社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
お盆
12日にお墓参りをして、
13日は家族のお祝い事で水戸へ行って来ました。
台風8号の影響もなくて良かったです🤗
初めて乗ってみました「特急ひたち」
本数は少いですが、仙台からいわき経由で品川まで運行しています。
座席の上に表示された小さなライトの点滅
特急指定席を買わずに飛び乗った方の不安も取り除いてくれる、
そんな親切なボタンです。
特急券もなくて乗れる?と不思議だったのですが、この電車は新幹線とは異なり、在来線のホームに停まるので、車内で清算する方がいらっしゃるのですね
ところどころ太平洋も見えて、のんびり列車の旅気分
新幹線とは一味違う楽しみ方もあるようです。
2022.08.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
進路サマーセミナー・最終日
山形市の高校へ
セミナー最終日を無事に務めることができました。
就職希望の25名の生徒さん達
最終日の個人面接練習まで
みんな集中して取り組んでくれました。
セミナー終了後、
仕事先の山形で友人のお誘いを受けて、昼食会。
久しぶりにご一緒できて、楽しかったです。
充実した一日を過ごすことができました。
2022.08.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
高校生支援
8日(月)山形市の高校へ
サマーセミナー・集中特訓2日目
セミナー開始1時前に待機して個別面談を行いました。
強制ではないのですが、
約半数の生徒さんが早くから登校して相談コーナーに来てくれました。
みんな一生懸命頑張っています。
帰宅と同時に、友人から届いた「だだちゃ豆」
早速頂きました。
9日(火)宮城県大河原町
早めに着いたので、駅で時間調整。
駅前を散策していたら、
町の観光PRキャラクター「さくらっきー」に出会いました。
頭は町花の「桜」
顔は町鳥の「白鳥」
体は町木の「梅」なんだそうです。
高校へ、
最高気温34℃、うだるような暑さの中、
こちらの高校生も就活真っ最中。
短い時間の中で、全員、個人面接の練習を終えることができました。
さてさて、高校からの帰り道
河原町の銀行で、友人とばったり会いました。
彼女の自宅近くでも勤務先の近くでもないのに、たまたま寄ったんだそうです。
久しぶりに一緒にランチしました🍴☕
コロナ禍からお互いに気遣って、なかなか会えずにいたのに。
今日のばったりは偶然ではなく、必然だったのかな。
2022.08.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
週末
昨年のちょうど今頃
自宅マンション共有地の植木の剪定をしていた方に頂いた一枝の木槿
挿し木してみたのですが🌿
咲きました〜😊
1年目なのに、わずか30cmの枝なのに
驚きと嬉しさでいっぱいです。
2022.08.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
仙台七夕祭り
昨夜は仙台七夕祭りの前夜祭、花火大会
我が家からも微かにみえました🎇
いよいよ今日から七夕祭り🎋
お天気にも恵まれて街は賑わっています。
2022.08.06:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
宮城県柴田郡の高校へ
高校3年生の企業選考に向けての面接特訓1日目(2クラス)
夏休みにもかかわらず、企業見学や試験対策など、
忙しい日々を送っている生徒さん達。
みんな真剣な様子で練習に取り組んでいました。
高校の帰りに「道の駅村田」へ
甘くて美味しいと評判のとうもろこし「みらい・味来」を食べてみたかったのですが、売り切れ〜 残念😓
でもでも、新鮮な野菜をいっぱい買ってきました🍅🥒
2022.08.06:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
サマーセミナー・一日目
4日、早朝から山形市の高校へ。
毎年3年生の集中特訓
今年で11年目を迎えました。
最上川などの氾濫で水害がひどく、
公共交通機関の運休て登校できない生徒さんもいました。
来週、更にバックアップしていきたいと思っています。
いよいよ花笠まつりが始まります。
山形駅の花笠飾り、賑やかです。
2022.08.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
オフィスにて
癒やしの香りで
今日も爽やかな一日の始まりです🖥️
2022.08.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
夏
あっという間に8月
少し遅くなってしまいましたが、書き始めました。
姉兄や恩師、友人への夏のお頼り🌻
2022.08.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
家族との時間
浜松城、科学博物館、こども館、エアパーク
浜名湖フィッシング、カーフェリー、
伊勢志摩、水族館、伊勢神宮
そして野菜の収穫体験など、
めいっぱいのスケジュールでした。
子ども達との楽しい夏休みもあっという間に過ぎました👒
わんぱくパワーをたくさんもらって、
明日からまた元気でがんばれそうです🤗
2022.07.31:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
航空自衛隊浜松広報館
エアパーク(航空自衛隊浜松広報館)へ🛩
歴代の飛行機や政府専用機の模型など、
たくさんの飛行機が展示されていました。
なんと、憧れのブルーインパルスのVRも体験できました😊
飛行k好きには、なんとも貴重な世界です。
2022.07.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
心穏やかに
伊勢神宮へお参りに行ってきました⛩
何年ぶりでしょう。
夏空の下で、
心穏やかな時を過ごすことができました。
2022.07.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
少し早めの夏休み
浜松に滞在中です。
浜松城🏯
来年の大河ドラマで注目されそうです。
浜松城と徳川家康公の由来
訪れてみて、初めて知りました。
歴史は奥深いです。
2022.07.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
いつもパワー1:00%全開
いろいろあった一日でしたが、
お仕事がんばりました。
再就職に向けた14名の方々の面接特訓
心地よい疲労感🍷
、、、、、
よっぽどくたびれたのか、
ここまでの記憶😨
昨夜はFacebookに投稿する途中で
スマホを握ったまま、寝落ちしてしまいました😴
2022.07.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
JAL 3000人配置転換
―――7/20 Yahooニュースからーーー
日本航空は2025年度までに、
従業員約3,000人を格安航空会社(LCC)や
マイル事業などの成長分野に配置転換するとのこと。
コロナ禍に伴う旅客減に苦しんだJALブランドに
大きく依存しない事業構成に転換し、国際線LCCや非航空事業で
収益拡大を図る狙い。
複雑な思いですが、成長が見込める分野に早急にシフトし、
人材を速やかに移すのは、企業として当然の動きなのでしょう。
2022.07.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
再就職支援
公的機関の再就職支援
今日は14名の方々の個別面談を担当させて頂きました。
目指す仕事のために資格取得に挑戦したり、
夜勤の業務に備えて体力作りに専念したり、
皆さん、とても意欲的でした。
お昼はMさんと🍴☕
今年度、お仕事でご一緒できることになった方で、
尊敬する女性の一人です。
講師としての価値観や考え方に意気投合できることも多く、
チームで働けることにますますやりがいを感じています🤗
楽しすぎて、写真を取りそびれました〜😆
2022.07.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
海の日
今日は海の日
雲の合間から久々の朝陽☀
日中はお天気に恵まれた仙台。
ウォ−キングで体調を整えることができました。
大雨の被害も多い週末でした。
全国各地、まだまだ不安定な気候が続きそうです。
2022.07.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末二日目
雨雲が北上し、、、↗
しばし安堵かなと思ったら、
またまた夕方から降り出しました☔
ニュースから流れてくる各地の水害の爪痕。
自然の猛威に言葉もありません。
2022.07.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末一日目
雨☔あめの土曜日でした。
2022.07.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
生徒さん達の成長
2年生の時から進路支援をさせて頂いて、今回は3回目。
1カ月前に伺った時よりもさらに進路への意識が高まっているようでした。
講義開始後にプロジェクタ―投映がうまくいかずにもたもたしていたら
男子生徒さんが来てくれて、慣れた手つきで操作してくれました。
いとも簡単に、凄い!
彼は将来IT関係の仕事に就きたいそうです。
「好きこそものの上手なれ」
自分の得意分野で活躍してほしいですね。
高校で久しぶりにお会いした先生とのひととき。
とても優しくて温和な方です👩
夏〜〜のかわいいお菓子を頂きました😊
見ているだけで楽しくて、食べるのがもったいないです。
2022.07.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
再就職支援
勝手なもので、
日照りが続くと雨が恋しいし、
雨が降りすぎるとうっとおしくなる。
今日はどしゃ降りの一日でした☔
公的機関の再就職支援。
仕事中に受講生の電話にピポピボピーンと
「大雨警報」のチャイムが鳴り響きました。
皆さん、動じずに平常心で受講なさっていました。
それにしても、
なぜその場の全員一斉に警報音がならなかったのか不思議です。
大した被害がないといいのですが。
2022.07.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
ありがとうございます。
長男がお世話になっている方から、野菜が届きました🥔🌶️🧄
野菜作りのお仲間同士で栽培なっているのですが、
昨年、ちびすけたちもさつまいもや大根など、
収穫体験を2回させて頂きました。
泥だらけになって、さつまいもや大根を掘って、
一生懸命収穫する姿。
都会育ちの彼らには、とても貴重な経験です。
熱い中の収穫は大変な作業でしょう🥵💦
本当にありがとうございますm(_ _)m
夕食一品追加
ポテトサラダ?ペーコンポテト?
どちらもおいしそう。
早速頂きます。
2022.07.12:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
一週間の振り返り
梅雨明けした途端に雨の多い日々でした。
花々もいきいきしています。
30℃超えも日常に。
夏を代表する花は暑さなんか吹き飛ばしそうなくらいです。
そして、紅花畑のようなディスプレイ
(山形駅構内)
悲しい事件もあった週でした。
一日一日を大切に過ごしていきたいです。
2022.07.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
生きる
夏椿
涼やかで清らかな白い花
朝咲いて、夕方には散ってしまう一日花。
儚い花。
精一杯の命なのですね。
2022.07.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
進路支援
いわき市小名浜の高校へ
教室から少しだけ太平洋が見えました🌊
元気いっぱいの高校3年生36名
進路支援をさせて頂きながら、
私も元気パワーをもらってきました🫠
2022.07.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
オンラインセミナー
毎年伺っている福島市の高校
今回はオンライン形式での実施でした。
対面での支援ができず残念でしたが、
生徒さん達は各教室からメッセージを送ってくれました。
コロナ禍での働き方、
zoom等によるインターネットの活用も、
いつの間にか定着してきましたね。
2022.07.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
保育職就職セミナー事前指導
就職セミナーに向けてのマナー指導
幼稚園教諭、保育士を目指す短大2年生
実習が終了して、いよいよ就職活動に取り組んでいます。
今週の土曜日の保育職就職セミナー
(地元の幼稚園や保育園の方々のご協力を頂いての模擬面接)に向けて、
面接マナーの確認を行いました。
短大の進路支援センターでは
これからの就職試験に備えて、計画的な支援が予定されています。
2022.07.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
週末日曜日
2年半余りのコロナ禍からたくさんのことを学びました。
仕事だけでなく、私自身の生き方にも
いま一度振り返ってみる機会を頂きました。
自分の価値観(キャリアアンカー)を大切にするあまりに
失ったものや新たに築いたものもあった時期でした。
そして気付いたこと。
思いやりの気持ちを素直に、誠意をもって接することで
いつの間にかお互いに信頼関係ができて、
程よいお付き合いに繋がっています。
逆に自分らしくいられるのは、人間関係に恵まれていること。
お仕事先でもプライベートでもキャリアを認めて、
大切にして下さること。
家族、お仕事先、友人、先輩、仕事仲間、
私にとって、欠かせない大切な存在です。
今日も社中の先輩方とご一緒させて頂けた学びの一日でした🍵
2022.07.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
雲ひとつない、澄みきった真っ青な空☀
あっ、飛行機雲🛩
33℃にもめげずにウォーキングしたご褒美でしょうか。
2022.07.02:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
梅雨
今年はからっ梅雨かなと、侮っていたら
早朝から雷雨☔
花々か潤ってます💧
新しい週の始まりです🤗
2022.06.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ