米沢の各商店街では同様のデザインのフラッグを
街路灯に掲げ、街なか観光を盛り上げております。

マップは米沢駅から上杉神社周辺のルートを中心に
記載され、米沢の財産でもある旧町名、通り名が
記されてあります。

歴史探訪コース、街めぐりコースと距離、移動時間も
記載されてあります。
さらに、町中にあるQRコードを読み取れば
周辺スポットが表示されます。

ぜひこの地図を片手に米沢の街歩き観光を
楽しんでみてはいかがでしょうか

米沢あるき通り名マップPDFファイル

このマップは米沢駅や主要観光施設に設置してあります。


※こののぼりのデザインは米沢の景観にもマッチした
デザインですが上杉軍旗「紺地日の丸」の旗を
モチーフにしております。
渋カッコイイです。

デザインの
紺地日の丸の旗とは・・
上杉謙信公の父長尾為景が上杉家守護職をしていた頃
時の帝後奈良天皇から国内を平定すべく
御旗を賜っていました。(長尾家がかつて拝領し、
失われた御旗を再度、新調して享け賜ったもの)
それが天賜の御旗・紺地日の丸の意匠だったそうです。

それを受け継いだ謙信公も、皇室を敬う心篤く
天賜の御旗は家宝として扱い、また軍旗として
紺地日の丸、紺地扇面日の丸を使用しておりました。

今も、上杉神社稽照殿にこの軍旗が展示されております。
ぜひ上杉神社稽照殿にて本物もご覧になってください。

また、5月の上杉まつりでも
2日武てい式では天賜の御旗が安養院によって運ばれ
3日川中島合戦でも軍旗、馬標として掲げられます。

ぜひその辺も注目して上杉まつりをご覧下さい。
...もっと詳しく
▼観光に関するご意見・ご質問など、詳しくはこちらまでお問い合わせ下さい。
社団法人 米沢観光物産協会 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-3-60
TEL 0238-21-6226 FAX 0238-22-9608 E-mail info@yonezawa.info
概要 定款 事業 加入のお願い 個人情報について セキュリティについて 当サイトの参加方法

powered by samidare