社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
卒業後の進路
福島駅から福島交通・飯坂線に乗り換えて、医王寺前へ🚃💨
毎年この時期に、1年生の進路支援に伺っています。
早い時期から進路を考える機会を作って下さり、
とてもやりがいを感じています。
ここからあと2駅で終点の飯坂温泉
列車の中も♨観光PRで賑わっていました♨
2019.07.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
ディズニ―・オン・アイス
ずーっと、ずーっと観たかった
「ディズニー・オン・アイス」
ゼビオアリーナ仙台
やっと願いが叶いました。
2時間、感動の連続でした。
2019.07.06:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
梅雨の晴れ間
高校3年生、進学就職に向けていよいよ活動開始です。
今日は面接訓練担当でした。
元気で屈託のない爽やかな笑顔
今日もまたそんな高校生とのたくさんの出会いを頂きました😊
支援しているつもりが、逆に若いパワーをもらっています。
梅雨の晴れ間
山形そばもおいしかったです🍵
のどかで平和な一日に感謝m(__)m
2019.07.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
進路学習会
長年、お世話になっている高校へ
1年生の早い時期から
進路を考えるために多くの機会を設けていらっしゃる高校です。
視野を広げて各々が進みたい方向に導くのは簡単なことではないですが、
生徒の個性を尊重し、一人一人を大切になさっている学校の教育方針に
感銘を受けております。
今回は2年生対象でした。
進路の現状と今できること、
そして今後の進め方についてお話しさせて頂きました。
講演ご依頼先で頂きました🍒🍒🍒
ご馳走様ですm(__)m
2019.07.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
面接マナー
保育を学ぶ短大2年生約100名対象
「保育職就職セミナー」に向けての事前ガイダンス
こちらの短大では毎年、保育園や幼稚園から関係者の方においで頂き、
就職試験のための面接セミナーを実施されています。
その時のための面接マナーの講義とロールプレイを行いました。
保育士、幼稚園教諭を目指す学生さんたちの笑顔に
逆に元気付けられたひと時でした。
山形県の夏を知らせる「紅花」
梅雨明けまでもう少しでしょうか☔️
2019.07.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
設立18年目
昨日は決算月次で
一日中、税理士事務所の方とご一緒でした。
やっと終わって一段落。
おかげさまで、弊社は設立18年目を迎えております。
雨が続き、うんざりしてしまいそうですが☔
花々はいきいきしています。
2019.07.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
保護者の皆さま
土曜日は高校の保護者進路学習会でした。
親御さん方ができるだけ参加しやすいように毎年、土曜日に設定して下さるため、今回も多くの方にお集い頂きました。
高校近くの民家の軒先
今年も咲いていました八重山吹の花
2019.06.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
若者就職支援
「地域若者サポートステーション事業」
昨年から引き続きご依頼を頂いております。
私の担当は「ビジネスマナー講座」
受講者の方々はとても熱心で、ロールプレイにも真剣に取り組んで下さいました。
今朝、バス停近くに夏椿が咲いていました🌸
優しくて控えめなたたずまい
朝開花し、夕方には落花する、たった一日だけの命。
なぜか、切なさを感じます。
2019.06.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
お誕生日
お祝いのメッセージやプレゼントを頂き、
幸せなお誕生日を迎えることができました。
この1年もワークライフバランスを大切に
元気で穏やかに過ごしていきたいと思います。
2019.06.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
インターンシップに向けて
大学へ向かう途中、上杉記念館に立ち寄ってみました。
今ちょうど、水連の花が見頃です。
〜大学の相談室から〜
最近、3年生と院1年生の相談も増えてきました。
夏に行われるインターンシップに向けての準備です。
書類選考から面接選考を通過してやっと体験の場に参加できるのです。
インターンシップへのハードルは高いですが、
今後の職業選択のためにもぜひ挑戦して頂きたいと思いつつ支援しています。
夕方には雨も上がり
雲の合間から見える青空がとてもきれいでした。
2019.06.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
休日もがんばっています。
大学3年生対象の「就活ワークショップ」
インターンシップや後期から開催される合同企業説明会、
更に企業選考に向けての準備編として企画、実行させて頂きました。
授業の関係で休日に設定されることが多いのですが、
今回は病欠1名以外は申込者全員出席で、熱心に取り組んでくれました。
2014年に大学開学後、第1期の卒業生の就活支援から担当させて頂いています。
毎年、内定率は毎年100%
公務員、一般企業、介護施設等での管理栄養士として活躍しています。
2019.06.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
初夏の風景
古川から移動中🚃💨(陸奥東線)
麦畑と田んぼ、のどかです。
今日は山形県最上町の高校へ。
2年生の12月から進路支援をさせて頂いております。
小規模な高校で生徒さんと先生の距離がなく、
先生方が生徒さん一人一人に関わって下さって、いつも感銘を受けています。
セミナーを終えて、帰りは新庄経由で💨
🚅→🚃→🚖→🚖→🚃→🚍
仙台まて2時間のバス車中、キャリアの本を持ってきたのですが、
初夏の景色に心を奪われて、うとうと😴
今日も充実の一日でした。
2019.06.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
マナー
]
梅雨の合間
梅雨の合間の風景を楽しみながら米沢へ🚃💨
前回の面接対策講座に引き続き、
今日はグループディスカッションに挑戦して頂きました。
これから選考が始まる公務員関係希望者の参加が多かったです。
午後14:30からの仕事だったので
久々に30年来のママ友とお食事会🍚
マンゴープリンもおいしかったです(^.^)
2019.06.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
雨の週末
「福王子法林・生誕100年」に行ってきました。
山形県米沢市出身の方です。
「ヒマラヤの朝」
写真に納めることができないのでホームページから作品をアップさせて頂きます。
実際に目にした瞬間、壮大な描写に圧倒されました。
2019.06.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
盛岡へ
風が心地よく爽やかな一日☀
盛岡の高校へ行って参りました。
2年生、いよいよ進路に向けて本格的に動き出しています。
2019.06.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
ご迷惑をおかけしました。
1か月ほど渡米並びに諸事情にてご依頼に応じられない状況にありました。
ご依頼頂いた皆様には、6月中旬以降対応させて頂いております。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
早速、11日は新規のご依頼で村山市へ
新社会人の研修を担当させて頂きました。
仕事ご依頼先の方にバラ園を案内して頂き、
🌹の彩りと香りを楽しむことができました。
充実の一日に感謝m(__)m
2019.06.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
久しぶりの出張
福祉系の短大1年生対象
マナーセミナーを担当させて頂きました。
入学してわずか1ヶ月半ほどですが、
6月から介護施設での実習が始まります。
明るくて、元気な学生さんたち
初めての実習、頑張って下さいね🙌
2019.05.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
Happy Mothers Day
今日は母の日
日本とはちょっと違う雰囲気のお花売り場💠🌺
とても華やかです。
2019.05.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
シアトルへ
ご依頼先の皆様には、
業務ご依頼日程の変更を快くご承諾頂きまして
誠にありがとうございます。
連休明けからのプライベートタイム
出産後、初めて里帰りする娘を迎えに行ってきます🛫
しばらくの間、母親業に専念させて頂きます。
2019.05.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
子どもの日
🎏 まさに、子どもたちの成長を祝うような
晴天の一日でした。
長い連休も終わりを迎えようとしています。
2019.05.06:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
平和な時代でありますように
㊗️令和元年
大きな成果に繋がらなくても
私なりに成長していきたい。
そんな思いで、新しい朝を迎えました。
2019.05.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
短大2年生対象のセミナー
ゴールデンウィ−ク初日
大学の4階講義室の窓からは松川沿いに桜吹雪が舞い、絶好の行楽日和。
就活生は今が一番頑張り時です。
個人面接、グループ面接と、7時間集中して取り組んで頂きました。
米沢でのアフターファイブ🕔
次男のママ友2人に誘われて
夕食会🍻🥗
始発の新幹線で出発し、最終の新幹線で仙台へ🚅
充実の一日でした。
2019.04.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
子どもの能力
認知的能力(IQなどで測れる力)と非認知的能力(測れない力)
親としてはどちらも理想的なわが子の姿
特に成績は他の子と比較しがちです。
私自身の子育てを振り返ってみて
3人の子供たちの測れない能力に
全て気付いてあげられただろうか、と今更ながら後悔することもあります。
測れる力もさることながら
測れない能力を認めて見守っていくことが
子どもの自信と成長につながるのでしょうね。
2019.04.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
実力アップ講座
こちらの短大では
毎年、本格的な企業選考が開始する前に
現場の経営者や指導者の方々が面接体験の場を設けて下さっています。
この介護職セミナーに向けて
準備講座を担当させて頂きました。
企業が求める人材を目指して
彼らは資格取得のための学習
更に施設での実習を積み重ねています。
2019.04.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
まだまだ桜の季節
昨日は米沢の大学での就活支援でした。
早めに到着し、上杉神社を散策
仕事のついでとはいえ、桜の季節に来れるなんて🌸
まだ人通りの少ない静かなお堀で
こんな贅沢な風景を楽しむことができました。
2019.04.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
週末一日目
たまにはゆっくり寝ていたいと思いつつも
いつもの時間に目が覚めて
恒例のウォーキングから始まった一日。
おかげさまで、まだまだ桜も見れました🌸
2019.04.20:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
グループディスカッション
文系ね短大2生対象
「グループディスカッション対策
各グループ、チームワークを意識しながら
一生懸命取り組んでくれました。
👥✍️⏰🎙️
2019.04.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
不安定な気候
仙台発米沢行きの高速バスの休憩地点
東北自動車道の国見サービスエリア
真っ白い桜かと。近づいてみたら
なんと、こぶしの木でした。
いつも通っている道なのに、
花が咲いてはじめて気づきました。
本日の学生就活支援も無事終了し
米沢からの帰り道
またまた冷たい雨に見舞われています。
2019.04.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
桜の季節を迎えています。
週末一日目
所属団体「キャリアネットワーク」の総会でした。
午後からはルーフガーデンパーティー🎉
仙台ど真ん中のビルの屋上にて🏢
お天気に恵まれて☀️楽しい一日でした。
そして、日曜日
〜〜榴ヶ岡公園〜〜
今日は絶好のお花見日和でした☀️
2019.04.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
冬に逆戻り
今日は内勤で、新案件に向けての資料作りに専念中💻
昨夜からの雪でまた冬に舞い戻ってしまったようです。
寒い一日でした⛄
2019.04.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ