社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
懇親会
今日はお仕事ご依頼先での感謝会。
街は賑やか🎄🎅
この流れで光のページェントを見に行きたいところですが、
明日早朝からのお仕事なので、早々に引き上げてきました💨
2024.12.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
週末
空気が冷たくて寒い朝
とはいえ、雪も降らず、
穏やかな週末です。
広瀬川🦢
2024.12.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
講演の様子
先日伺った高校の先生が
講演の写真を送って下さいました。
ありがとうございます。
2024.12.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
プライベートと仕事の充実
午前中
フラワーアレンジメント・ワークショップ🌹
Xmasバージョン🎄🎅
午後、市内の高校でお仕事なので、早めに仕上げたいと、スピーディーにお花を生けたら、まずまずの出来😊
先生のヘルプのおかげです。
午後は仙台市内の高校へ
1年生の進路選択に向けての「企業人講話」として。
私の職業人生をお話しながら、
グローバルな仕事に興味を持つ生徒さん達との時間でした。
限りない可能性を持つ彼らの成長を見守っていきたいです。
2024.12.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
山形県最上郡の高校へ
3年生の進路もほぼ落ち着いて
いよいよ2年生の支援が始まりました。
一回目の今日は進学と就職について考える時間。
職業理解を深めてもらいました。
山形県の中でも豪雪地帯の最上郡。
お昼過ぎから、ちらちらと小雪が舞ってきました。
2024.12.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
就職応援セミナー
宮城労働局委託
就職氷河期世代求職者対象の「就職応援セミナー」
無事に終了しました。
会場参加者及びオンライン参加の方々に向けて
応援メッセージを送ることができました。
秋に続き、今回も担当することができて
とてもやりがいを感じたお仕事でした。
2024.12.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
公的機関のキャリア教育
淡ーい水色の空
初冬の候
そんな一日の始まり
今日はキャリアカウンセリングの日で、
10名の方の履歴書と職務経歴書の添削を主に個別面談を行いました。
企業側が「会ってみたい」と思うエントリーシートを作成して頂くために
まずは会社を知る、入社への意欲を伝えることが重要です。
会社が求める人材を目指すために、まだまだ支援が続きます。
2024.12.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
学生支援
土曜日の就活支援
管理栄養士を目指す大学3年生のみなさんとの7時間でした。
そういえば、
栄養士を目指す女の子の物語
朝ドラ「おむすび」上映中ですが🧑🍳
大学の掲示板にヒロイン、橋本環奈さんのポスターが貼ってありました
2024.11.30:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
公的機関のキャリア教育
今年度5期目の訓練が始まりました。
先週から3回目の今日は、いよいよ応募書類の作成。
退職まで、まだ期間があるため、
志望先はイメージできていない方もいらっしゃいますが、
起業研究をしながら、志望動機作成に挑戦して頂きました。
仕事先へ行く途中の大通り脇の神社⛩️
何度も通っているのに、初めて紅葉を目にしました🍁
帰って調べてみたら「卸町神社」
金銀財宝の守護神と施福の神様が祀られているとのこと。
商売をする人達が昔からお参りをしている神社で
「金運パワースポット」だそうです。
紅葉につられて、何気なく立ち寄っただけでしたが、これもご縁です。
次はちゃんとお参りしてきます🙏
2024.11.28:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
秋深し
提出期限が迫ったセミナー資料
やっとイメージが湧いて、朝方に完成。
何はともあれ、まずはほっと一安心
今後はセミナーに向けて、
イメージトレーニングを続けて本番に臨みます。
今日は季節の風景を楽しみながら、
ウォーキングでリフレッシュできた一日でした。
2024.11.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
個性豊か
今日のフラワーアレンジメント
ワークショップ
「ブーケ・花束」💐
先生のご指示を頂きながらも、結構難しかったです😅
5名それぞれ同じ花材なのに、仕上がりも個性豊か。
内勤の続く中、リフレッシュできた時間でした。
2024.11.14:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
秋の茶会
茶会🍵
暖かい小春日和の中で、
一期一会のゆったりとした時を過ごすことができました。
上杉神社のお堀端も紅葉の季節を迎えています。
2024.11.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
不登校
2023年度の小中学生の不登校
過去最多の34万人。
「学校生活にやる気が出ない」
「不安・抑うつ」などの相談が多いそうです。
学校へ行くという
当たり前の考え方が変わりつつあります。
子どもたちの悩みや個性を受け入れながら、
無理に登校を強制せずに、
オンライン学習等を活用しながら子どもに寄り添う。
これからは、
そういう学校教育や親の在り方が必要なのかもしれません。
2024.11.08:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
学生支援
今日は介護職や幼児教育等、
専門職を学ぶ短大生と大学生のキャリアカウンセリングを担当
実習を重ねながら、目指す方向へ進む学生と
全く異なる職業を選択したりと、進路選択は様々です。
一般職に比べると企業選考の時期もやや遅めではありますが、
志望企業の選考に向けてみんな頑張っています。
キャンパス。学食のカフェテリア
今日は立冬
朝はまずまずのお天気だったのに、
午後からは小雨も降り出して
急に冷えこんできました。
2024.11.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
秋旅
旅の最終日
出雲大社へ行って来ました🙏
全行程、無事終了。
縁結びの神様に
これからもたくさんのこ縁がありますようにと、お祈りしてきました。
帰路は出雲縁結び空港から伊丹空港経由で仙台へ✈
充実した時間を過ごすことができました。
2024.10.31:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
南国沖縄から日本海の島根へ
旅の続き・3日目
沖縄→関西空港✈️
飛行機の主翼に描かれた奄美のクロウサギ
関西空港→新大阪🚊
新大阪駅でキティちゃん新幹線発見
新大阪→岡山🚅
岡山→🚍やっと玉造温泉到着♨️
宍道湖
4日目
玉造温泉→足立美術館🚗
庭園と横山大観の世界を満喫してきました。
今日、5日目は旅の最終日です
間もなく行動開始💨💨💨
2024.10.31:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
5日間の旅
1日目(27日)仙台空港→伊丹空港
伊丹空港→那覇空港
機種はエアバスA350✈️
機材に設置された各種ライブカメラで
リアルなフライトが体験できました。
2日目(28日)は美ら海水族館へ
ジンベエザメに会ってきました。
そして、夜は「ネーネーズ」さんのライブ🎵
最高でした🥰
2024.10.28:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
白鳥
広瀬川に今年も白鳥がやってきました。
先発隊10羽🦢🦢🦢
例年よりも早くやってきたのでは🤗
2024.10.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
キャリア教育
25日、公的機関のセカンドキャリア支援
午前:面接に関する講義とワーク、面接マナー
午後:模擬面接
面接試験に向けて8時間の長丁場でしたが、
皆さん一生懸命取り組んで下さいました。
束の間のランチタイム
今日も目一杯の一日てした。
2024.10.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
フラワーアレンジメント
フラワーアレンジメント・ワークショップに参加してきました。
ハロウィンバージョンです🎃
2024.10.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
キャリアカウンセリング
公的機関のキャリア支援
退職後を見据えた就職活動。
履歴書等、作成したものを
今回は添削させて頂く時間でした。
短い面談の時間ではありますが、
私が担当した14名の方々、しっかりと課題に取り組んで
仕上げの段階まで進みました。
次回は各エントリーシートの完成と面接訓練の予定です。
2024.10.22:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
柿の葉っぱ
頂いた柿と柿の葉
こんなお皿があったらいいのになーと思いつつ、
使ってみました柿の葉っぱ
とても色鮮やかです🍂
2024.10.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
交流会
茶道教室の「秋の園遊会」
少しずつ色づき始めたSご夫妻の庭園🍂
社中のみなさん、それぞれ得意料理を持ち寄って、
お腹いっぱい頂きました😗
border="0">
なんとも和やかな金曜日の午後でした。
とても楽しかったです😗
お世話になりましたm(_ _)m
2024.10.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
茶道の世界
]
母親としての想い
17日の満月
太平洋の向こう側で、娘親子もお月見を楽しんだようです。
なんと、月見だんごも作って🍡
何気ないことですが、
こうやって、おだんごを供えて、
娘が子どもと一緒にお月見をしている様子を目に浮かべたら、
とても温かい気持になりました。
娘がアメリカに行きたいと日本を経ってから
いつの間にか20年の月日が過ぎました。
1年に一度くらい帰ってきますが、
親はいつまで経っても心配が尽きず、そして、寂しいものです。
でも親子3人仲睦まじく、幸せそうなので、それでいいんでしょうね🤗
2024.10.18:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
再就職支援
秋晴れの爽やかな朝の始まり
今期の教育プログラムもいよいよ終盤を迎えています。
今日はわずか4時間で履歴書と職務経歴書のポイントを把握してもらい、
企業研究から志望動機作成、
自己理解ワークから自己PR作成に挑戦して頂きました。
受講者の皆さんに、もっともっとお伝えしたいことがあるのですが、
まずは限られた時間内に予定通りの項目を遂行することができました。
次回は個別面談
作成して頂いた応募書類等の添削をして、完成へと繋げます。
さて、今宵は遥か遠くに満月「スーパームーン」
しばしの間、月明かりの世界に佇んでいました。
2024.10.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
ビジネスマナー
再就職支援の教育科目「ビジネスマナー」
電話応対や名刺交換など、
今日はロールプレインに集中して頂きました。
仕事の帰り道
夕焼け🌇
幻想的な世界、とてもきれいでした。
2024.10.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
秋めいて
9月から続いた、3回目の3連休
仕事も持ち込みながらの、あっという間の休日でした。
日ごとに心地よい季節になり、
周りの風景も少しずつ秋めいてきました。
萩の花
はなみずきの実
今日からまた気を引き締めて、
一日一日を大切に過ごしていきます。
2024.10.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
季節のイベント
連休は特に出かけることもなく、仕事に専念していたのですが、
仙台は今日も「みちのくYOSAKOI祭り」で賑わっていたようです。
そして、まもなくハロウィン🎃
シアトルの娘から届いた嬉しいお便り💌🥰
日本もハロウィンモードです🤗
秋は何かとイベントが続いて賑やかですね。
2024.10.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
母のつぶやき
]
セカンドキャリア
公的機関の再就職支援
今年度4期目が始まりました。
今日はビジネスマナー・前期を担当致しました。
仕事の帰り道、仙台駅辺り
いつの間にか日が短くなってきました。
街の明かりがほっと安らぎを感じさせてくれます。
今日もお疲れさまでしたm(__)m
2024.10.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
入試(面接試験対策)
学生支援のご縁を頂いてから19年
毎年、石巻市に来ています。
今日も日和山に寄って、石巻港辺りを眺めてきました。
日和山公園
公園に咲く「木槿」
雨上がりでどんよりしたお天気でしたが
高校を出る頃にはきれいな夕陽が見えました🌆
進学希望の生徒さん達の面接特訓。
みんな一生懸命取り組んでくれました。
素直さと笑顔、最高です。
2024.10.09:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ