社会人基礎力養成講座

社会人基礎力養成講座
ログイン

2年生の時から3年生の進路決定まで
年に4回お伺いしている高校です。

今回は面接試験に向けて
自己PR作成を中心に学んで頂きました。

長引く梅雨で小国川の水かさが上がり、
濁流が渦巻いています。


早めに出発して、こちらでランチタイム。



ひと夏に一度は食べたい冷やしぶっかけそば


おいしく頂きました。
ご馳走さまm(__)m



介護職を学ぶ短大2年生
今週末に開催される「福祉就職セミナー」に向けて
事前マナーレッスンを行いました。

新型コロナウィルスの影響で、実習が延期になってしまいましたが、
就活スケジュールは着々と進んでいます。

週末、恒例の早朝ウォ−キング
自然の風景を楽しみながら、いつものコースを歩き、
途中で寄り道してコーヒータイムをのんびりと過ごす。
日々の生活の中の何気ないひとときです。

マクドナルドさんは安価でとてもおいしいコーヒーを提供して下さいます。
接客サービスも素晴らしく、
いつも迅速な対応に心地よさを感じています。

-------そんな中、コーヒーをお願いした際にこんなことがありました。-----
(店員さんとの会話)〜〜店員さん・T〜〜

T 「お砂糖とミルクをお使いになりますか」
私 「はい、お砂糖だけ下さい」
T  「お待たせいたしました」
私 「あっ、お砂糖を頂きたいのですが」
T  「はい、コーヒーにお入れしました(^^)」
私 「全部ですか」
T  「はい(^^)」
私 「すみません、せっかく入れて下さったのに。あのー、ほんの少しだけ入れたかったんです」
T  「すみません、コーヒーを入れなおしますm(__)m」
------- ------- ------- ------- -------

もし、甘いコーヒーがお好きな方だったら、
素晴らしいサービスだと感激なさるでしょう。

通常はトレイの上にのせて下さったお砂糖を自分で調整して楽しみます。
せっかくの好意を無にして、店員さんには申し訳ないと思ったのですが、
人それぞれ好みがあると思います。


たかが、☕一杯
とても些細なことかもしれませんが、
私のようにほんの少しだけ甘いのを好む人もいらっしゃるかもしれません。
そんな時、相手の立場になって「こちらでお砂糖をお入れしましょうか」と、
ひと言添えるおもてなしができたらすばらしいでしょうね。

佐賀の友人からマスクが届きました😷


暑くなってきたからと、今回は夏用。
とても手作りできそうもない不器用な私のために作ってくれたのです😢

優しい気遣いが心に染みます。ありがとうm(__)m

新型コロナウィルスの影響で延期になっていた新入社研修。
やっと実施することができました。

2名の新入社員のために、
しかも教育担当の方も7時間同席なさって、
暖かい眼差しで後輩を見守っていらっしゃいました🤗
どしゃ降りから始まった一日
乗車予定だった仙山線は大雨で運休😱

豪雨の被害に遭われた方々のことを思うと列車が運休になったぐらいでじたばたとしてはいられませんね。
ともかく、何事にも時間の余裕をもってイレギュラーに対する早めの対応が必要。

午前中は就職を目指す若年者の方々対象の「ビジネスマナーセミナー}
午後は高校2年生に向けて進路選択についての学習会を担当させて頂きました。
今日のお仕事も無事終了。


〜梅雨の合間の青空〜

公的機関で活躍なさっている方を対象にした再就職支援セミナー
半年から5年後に退職を迎える方々です。

受講者の方々からの質問も多く、
再就職に向けて意欲的で、いつも私のほうが勇気付けられています。

早朝からめいっぱい仕事を頑張りました。


今日はランチもたっぷりで栄養補給😏

一年生対象の職業講話
職業について、早い時期から意識付けしたいという、
先生方のご要望で承りました。

卒業後、どのような進路を選択するのか、
どのような職業があるのか、
目標が見えてきたら、
進学、就職に向けて今から計画立てて行くよう、お話しました。
5月決算期
今日は一日中、
税理士の方と一緒に締めくくりの作業に専念していました。

夫と新会社を設立して18年。
地道にコツコツと仕事を楽しんでいます。
週末ウォーキング
広瀬川畔の自然を楽しみながら、
リラックスできる、大切なひとときです
高校2年生の保護者を対象にした進路学習会を担当させて頂きました。
毎年この時期恒例の行事で「親として2年生の今、子どもとどう向き合い接するか」
考えて頂くものです。

新型コロナウィルスの影響で、やっと5月末から学校再開したばかりです。
今年度、このような会は初めてとのこと。
ソーシャルディスタンス・3密を避けるよう、保護者の方々の席も距離を取って広く配置されており
万全な環境の中で行うことができました。

授業の遅れの調整や進路支援で異例のスケジュールの中
前向きな取り組みをなさっている先生方の様子を拝見することができました。
今日は3学年対象の進路ガイダンスで
山形県川西町の高校へ行って参りました。


米坂線・羽前小松駅



長期にわたる自宅での生活から高校もやっと通常の生活に戻り、
進路支援ができる状態になりました。
進路講演と希望校学校説明会、
そして就職希望者へ向けての具体的な就活の進め方等、
午後の時間を有効に使わせて頂きました。

田植えが始まり、カッコウの鳴き声に、栗の花の匂い。


仕事先への行き帰りの時間も貴重なひと時です。
マスク越しに初夏の空気をいっぱい吸って、リフレッシュできました🌿☀️




今年度実施される大学入試の日程が一部変更になりました。
     〜〜6月19日・文部科学省発表〜〜
9月1日に出願開始予定だった総合型選抜(旧AO入試)は同15日以降に延期。
共通テストは来年1月30、31日に「第2日程」も設定し、コロナ禍で学習が遅れた生徒が出願時に選ぶことを可能とするものです。



専門学校等の入試日程については各校によって異なるため、
しっかり調べて準備していく必要がありますね。

コロナ渦の現状の中、高校の授業もかなり遅れています。
少しずつではありますが、高校の現場での進路支援も可能になりました。
生徒さん方の進学、就職、それぞれの進路選択に向けて奮闘しております。
今日は夏至です。

透けるような青い空☀
いつもの週末ウォーキングで始まった日曜日。
広瀬川畔のビワの実もだいぶ色づいてきました。


そして、今日は「部分日食」が見れるということで
夕方のその時を楽しみにしていたのですが、
残念ながら仙台は午後から曇り空で見れませんでした。

爽やかな風を感じながらの
週末ウォーキングで一日が始まりました👟👞

旬の恵みを頂きながら




のーんびり過ごしています🍒
公的機関の再就職支援
担当させて頂いている業務の中で
唯一、女性のために依頼された企画です。

勤続年数25年余りの中堅層の方々。
仕事と家庭の両立を維持しながら、
キャリアを積み重ねていらっしゃいます。
男性とは異なる負担もあるかもしれません。

現状を踏まえながら、
将来、やりたいことや挑戦してみたいことなどを
書き出して頂きました。

はっきりした目標はなくても
将来を思い描くことで気付かれたこともあったようです。
また、受講者同士での意見交換で
お互いに刺激を受けたり、
エールを送ったりする場面もありました。

女性社員に対して
このような機会を提供なさる考え方に感銘しつつ
再就職支援に務めております。

久々の新幹線。


4ヶ月ぶりに高校へ行って来ました。
授業が再開したばかりですが
高校3年生にとっては進路決定の大事な時期です。

まだまだ不安は残りますが
教育の現場も少しずつ平常に戻りつつあります。


秋田の高校2年生154名に向けて
仙台からzoomによる遠隔セミナーを担当しました。


新型コロナウィルスの影響でまだまだ直接対応ができない学校も多いですが、zoomの画面越しに伝えることができる。逆境にも立ち向かっていく人間の知恵と技術に感動です。



梅雨入りしたとはいえ、
仙台はカラッとしたお天気が続いています☀️

16日は67名の方対象の再就職支援セミナー
まだ冷房設備は使われず、窓からの風も入らない中、
3時間集中して下さいました。

まだまだ新型コロナウィルス対策は欠かせません。
お互いにマスク越しの対応は仕方のないことですが、
マスク着用で暑さが増しそうです。


いいお天気☀️
・資料作り
・zoomミーティング
・プロバイダーさんによるメール送信改善のための遠隔操作
・高校でのウェブ会議に向けてイメージトレーニング
などなど、盛りだくさんの一日でした。
来春卒業予定の高校生の就職活動について、
企業による採用選考の開始を当初の9月16日から1カ月遅らせて、
10月16日からになりました。(11日厚生労働省発表)


新型コロナウイルスの影響で長期間の休校が続き、
教育機関はやっと再開したばかりです。
わずか1ケ月ではありますが、
就活準備に時間の余裕ができました。
私も支援する側として安堵しています。


〜6月9日・琉球新報掲載記事から〜
沖縄県内の高校2年生とその保護者の生活実態を報告した2019年度沖縄子ども調査

3年前の初回調査と変わらず、親子の厳しい経済状況が明らかになった。
等価可処分所得122万円以下の困窮世帯の生徒の5割が経験していたアルバイトの調査結果では、平日に加えて土日の両日も働く生徒が半数に上った。




アルバイトをせず塾や部活に行く生徒がいる一方、
休みもなく学用品や昼食の費用のために働きながら高校生活を送る生徒が少なくないことが浮き彫りになった。



〜〜高校生が小遣いのためではなく、家計のために週に7日
ほぼ毎日アルバイトをしている現実に驚いています〜〜
阪神タイガースの矢野燿大監督をはじめとした
コーチ・選手たちの「高校球児のために何かできることはないか」という声の中から実現した「甲子園の土キーホルダー」プレゼント。


キーホルダーの製作にあたり使用する「甲子園の土」の一部は、阪神タイガースの矢野監督、コーチ、選手や、阪神甲子園球場、阪神園芸、阪神タイガースの職員等が直接グラウンドから集めるそうです。

阪神タイガースの矢野監督からのメッセージ


「最後の夏に、甲子園出場に挑戦する機会さえなくなってしまった全国の高校3年生のみなさんに、現状を受け入れられないであろう方々もいる中で、なにか少しでも前を向いてもらえることができないかと考え、選手、裏方みんなでエールの想いを込めて土を集め、お贈りします。」

〜〜〜とても素敵なプレゼントですね〜〜〜

弊社社長の記事が地元仙台の新聞
「河北新報」に掲載されました。

弊社、株式会社メルサは
おかげさまで、
本日6月6日、創立18周年を迎えました。
お世話になっております皆さま方に、心より感謝申し上げます。
今年度から新規に頂いた公的機関の業務。
8時間の再就職支援セミナーを担当致しました。
無事終了。
心地よい疲労感。
仕事ができる有難さをひしひしと感じた一日でしたm(__)m


暑さを感じるほどのお天気が続いていますが


道端に咲く花「春紫苑」はとても涼し気です。


6月を迎え、いよいよ企業選考の開始です。

新型コロナウィルスの影響で、3月から開始予定だった合同企業説明会や学内企業説明会等もほとんど中止になりました。
それ以降、学生の面接の大半はウェブ上で実施されています。

5月1日現在の内定率は50.2%(ディスコ調査発表)
例年に比べると低めですが、
外出自粛が続く中、自力で就活を続けています。

就活生の支援策も考案されています。




今年度は採用を見直す企業や採用数を減らす企業も増えつつあるようです。
大変な状況ではありますが、目標に向かって頑張って頂きたいです。


週末1日目の午前中
DiSC®認定資格者向けの
オンラインセミナー体験会に参加しました。




他者よりも理解するのに時間がかかる私ですが、
ZOOMにも少しずつ慣れてきました。
何事も経験の積み重ねが必要なのですね。
今日、午後0時40分
再就職支援業務を終えて帰路についている頃

東京都心では約20分間、ブルーインパルスが華麗に飛行。






新型コロナウイルス感染症に対応をして下さっている医療従事者の方々などへ、
敬意や感謝の思いを込めた展示飛行が行われたそうです。

真っ青な空を舞うブルーインパルスの映像を見て、感動を分けて頂きました。。

爽やかな季節を迎え、
木々も花々もいきいきとしています。

今日は早朝から午前中いっぱい、
企業様でのセミナーを担当させて頂きました。

3密、受講者同士の距離も十分にとって下さり、
お互いに配慮しながらの貴重な時間でした。

外出自粛も解除になりましたが、
まだまた油断はできませんね。
マスクなしで、
受講者一人ひとりに寄り添いながら支援できる日が待ち遠しいです😷