山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社

ゆきだるまの里/snow-man.net
山形県飯豊町中津川|緑のふるさと公社
雄壮な飯豊山と
最上川源流の一つ・・・清流白川
まるで北欧のような美しい湖畔が織りなす
大自然を満喫しませんか?
ホテルフォレストいいで/白川温泉いいで白川荘/コテージ木湖里館/白川湖畔オートキャンプ場
ホテルフォレストいいで 白川温泉いいで白川荘 コテージ木湖里館 白川湖畔オートキャンプ場
山形県飯豊町中津川の風景1 山形県飯豊町中津川の風景2 山形県飯豊町中津川の風景3 山形県飯豊町中津川の風景4
緑のふるさとお買い物コーナー
HOME
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
雪だるまの里では外国製ペレットストーブの販売も行ってます。今日はイタリア製ペレットストーブの紹介です。さすがデザインの国イタリア。とにかくカッコイイ!欧州では軽油の代替燃料として急速にペレットストーブが普及しているそうです。ちょっと昔のジュークボックスみたいです。興味のある方はお電話ください。
資料郵送させて頂きます。
(お問い合わせ)緑のふるさと公社 施設管理部 0238−77−0025
2006.01.24::count(4,854):[メモ/ゆきだるまの里〜美しい風景]
copyright yukidaruma
powered by samidare
本体全景
どうです?色といいデザインといい流石イタリア。カラーも何種類かありますし、カラーの部分がステンレス製もあります。う〜っ、欲しい!
2006.01.07:saimasa:修正削除
オーブン付
この感覚がすごく素敵!(^^)お米文化の日本ではちょっと出来ないかな?パンを焼いたりピザを焼いたりするそうな...そのシーンに大変興味ありです。
2006.01.07:saimasa:修正削除
タオル掛け
これも面白い!タオル掛け。ストーブの両方に折りたたみ式でついてます。
2006.01.07:saimasa:修正削除
上部カバーはなんと陶器で
ストーブ上部カバーは陶器で出来ています。高級感・重量感があります。
2006.01.07:saimasa:修正削除
ここから燃料のペレットを入れます。
半円の上蓋を開けここからペレットを入れます。
2006.01.07:saimasa:修正削除
本体扉
本体の扉を開けます。中は鋳物で出来ています。ノブのデザインもぬかりなし。
2006.01.07:saimasa:修正削除
燃焼室
こちらが燃焼室。正面の穴からポロポロとペレットが下に落ちてきて燃える訳です。燃えている部分の下から風が送りこまれ中で灰が舞ったものが両脇の灰受けに落ちるというしくみです。灰受けは通常のペレットストーブなら引き出し式になっており後で灰を集めて処分出来るのですが、イタリア製は掃除機で吸い上げるのだそうです。これも文化の違いなのか?
2006.01.07:saimasa:修正削除
リモコン付
リモコンで消化・点火OK!かわいいリモコンです。
2006.01.07:saimasa:修正削除
ビバ!イタリア
お値段は50万円ぐらいとの事(-_-;) 安くて性能が良い暖房器具はたくさんありますが長い目で考えればこんな選択肢も...。同じ工業製品でも長く付き合える一品です。
2006.01.07:saimasa:修正削除
ゆきだるまの里/HOMEへ