社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
初心忘るべからず
本日も公的機関の再就職支援講座を担当させて頂きました。
質疑応答の時に「教官」と呼ばれて、ちょっとびっくり。
受講生の皆さんは管内での教育をお受けになる時は
こうおっしゃることもあるようです。
「教官」懐かしい響き。
日本航空のCA訓練時に指導して頂いたS教官を思い出しました。
きりっとした素敵な方で、
私も教官のようなCAになりたいと憧れておりました。
ホスピタリティ精神をお持ちで、いつも笑顔で対応なさっていました。
S教官に教えて頂いたおもてなしの心
いつの時も初心を忘れずに生きていきたいと思っています。
2018.09.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
進路講話
宮城県柴田郡へ
主に農業を中心に学べる高校です。
ちょうど収穫の時期だったようで、
生徒さん達が栽培したりんご🍎と梨🍏を頂きました。
早い時期から
卒業後の進路について考えほしいという
先生方のご要望も含めた内容で
講座を進めて参りました
今年の1年生も元気で、
質問にも積極的に答えるなど、意欲的でした。
2018.09.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
再就職支援
公的機関で再就職支援をさせて頂いております。
1年〜3年後に退職予定の方々が対象です。
今年度からの新規委託業務も、
あっという間に上半期の最終回を迎えました。
今週も応募書類作成から面接訓練まで3日間の担当です。
講師控室に飾られた額
「他人の幸福を心から喜べる人」が目に留まりました。
さて、自分はどうだろう?
反省と共に私も素直に、そうありたいと思います。
2018.09.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
石巻の高校へ
石巻湾(教室の窓から)
台風21号の接近で、どんよりとした風景です。
3年生の就職模擬面接指導で、
半年ぶりにお伺いしました。
こちらの高校は進路支援が徹底されており、
今年度も5日間にわたる面接特訓が始まりました。
初日ということもあり、みんな緊張気味でしたが、
一生懸命取り組んでくれました。
2018.09.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
学生のための進路アドバイス
]
まもなく選考開始
週末、土曜日は終日、
仙台市立の高校生の就職模擬面接指導でした。
9月16日の企業選考開始まで、あと 2週間。
いよいよラストスパートです。
2018.09.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
大雨の被害
5日前、山形県最上町の高校へ
3年生の進学、就職の模擬面接訓練でした。
ここ数日、不安定な気候が続き、
当日の午前中も列車が不通になるなど、交通手段も案じていましたが、
何とか無事に仕事を終えて戻って参りました。
途中立ち寄った「ヤナ茶屋もがみ」
なんと、昨日31日に、小国川が氾濫し
ヤナ茶屋もがみのつり橋が崩落したとのニュースを聞いて驚いています。
いつも静かな川では、鮎釣りののどかな風景なのですが。
2018.09.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
母親の役割
今日からプライベートで横浜の長男宅へ
今回はベビーシッター任命👍
頼りにされるのもありがたいことかもしれませんね。
しっかりと業務遂行してまいります👩👦👦
2018.08.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
感動をありがとう
高校野球・第100回大会の決勝戦
できれば東北勢初の優勝をと願っておりましたが、、、。
結果よりも大阪桐蔭、金足農業、両チームの一生懸命な姿に感動しました。
決勝戦を終えた甲子園上空に虹がかかったそうです。
今年も熱い戦いが終わりましたね。
2018.08.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
ベスト4
秋田県立金足農業高等学校・野球部
34年ぶりの4強入りを成し遂げました。
進路講演で何度か伺っている高校です。
明日の準決勝は残念ながら仕事のため、テレビ中継を見れませんが、
精一杯頑張ってほしいです。
2018.08.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
ゆったりとしたプライベートタイム
久々の映画鑑賞
「ミッション:インポッシブル フォ−ルアウト」
IMAXシアターで、はらはらどきどきの2時間35分
リアル感を体感できました。
2018.08.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
お盆
13日、米沢へ
お墓参りに行ってきました。
お天気も良く☀️
穏やかなお盆休みです。
2018.08.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
大人の遠足
久しぶりに松島へ出かけてみようと、
今回は塩釜から50分、船の旅を楽しんできました。
お盆で観光客の方が少ないだろうと思っていたのですが、
想像以上の人で賑わっていました。
9年にも及ぶ修理を終えて公開された「瑞巌寺」の影響もあるようです。
260余りの島に囲まれた、日本三景で有名な「松島」
こんなに見近なところにあり、思い立ったらいつでも来れる
とても贅沢な気分です。
2018.08.12:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
今日は山の日
お盆の帰省ラッシュが始まったようですね。
週末のウォ−キングからスタートしました。
ここ数日の雨で、広瀬川畔の花々も生き生きとしています。
2018.08.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
石ノ森章太郎氏の漫画の世界
仙石線のマンガッタンライナー(石ノ森章太郎氏の漫画のラッピング列車)
日曜日以外は不定期運行らしいのですが、
月曜日、仕事先の苦竹で見て、、、
なんと、今日は上りの仙台行きに乗れました🚃💨🚃💨🚃
2018.08.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
頑張ってくれました
山形市内の高校でのスキルアップセミナー、2日目
台風13号の行方を案じていましたが、
交通機関への影響もなく、無事に伺うことができました。
4時間のグループ面接特訓
みんな、頑張ってくれました。
本番まで後1カ月余り
いよいよラストスパートです✊‼️
2018.08.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
仙台七夕まつり
七夕まつりの最終日
仕事帰りに仙台駅やアーケードの笹飾りを見てきました🎋
今年は雨に見舞われましたが、
多くの方で賑わっていました。
2018.08.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
就職スキルアップセミナー
台風13号接近の影響でしょうか、
立秋を感じるような、心地よい涼しさが続いています。
今日は山形市内の高校で就職希望者を対象に
早朝から2日間の集中講座。
本日1日目は
自己PRと志望動機の作成に専念して頂きました。
それぞれ目指す企業に向けて
入社への意欲を相手にどう伝えるか、特訓です。
明日は面接練習を中心に進めて行く予定。
課題をどこまで仕上げてくれるか、期待しつつ、
元気で登校してくれることを願っています。
2018.08.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
再就職セミナー
今日は仙台市内、公的機関のセミナーを担当させて頂きました。
敷地内の写真はもちろん撮ってはいけないものなので、
ホームページから引用させて頂きました。
まだまだ先ではありますが、
将来の自分を見据えたうえで、ワークライフバランスを大切にして頂きたい、
そのような思いで講義を進めてきました。
2018.08.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
エアラインセミナー
今日は大学でのキャリアカウンセリング業務担当でした。
学生課のカウンターにエアラインセミナーのパンフレットが。
ここまで、至れり尽くせりなのですね。
エアラインを目指す学生の中には
ビジネス系の専門学校とダブルスクールで頑張っている人もいますが、
こういうセミナーはチャンスかもしれません。
2018.08.06:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
2日間の高校3年生支援
山形市の私立の高校へ
2日間とも冷房設備のある教室でしたので
生徒さんたちの集中力も高まり、濃厚な2日間になりました。
1日目は就活ワークショップ
2日目は個別面談をさせて頂きました。
最終日は仕事仲間のお誘いを頂いて、小洒落た居酒屋さんへ
連日35度を超す猛暑の中
皆様と一緒にほっと一息つけた、そんな時間でした。
2018.08.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
内定報告
毎日、カキーンと晴れ渡るお天気が続いています☀️
高校生支援が続くなか、
久々に大学でのカウンセリング業務でした。
就活を始めた頃から支援している女子大生Kさんが
内定報告に来てくれました。
彼女の頑張りはすごく、
私も応援させて頂きました。
明るく、清清しい彼女の笑顔をみて
こちらの方が元気を分けて頂いた、そんな再会でした。
2018.08.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
アフターファィブ
公的機関の業務でご一緒の方々との懇親会
ご依頼先の方や分野の異なる方からのお話もお聞きすることができて
あっという間のひと時でした。
プレミアムフライデーの賑やかさにつられて二次会へ。
ピアノの音色を聞きながら
のんびりと過ごすことができました。
2018.07.28:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
集中力
岩手県一ノ関市の高校へ
仙台から新幹線で35分ほどで一ノ関へ到着
人文、自然、環境ビジネス、介護、それぞれ興味のある系列に属し
職業への意識も高い生徒さんたちでした。
卒業後の進路に向けて、5時間の講義とワークでしたが、
非常に熱心で、集中力のすばらしさに関心しました。
終了後のアンケートから
役に立った、気付きを頂いた、もっと聞きたかったなど、意欲的な感想を頂き、
ますますやりがいを感じています。
2018.07.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
体調管理を万全に
先週末から出張が続いています。
今日は午前中、仙台市内でのセミナーを終えて
午後は米沢へ
8月に講演ご依頼を頂いた企業様との打ち合わせでした。
日本各地、猛暑に見舞われて、
35℃くらいでは驚かないほどになってしまいました。
本当に体力勝負です。
2018.07.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
週末出張
厚生労働省受託事業「高校生就職ガイダンス」
今期も担当させて頂いています。
土曜日は秋田県大館市の高校へ
企業選考に向けて熱心に取り組んでくれました。
最近秋田犬が話題になりましたが、
ここは忠犬ハチ公の生まれ故郷だそうです。
ガイダンス終了後、盛岡へ移動して
今日は市内の会場での業務でした。
講義に集中しながらも、休憩時間は十分にリラックスするなど、
メリハリのある生徒さんたちでした。
新幹線の車窓から夕陽を見ながら仙台へ
今週末もあっという間に過ぎました。
2018.07.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
暑さとの葛藤
宮城県大河原の高校へ行って参りました。
「インターンシップ事前指導」です。
午後の一番暑い時間、
冷房完備のないサウナ状態の教室で生徒さん方もややへばり気味の様子。
集中力を持って受講して頂こうと、暑さとの葛藤でした☀
高校からの帰り道に出会ったアジサイの花
なんと鮮やかながらも涼しげなんでしょう!
2018.07.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
夏の思い出
長男一家と秘境の地檜原村へ行ってきました。
(東京都西多摩郡)
川遊び
麦茶作り
バーベキューパーティー
そして、花火🎇
一輪のお花に込められた
へんぼり堂の青年Iさんの優しい心遣い
どこか懐かしい田舎の風景に溶け込んで、
家族と共にのんびり過ごせた2日間でした。
2018.07.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
のどかな風景
山形駅県最上町へ
仙台→仙山線で山形→新幹線つばさ→新庄
→陸奥東線・湯けむりラインで現地入り🚃💨
車窓からの風景は
時を忘れてしまいそうな、のどかな風景です⛰️
14年ほど前から伺っている高校です。
今年度の3年生は18名。
進学、就職、それぞれの進路に向けて気合い十分。
元気で素直な生徒さん達との2時間でした。
2018.07.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
涼しげに
高校へ向かう途中のコンビニ駐車場脇に
木槿の花が咲いていました。
30℃を超す炎天下のもとで、とても涼しげに🎐
今日は仙台市内の高校で
インターンシップ事前セミナー担当。
進路選択に向けて、とても貴重な体験の場です。
企業に受け入れて頂けることに感謝しつつ、
有意義な体験をするために、
まずは挨拶や言葉遣いなどを身につけて頂きました。
2018.07.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
すてきな絵との出会い
昨日に引き続き、
今日は新規業務の打ち合わせで山形市へ行って参りました。
ご依頼先のパンフレットの表紙
穏やかなアクリル画に見惚れてしまいました。
お恥ずかしながら存じ上げませんでした。
山形市出身の多田知史さんの絵だそうです。
土日、余裕もなく過ごしておりましたが、
おかげさまで素敵な絵と出会うことができました。
2018.07.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ