社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
6月末日の日曜日
6月もあっという間に過ぎてしまったような、そんな日曜日。
ヤブコウジの花のつぼみ🤗
開花を楽しみにしていたのに、
いつの間にか花が落ちていました😥
ピンクから純白に。
とても小さくて、なんとも愛おしい感じです。
さて、いよいよ明日から7月、出張が続きます。
仕事に専念すべく、体調管理に留意して過ごしたいと思います。
2024.06.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
セミナーの様子
先日伺った高校でのセミナー
ご担当の先生が、
その時の写真を数枚送って下さいました。
貴重な写真です。
先生のお気遣いに感謝m(_ _)m
2024.06.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
茶道教室社中の懇親会
明日(日)茶道教室の懇親会「庭園での昼食会」の予定でしたが、
雨天80%の予報なので急遽変更して、昨日決行。
お茶仲間のご自宅の庭園🌳🌿
それぞれ持ち寄ってご馳走になりながら話も盛り上がりました。
私の持ち寄りは鯛めしとタコスとフィッシュチップス。
皆さんに召し上がって頂けて何よりでした。
頂いてきたお庭の八重咲きドクダミ草
とても清楚で涼しげなお花です🤗
2024.06.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
山形県最上郡の高校へ
昨年12月に進路講話で伺った高校です。
生徒さん達との6カ月ぶりの再会
みんな一回り逞しくなったように感じました。
今日は9月16日開始の企業選考に向けて、
就活の進め方や企業選択のポイント等について理解を深めて頂きました。
少人数のクラスなのでひとり一人に対応しながら、
限られた時間を有効に使うことができました。
次回は7月「面接指導」の予定です。
自己PRをどのくらい仕上げてきてくれるか、今から楽しみです。
車窓からのそば畑
そばの花が満開でした。
夏そばが出始めたら、
巡ってみたい、山形県のそば街道
2024.06.20:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
米沢市の高校へ
校舎のローカのつきあたり
開け放たれた大きな窓から見渡せる
のどかな田園風景
米沢工業高等学校です。
来年度からは米沢商業高等学校と統合して、新しい高校に変わります。
少子化の影響で統合する学校が増えてきました。
仕方ないことですが、少し寂しいです。
そんなセンチメンタルな気持ちが吹き飛んでしまうくらい、
生徒さんたちは明るくて元気でした。
3学年92名の進路支援
まだまだ支援していきたいです。
2024.06.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
社会人基礎力とは
]
福島県田村市の高校へ
郡山から磐越東線に乗り換え。
車窓からの風景に魅了されて時間を忘れてしまいそう🚃💨
初めて伺った高校
1年生対象の職業理解
「販売職」についてお話をさせて頂きました。
「人と接すること」
「人が喜んでくれる」
明るく元気な、そんな生徒さんたちが集まってくれました。
暑い一日でした☀
2024.06.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
ときどき趣味
2ヶ月ぶりに行ってきました。
フラワーアレンジメント・ワークショップ💐
花のある暮らし
癒やされます🤗
2024.06.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
専門職を目指す方々の支援
汗ばむほどのお天気☀
夕方からのお仕事なので、
久しぶりに友人とランチ
初めて連れていってもらったお蕎麦屋さん
おいしかったです😋
山形市の短大にて
16:00から介護職を目指す短大2年生対象のセミナー
彼らに会ったのは1年ぶりです。
実習の経験を積み重ねながら、たくましく成長してくれました。
数か月後の企業選考に向けて、本格的な就活の開始です。
2024.06.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
東北絆まつり
週末
仙台では「東北絆まつり」が行われています。
8日(土)はブルーインパルスの展示飛行が開催されて
我が家のバルコニーから見ることができました。
素晴らしかったです。
東北大震災の年に始まった「東北六魂祭」
そして「東北絆まつり」
2日間お天気にも恵まれて、多くの方で賑わいました。
2024.06.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
創立記念日
6月6日
おかげさまで弊社は創立22周年を迎えました。
たくさんの方々のご信頼を頂きつつ、
今日に至ることに感謝申し上げます。
2024.06.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
キャリアカウンセリング
今日は早朝からお昼までのお仕事
4名の講師での個別面談で、私は13名の方を担当しました。
再就職の時期まで、まだ余裕がありますが、
エントリーシート完成を中心にアドバイスさせて頂きました。
仕事を終えて、ご一緒だった講師のみなさんとランチタイム
美味しい食事を頂きながら、面談の振り返りや意見交換もできて、
とても貴重な時間でした。
帰宅後、まだまだひと仕事
早起きして、十分に仕事に専念できた一日でした。
2024.06.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
週末
慌ててカレンダーをめくっています。
いつの間にか6月を迎えました。
雨に潤う初夏の花々
紫瀾
今日は月曜日
雨模様の肌寒い朝からのスタートです。
2024.06.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
茶道教室
今日は約2ヶ月ぶりに茶道教室へ🍵
私の生活の優先順位は
家族、仕事、そして自分のこと。
習い事も、なかなか思うようにならないこともありますが、今この瞬間を大切に過ごしていきたいです。
出かける前に、写してもらいました📷
それでは行ってきます🚌💨💨💨
2024.05.31:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
再就職支援
公的機関の再就職支援
今年度の第一期目
本日2回目は「応募書類作成」でした。
退職まで、ある程度の期間があるため、
再就職先までイメージできていない方もいらっしゃいますが、
興味のある業界のホームページや求人票を見て企業研究をして、
応募書類作成に挑戦して頂きました。
2024.05.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
茶会
日曜日、芭蕉記念館の茶会に行ってきました🍵
山寺駅のホーム
山寺駅の待合室
山寺と芭蕉記念館をバックに、
社中の先生が指導なさっている、高校茶道部の生徒さんたちとの集合写真📷
お顔をアップできないですが、みんな素敵な笑顔🤗
初夏の爽やかな一日でした。
2024.05.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
再就職支援
公的機関の再就職支援
ご依頼を頂いて今年度で6年目。
前年度に引き続き、6科目を担当することになりました。
今週からスターです。
春から初夏へと、さわやかな季節を迎えています。
体調管理に留意しながらお仕事に専念します。
2024.05.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
充実の一日
天職とは、自分の性質に合った職業のこと。
「天から授かった仕事」を表すときに用いるのだそうです。
心から充実感が得られ、生涯続けたいと思える仕事のこと。
講師という仕事に従事して20年。
高校生や大学生の進路支援、一般の方々の再就職支援を続けてきました。
この仕事に巡り合えて多くの方々の支援に携わることができて、
やりがいを感じています。
今日も元気な高校3年生、約65名との出会いを頂きました。
進学、就職、それぞれ目指す進路に向けて、頑張ってほしいです。
そして、今宵はまんまるお月さま。
フラワームーン
充実の一日に感謝m(__)m
2024.05.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
福島県石川郡へ
21日、高校3年生の模擬面接指導
私の担当は10名の生徒さん達。
50分という限られた時間の中で、やりとりをしながら、
可能な限り強みを引き出して頂きました。
みんな礼儀正しくて明るく元気(^^)
高校生の進路支援をしながら、
逆に生徒さん達の元気パワーを頂いてきました🤗
高校への道のりは、
郡山から
在来線「水郡線」に乗って。
2024.05.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
賑やかな日々
たくさんの思い出を残して、
娘親子がアメリカへ行ってしまいました✈😥
この一か月間、仕事をしながらもプライベートを充実できました。
遥か彼方、シアトルに住む娘の幸せを願いつつ。
「また帰っておいで」と見送る切なさもあり。
2024.05.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
高校生の就活支援
宮城県ですが
福島県伊達市や相馬市に近い阿武隈川に沿った丸森町。
知っているようで、位置関係がよくわからなかった町です。
初めて伺った高校
元気な高校生35人との新しい出会いを頂きました。
2024.05.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
子育て
母娘のやりとり
5歳の娘の子育てはあせらず、のんびり、
遊びにもあまり口出しをせずに子供の自発性を見守りながら育てているようです。
こんな子育てもあるんだと。今更ながら感心しています。、
大まかな色分けをママにヘルプしてもらいながらも、、、
なんと、100ピースのジグソーパズルが完成👀
5歳児の集中力、すごいです👏
2024.05.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
子どもたちの想い
子どもたちから、母の日をお祝いして頂きました。
みんな、ありがとう🥰
2024.05.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
高校3年生の就活支援
福島県相馬市の高校へ
就職希望者の生徒さん達にとって、
いよいよ本格的な就活スタートの時期です。
今日は求人票の見方や履歴書の書き方等について
再確認をする時間でした。
高校の教室から👀
のどかな風景。
帰りの列車の車窓から👀
遠くに太平洋が少しだけ見えて、夕暮れ時の穏やかな風景。
いいお天気でした🤗
2024.05.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
企業実習・事前セミナー
大学3年生、短大2年生を対象にした企業説明会
たくさんの案内が掲示されていました。
昨日(7日)は短期大学部の現代福祉学科へ
介護福祉士を目指す短大1年生
入学してわずか1ヶ月ですが、
6月下旬から企業(介護施設内)実習に入ります。
貴重な体調の場
職場の皆さんや利用者の方々と
より良い人間関係を築いて頂けるように、
ビジネスマナーのアドバイスをさせて頂きました。
2024.05.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
お別れ
先日、訃報が伝えられました。
詩画作家・星野富弘氏
大好きな野の花々
優しい作品をたくさんありがとうございました。
2024.05.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
ゴールデンウィーク時々お仕事
ゴールデンウィークの始まり。
暖かくてハナミズキの花が一気に咲き始めました。
とても大切なお客さまがいらしたので、お茶を点ててお迎え🍵
めいっぱいアクティブで賑やかなな我が家です。
2024.04.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
夜桜
まだまだ桜
今年も亡き義母の名作「夜桜」で
春らんまん🌸
2024.04.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
お花の世界
月曜日
池坊仙台華展へ
鑑賞してきました。
そして今日はフラワーアレンジメントを楽しんできました。
日本芸術文化の池坊と、海外からのフラワーアレンジメント
和洋、それぞれの違いはありますが、
お花に癒されています。
2024.04.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
週末2日間はお仕事😊
土曜日は西へ🚄💨
企業選考を目前に控えた、短大2年生
面接試験対策の集中講座でした。
日曜日は北へ🚙💨
栗原市の高校での「保護者講演会」
校舎全体が桜に囲まれており、
一週間ほど前は桜の花が満開で、とてもきれいだったそうです。
高校で「介護福祉士」の資格を取得できるコースが設置されていました。
専門職の即戦力、すごいです!!
2024.04.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
表千家・山形県支部講習会
茶道の講習会でした🍵
千利休さんのわび茶の歴史
400年余り受け継がれていることに計り知れない偉大さを感じています。
講習会でたくさんのことをお聞きして、
さらに茶道の歴史を学びたいという気持ちが強くなりました。
〜〜会場へ向かうバスの車窓から🚌〜
馬見ヶ崎の桜並木
2024.04.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ