社会人基礎力養成講座

社会人基礎力養成講座
ログイン

大学でのキャリアカウンセリング担当日
夏季休暇中でキャンパスは学生の姿が少なく、静かな感じです。

7月現在、キャリアセンターから就職内定率が開示され、
院生約80%、4年生約60%とのこと。
内定報告をしていない学生もいるとのことで、
もう少し高いかもしれません。

各採用支援サイトでも2017年3月卒の内定率を発表していますが、
各社の統計法によって多少の違いがあるようです。

ディスコ発表では全国大学生の内定率79.8%

ここ数年の年度別内定推移が表示されています。

私が伺っている他の大学や短大では、
学部による違いもあり、これから求人を出す企業も多く、
内定率の統計までには至っていない状況です。

内定が得られずに、焦りを感じて相談に来る学生も少なくありません。
まだまだ求人は続いています。
周りの雰囲気に惑わされることなく、諦めずに挑戦してほしいと願っています。




仕事先へ向かう途中のひと時

米沢市上杉博物館での椿貞雄展

岸田劉生氏の作品も見れました。

時間の余裕を持って出かけると、こんなラッキーなこともあります(^_^*)

日本各地、猛暑で大変な様子ですが、
ここ数日、仙台は朝夕涼しくて心地よく過ごせております。

太陽の恵みを受けながら、実りの秋に向けてすくすくと。


田んぼ


青ばた豆畑


そば畑

東北の地
四季折々のこのような風景から季節を感じています。

日本勢96年ぶりの銅メダル


真夜中の応援
ハラハラ、どきどき、疲れました〜

錦織選手の精神力、粘り強さ、体力、もちろん技術
すべてに感動です。




七ヶ宿の道の駅でゲットしたコリンキー


かぼちゃのようで、味はキュウリのようで、何ともかわいらしい野菜です。


きゅうり、大根と一緒にほんの少し塩もみして、さっぱりサラダ風にしてみました。

米沢へお墓参りに。

お墓をきれいにして
お花や両親が好きだったワインやお茶をお供えして
子ども達の分までお線香をあげてきました。

帰り道に上杉神社へ





蓮の花がちょうど見頃でした。
友人が講師を務める就職支援講座

今日は終日、オブザーバーとして同席させて頂きました。


終了後は甘いものを頂きながら話が尽きず、


あっという間に時間が過ぎ、帰路についています。
充実の一日でした。
お世話になりましたm(__)m

友人からの頂きもの
採りたて野菜をいっぱいもらったんだそうです。



おすそ分け、遠慮なく頂きますm(__)m
内村選手の頑張りに感激しました。
日頃の努力と精神力、すごいですね。

連日、オリンピック観戦で、やや寝不足気味ですが
予定通り、週末ウォーキング。

カンカン照りの中


途中、寄り道して




水分や糖分補給しながらの5.65kmでした☀


先週、山形市内の高校で担当させて頂いた
3日間集中「就職スキルアップセミナー」
その時の様子を先生が送って下さいました。

自己理解、職業理解、企業理解、雇用状況
そして自己PR、志望動機の作成から面接練習と、
結構ハードなスケジュールでしたが、
みんな一生懸命取り組んでくれました。






終了後の合同写真

みんな素敵な笑顔です(*^_^*)

米沢市内幼稚園の教職員の方々対象
「キャリアアップセミナー」

仕事とプライベートを充実するために、
ワークライフバランスを中心に取り組んで頂きました。

共稼ぎのご家庭が多く、
夏休みも半数以上のお子さんが通園しているそうです。
お母さん方も安心して働けますね。
今週は月曜日から本日まで
高校生の就職支援を担当させて頂きました。

気仙沼、山形、八戸と、慌ただしいながらも
企業選考に向けて一生懸命取り組んでいる高校生を見ると、
暑さも何処へ飛んで行きそうです。

心地よい疲労感を感じながら、帰路に着いています。
今日も充実の一日に感謝m(__)m

7月中旬から連日、高校生の就活支援をさせて頂いております。
昨年以上に求人票も増え、求人倍率の高いようです。

企業訪問や三者面談、書類作成など、
夏休みも返上し、暑さにもめげずに頑張っています。

パソコン操作方を改善できずに、
写真がアップできない状況で残念ですm(__)m
一昨年に引き続き、
厚生労働省主催「高校生就職ガイダンス」を担当させて頂くことになり、
昨日から3泊4日のスケジュールで業務に就いています。

今日は弘前から盛岡へ。
昔々、すっちーの頃は13日間の出張もあったので、
なんてことないのですが、さすがに主婦業がおろそかに、、、、。
それでも笑顔で送り出してくれる家族に感謝です。






相馬市内の高校へ
9月16日スタートの選考に向けて
自己PR作成や面接マナーの練習をしています。

みんな明るく素直な生徒さんたち。
一生懸命取り組んでくれました。

仙台から相馬市まで、高速バスの約1時間25分
思ったより近く感じています。

仕事で相馬市に前泊入りしました。
ホテルのロビーやレストランは男性客ばかり。
震災復興関係の方々か多いようです。

12日に南相馬市小高区の避難指示が解除され、
ここ相馬駅から小高駅が運行再開したばかりです。
地元の方々には長かった5年間でしょう。



仙台から鶴岡まで高速バスで約2時間45分

資料に目を通したり、
講演のイメージトレーニングに集中できる貴重な時間です。


2年生対象の「インターンシップ事前指導」
実習先で仕事を体験させて頂くことはもちろん、
職場の方々との人間関係を学ぶ、大切な機会です。

実習を通して職業理解、自己理解そして人間関係を深め、
これからの進路選択への一歩を踏み出せるよう、
お話しして参りました。

久々に娘に会えて
異文化にも触れることができて
自然を満喫できた、楽しい6日間でした。
たくさんの思い出を胸に、
さー、仕事頑張ります\(^o^)/
早めのサマーバケーション
娘に会いに、いざ出発✈




異文化交流、英会話習得などを兼ねた興味津々の旅行です。

シアトル到着


早速、市場調査



魚や肉はもちろん、野菜果物もほとんど量り売り

さすがに、食べ物も豪快でした( ^)o(^ )




柴田町の高校へ

スタッフの皆さんとのランチタイム

すごいボリューム
腹八分にしておかないと、仕事モードに入れませんので
残しました〜m(__)m

さて、いざ高校へ到着。
3年生を対象に、就職面接対策を担当です。
面接マナーを身につけてもらい、
入退室の練習など、実際に体験して頂きました。

いよいよ明日、7月1日求人票の公開日です。
どんな会社か、どんな仕事があるのか、興味のある仕事か、
まだ実感はないものの、期待と不安でいっぱいのようです。


植物が好きなことと、
植物を育てることが得意なこととはちょっと違うみたいで。
植えっぱなしにして枯れてしまったり、花が咲かなかったり
好きだったら、もっと大切にできるはずなのに(-_-;)

そんな想いもあって、
昨年,母の日に頂いたアジサイ〜〜ハワイアンピンク〜〜〜


プランターに植え替えて一年目
こんなに大きく育ってくれました。


何事も一生懸命やってみれば、こんな成果も出るんですね。








おはようございます☀️
04:14
久々に朝焼けを見ることができました。


早起きは三文の得(^_^)v


今日も元気に過ごしましょう。
子ども学科2年生
幼稚園や保育園での実習も何度か体験し、
まもなく、本番を迎えます。

その前に、保育職関連の方々が選考前の面接練習をして下さるとのことで、そちらに向けて、面接マナーを担当させて頂きました。

面接では幼稚園教諭、保育士のスキルはもちろん、職場や保護者の方々との人間関係もスムーズにこなせる人材が求められます。
挨拶や話し方の基本を身につけて、誠実さを表現できるように練習して頂きました。

進路資料室
例年より、保育職の求人申し込みが早くなっているようです。



大学の進路資料室に常備してある小雑誌


労働法と聞いただけでなんだか難しそうですが、
マンガだとわかりやすいですね。






ぜひ、高校生にも見て頂きたいです。
日曜日はキャリアコンサルティングの勉強会で山形でした。
参加させて頂いて、いつも思うのは、学びの場を共有できること
肩肘張らず素の自分でいれること
うまく言えませんが、知識だけでなく、
何か大切なことに気づかされているような、そんな気がしています。

そして夜はバルコニーから
今年初めての花火を見ることができました。


(6/26・楽天コボスタジアム・第2回花火大会)
いよいよ夏ですね(^。^)y-.。o○

充実の週末に感謝m(_ _)m



誕生日に
家族や友人からたくさんのお祝いメッセージを頂きました。
雨の予報で諦めていた、楽天イーグルスvsソフトバンク戦も見ることができて
幸せな一日でした。
短大での就活相談

1年生の時から数回面談している男子学生。
最初の面接練習に比べるとかなり成長した様子が見えてきました。
面接マナーも心得ており、表情も豊かに話すことができています。

間近に控えた一次選考に向けて練習を行いました。
自己PR「アルバイト経験から学んだこと」をもう少し具体的に話すために、更に深掘りした結果、もう一つの「強み」にたどり着くことができました。自分では思ってもいなかった大事なことに気付き、かなりの自信に繋がったようです。

学生支援の仕事をしている中で「彼らが成長していく姿が見えた時」
一番やりがいを感じる瞬間です。


大学内の廊下の真ん中に貼ってあり、思わず立ち止まってしまいました。


学生さん達に選挙への意識付けや投票への周知をするためには
壁に張るよりも効果があるかもしれませんね。

夏至が近い時にだけ見られる満月を
「ストロベリームーン」っていうんですって。
そう言えば、昨夜のお月さまはちょっとロマンチックだったかも。
父の日に頂いたシャンペンの横にちょっとだけ写っていました。

そして、今日は夏至。
昼の時間が最も長く、夜の時間が最も短い日。
一日の時間は変わらないのに、なぜか得した気分です。
蒸し暑さにめげず、元気で過ごしましょう。
立葵の季節




命日が同じ年の6月19日と22日
義母の後を追うように3日後に旅立った義父。

そんな仲の良かった二人の思い出話をしながら
今日はお墓参りに行って来ました。


土曜日は所属団体キャリアネットワークの勉強会。


11月の認知行動療法ワークショップに向けての事前学習でした。


単発のキャリアカウンセリングの現場で、
認知行動療法の技法の効果的な活用法を検討中です。