社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
ありがとうございます
私の講師としての長年の実績を祝して
思わぬ方からの頂き物
お気持ちが嬉しいです。
ありがとうございますm(._.)m
2022.04.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
生け花と絵画
夕方、仙台三越で開催中の「池坊花展」へ。
めったに拝見できない家元と次期家元の大作も間近に目にすることができました。
隣接会場で同時開催中の2つの絵画展も観てきました。
花と絵画
アフター5の感動のひと時。
2022.04.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
高校生支援
福島県本宮市の高校へ
明るくて、元気で、純粋で、、、
そんな生徒さんたちとの出会い
アドバイスを素直に受け止めて学ぼうとする姿に感動。
彼らが目指す進路を達成するまで、ずーっと支援していきたい。
今日も講師という仕事に責任とやりがいを感じた一日でした。
2022.04.20:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
インターンシップ
18日・NHK就活ニュースから
〜〜学生の採用の在り方を議論する経団連と大学側で作る協議会で
「インターンシップ」について、
一定期間、学生が職場で実際に仕事を体験したものにかぎり、
学生の評価などを企業の採用活動にも活用できるようにすべきだとする報告書をまとめたそうです。
短期のものは「5日間以上」、長期のものは「2週間以上」などと定義したうえで、
社員の指導のもと、職場などで実務を体験するものにかぎり学生の評価などを企業の採用活動にも活用できるようにすべきだとしています。
1日かぎりのイベントなどはインターンシップではなく「オープン・カンパニー」と呼ぶほか、大学の授業や企業の社会貢献活動で行う就業体験などは「キャリア教育」と位置づけることでことで合意したとのこと。〜〜
実際に、就活支援の現場では企業側から「インターンシップ参加者優先説明会や選考」などの連絡を頂いた学生も多く、企業側は学生に対して、自社への興味や意欲も選考基準として重視しているようです。
2022.04.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
茶室から
「春水満四澤」
春になり、山々の雪溶け水があちこちの沢を満たし、
川に水が溢れんばかりに流れている様を詠んだ句、、、
だそうです。
雪国ならではこその美しい情景
〜茶室の掛け軸からの学び〜
2022.04.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
就活ワークショップ・直前編
女子大生31名との一日
長時間の就活講座がんばってくれました🤗
私も全力投球でお仕事ができました。
帰路途中、車窓からのお月さまがとてもきれい😊
2022.04.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
進路学習会
今日は山形市の高校へ
新年度が始まって間もないこの時期に、
各学年とも進路について考える時間を重要視なさっているとのこと。
「2年生のこれからの時期をどう過ごしていくか」
卒業後の進路選択に向けて、
進学校や職業(企業等)を理解するために
あらゆる方面から、見て、聞いて、情報収集していくようにお話ししました。
山形市は暖かくて、さくら満開でした🌸
それに比べて寒の戻りのような仙台。
季節の変わり目だからでしょうか、
ここ数日、気温の差が激しいです。
2022.04.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
春を待つ喜び
雪国山形の友人から「楽書」が届きました。
軽やかな楽書の筆遣いに
春を待ちわびた想いがひしひしと伝わってきます。
2022.04.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
新年度
入学シーズンが過ぎ、
東北も桜が咲き始め、いよいよ春の到来です。
今年度も各方面から徐々に講演のご依頼を頂いております。
高校、専門学校、短大、大学、公的機関等、
それぞれのニーズとその時々に適した支援につながるように、
私自身もスキルアップに専念しています。
2022.04.12:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
]
休暇
那覇空港から伊丹空港経由で仙台に戻ってきました✈️
休暇をめいっぱい楽しむことができました。
いよいよ今日から新年度。
仕事もプライベートも充実した日々を過ごしたいと思います。
2022.04.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
宮古島
宮古島での2日目
小雨の降るなか、大橋で繋がる3島 めぐり🚙
池間島、来間島、
そして伊良部島では下知島空港見学。
以前はJALやANAなど、
民間航空会社のパイロット養成のための飛行場だったようですが、
2019年に新ターミナルがオープンしたそうです。南国情緒たっぷりの空港でした。
さて、地元のスーパーで仕入れた食料で、
コンドミニアムでのディナー🍴🍺🍷
旅先でのクッキングも楽しいものです😊
2022.03.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
4島めぐり
4島めぐり🛥️
西表島→由布島→竹富島→小浜島
そして、最終便で宮古島へ✈
アクティブな一日でした。
2022.03.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
石垣島
南国ムードたっぷりのソラシドエアで石垣島へ✈️
☔️→☁️、島をほぼ一週してきました🚗
2022.03.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
講演1000回達成記念
企画して頂いた
〜〜講演1000回達成記念・沖縄ツアー 〜〜
コロナ禍で1年前から延期になっていましたが、やっと来れました🤗
一日目の夜は
ライブハウスで「ネーネーズ」の歌に酔いしれました🎶
しばしの間、休暇を楽しみたいと思います。
2022.03.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
女性の職業
今朝のNHKニュース
昨年5月に発足した女性だけの漁師チームの特集でした。
女性の漁師さん、すごいですね。
ふと、海女さんのことも気になって調べてみました。
3000年から5000年前くらいに海女さんがいた痕跡があるそうです。
素潜りで10m以上もの海底に潜ってサザエやアワビなどを獲る職業。
想像もできない遥か昔から海で活躍なさっていた女性たち。
すごい❗️のひと言。
2022.03.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
学習
コロナ禍が長引く中、オンラインを通して、
いつでも、どこからでも、セミナー受講できて学びの機会が増えています。
昨日「企業内キャリア開発」ZOOMオンラインセミナーを受講させて頂きました。
キャリア支援について、個人や企業、教育機関等、
あらゆる方向から理解を深めていきたいと思っています。
2022.03.23:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
生かされていることへの感謝
山肌から流れる雪解けのひと粒の雫が小川に
そして広瀬川に
滔々と流れてやがて太平洋に
そして世界に
大切な命の水です。
2022.03.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
感謝の気持
昨夜の地震
揺れました、怖かったです。
今日は高速道路、JR新幹線、在来線、地下鉄
ほとんどの交通手段がストップ。
予定していた高校でのガイダンスも中止になりました。
兄姉や友人達からも
たくさんの励ましのメッセージを頂きました。
「大丈夫か」と、
高校の時の担任のT先生からもお電話を頂きました。
11年前の3.11の時もご心配下さってm(._.)m
優しさに胸がいっぱいです🥰
2022.03.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
東日本大震災
あれから11年
忘れることができないほど怖くて、悲しく辛い経験でした。
2022.03.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
定期健康診断
今年度の健診通知、腎臓検査要とのことで、
早急に診察して頂きました。
2日間の腎臓エコー検査の結果異状なし。
ほっとしました😅
先生の丁寧な説明とアフターケア
看護師さん達の優しい対応に救われました🤗
お医者さんは病気を治すだけでなく、患者さんの心のケアが大切なんですよね。
私もいいお年頃、自分の健康を過信しないで、大切にしなくては😆
2022.03.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
コロナ禍
2年間、コロナ禍に振り回されています。
ご依頼先のコロナ発症の影響で、
今月のセミナーのスケジュールがすべて中止になりました😥
こういうご時世だから仕方のないことです。
私なんか、まだまだ恵まれているほうかもしれません。
負けません😄
2022.03.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
大学の入学案内パンフレット
大学の学生課のご担当者から
「来年度の入学案内パンフレットに写真を掲載させて頂きました」とのこと。
素敵なパンフレットです。
私の講義の様子は小さくて見えにくいですが(*_*)
ありがとうございますm(__)m
2022.03.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ひな祭り
ひな祭り🎎
子どもたちの幸せを願って🥰
2022.03.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
週末
多忙な2月の業務もすべて完了して、
週末はのんびりと、ウォ―キング&コーヒータイムから始まりました☕
ほのかに暖かく心地よい日差し
小鳥の鳴き声
白鳥の飛び交う姿
春ももうすぐかな(^.^)
2022.02.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
内定者セミナー
いいお天気でした〜🌞
高校生「内定者セミナー」最終日
今年度も無事終了しました。
間もなく卒業式を迎えます。
進学、就職、それぞれの進路に向けて元気で飛び立って下さいね😊
2022.02.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
就活ワークショップ
21日、22日の2日間、短大1学年の就活ワークショップ。
土木エンジニア科開設以来、1期生から担当させて頂き、
今回は5期生の就活支援です。
私たちの生活に不可欠な
道路、トンネル、陸橋、鉄道、森林、河川など、安全で快適な国づくりや街づくりに携わる方々。
卒業後は工事計画の作成、現場での監督、指導をするなど、工事が円滑に進むように管理する仕事を目指して頑張っています。
いよいよ3月1日は企業広報(企業説明会)解禁日。
学内企業合同説明会を目前に、
企業研究や志望企業へ向けたエントリーシートの作成、面接練習を行いました
2022.02.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
休日
お雛さまと一緒に桜もちを頂いて🎎
お花を愛でて💐
のんびりもったり過ごすことができました🍵
2月もいよいよ後半を迎えます。
2022.02.20:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
オンラインセミナー受講
土曜日の【Accn東北支部勉強会】に参加
「ナラティヴ・セラピーを実践で使うために」
〜「practice practice !」「small step! 」みんなで試し、考え、やってみる〜...
グループワークでの実践を通して、たくさんの気付きがありました。
カウンセリングの現場で活用できたらという思いが高まり、
もっと探究したくなりました。
2022.02.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
内定者支援
新社会人スタートアップセミナー4回目
無事終了しました。
一日遅れのスノームーン
空気が澄みきって、とてもきれいでした。
2022.02.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
北西へ
車窓からの風景
雪の合間のいいお天気でした。
(国道48号線〜13号線🚌💨)
明日のセミナーに向けて、新庄市に前泊入りです。
2022.02.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ