社会人基礎力養成講座
ログイン
メモ
それぞれの進路
14日、福島県伊達市の高校へ
2年生の進路支援でした。
進学、就職、それぞれの希望する分野に分かれて講義を聞く時間です。
私が担当させて頂いたのは就職、公務員希望の生徒さんたち約60名。
まだ進路を決めかねて、進学も検討している生徒さんも多かったので、
選択肢を広げることも念頭に置きながら、お話ししてきました。
本人の希望だけではなく、家庭の事情などで悩んでいることも多いようでした。
〜〜福島へ向かう新幹線の車窓から〜〜
蔵王連峰
吾妻連邦
空気が澄み切った、とても良いお天気でした。
2021.12.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
日々を大切に
風が強く、冷たい朝🌅
新しい週の始まりです。
自然災害、戦争、コロナ、、、
世界中で悲しいことが続いています。
人を敬い、自分を大切に生きていきたい。
自分にできることを精一杯やっていきたいと思います。
2021.12.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ありがとうございます
お仕事先からの頂きもの🎁
お世話になっているK子先生からのプレゼント🎅🎄
優しいお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございますm(__)m
2021.12.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
今期も無事終了
朝晩は寒くなってきましたが、
まだまだ紅葉の名残りを楽しんでいます。
今日は公的機関の再就職支援
私が担当させて頂いている教育項目の最終日、
模擬面接を無事終了することができました。
今回も受講者の方々が真剣に取り組んで下さいました。
レベルアップなさっていく様子を見ることができ、
この仕事にやりがいを感じています。
これからも高校生や大学生の進路選択や
一般の方々の十分な支援ができるように。精進して参ります。
2021.12.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
高校生支援
山形県最上町の高校へ
進路実現に向けて
2年生の今日から進路支援のスタートです。
元気で明るい生徒さん達との新しい出会いを頂きました
澄み切った空
rとてもいいお天気でした。
2021.12.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
大切な時間
自己啓発🍵
茶道を通して、
礼節、歴史、文化、人としてのあり方を学び、
何よりも素の自分と向き合える大切な時間です。
今日もプライベート充実の一日でした。
2021.12.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
再就職の心構え
2日、公的機関の再就職支援を担当致しました。
今年度第5期の方々。
退職まで数ヶ月の方、数年先の方と様々です。
今回は履歴書を作成して頂きました。
今年度の講義は志望動機記入と職務経歴書作成が必須条件。
まだまだ再就職志望企業が浮かばない中で、
ご自分が思い描いた業種や職種をもとに、
企業研究をして頂きました。
次回は個別面談で添削を行います。
みなさん、どのように仕上げていらっしゃるか、
企業への意欲、再就職への心構えをお聞きしたいと思います。
仕事帰りに、仙台駅でひと休み。
仙台イーストタワービル
クリスマスデコレーションで華やかなシーズンを迎えています。
2021.12.03:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
マナーセミナー
11月最終日
山形市の短大へ
「社会人としての常識とマナー」を担当させて頂きました。
来年4月から幼稚園教諭や保育士として活躍する学生さんたち。
4月1日からは「先生」として期待される分、プレッシャーもあることでしょう。
子どもたちの支援の他に職員や保護者との人間関係も含めて、
生き生きと仕事ができるように、
マナーやコミュニケーションの大切さについてお伝えしました。
仕事が充実してこそ、プライベートも充実
プライベートが充実してこそ、仕事も充実
「ワークライフバランス」を大切にしながら活躍してほしいと思っています。
17:30終了
外は真っ暗、だいぶ日も短くなり、寒くなってきました。
いよいよ師走を迎えます。
2021.12.01:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
就活ワークショップ
大学3年生の就活ワークショップ
こちらの大学ではオンライン講座が続いていましたが、
やっと11月から対面講座解禁。
やっぱり現場はいいです。
直接、受講生と対面すると、個々の様子を見ることができますし。
個別の相談の時間も活用できました。
講義室の窓から見える風景
米沢は雨からみぞれ、そして雪が舞ってきました⛄
いよいよ冬仕度ですね。
2021.11.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
米沢
前泊入りで米沢に来ています。
はりはり鍋を頂きながら、話が尽きません😊
久しぶりに友人との時間を過ごすことができました。
2021.11.26:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
就活応援ニュースゼミ
〜今朝のNHK・就活ニュースから〜
Thinkings 採用担当の方が
「コロナで2年間、自由に外に出られなくなった中では、大学時代にやってきたことを聞いても話してもらいにくい。
他の方法でその方の人となりを、しっかり理解する必要がある」と感じられたことで導入なさったのが「ライフラインチャート」という手法。
横軸に年齢、縦軸に幸福度をとったグラフを就活生に描いてもらい
幸せに感じる出来事があれば上方向に、悲しいことが起きたなら下方向に線を引くもの。
実際のSさんのライフラインチャート
このグラフをもとにして、人生すべてを振り返っての面接。
採用担当者が重要だと考えていたのが、困難を乗り越えられる人物かどうか。
「自分の力で物事を変えよう取り組める人物」だと感じ、Sさんは内定を得たとのことです。
ーーーーー企業選考で聞かれる「学生時代に力を入れたこと」ーーーーー
学生支援の現場でも
昨年からのコロナ禍で授業や活動ができず、なかなか書けない学生が多いです。
私は学生に自分史を書いてもらって、幼い頃からの成功経験や失敗経験を通して
自分の強みや価値観を引き出しています。今までの自分を振り返ってみることは、自己を知るためにもとても大切なことだと思っています。
2021.11.24:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
就職内定率
ーーyahooニュースよりーー
来春卒業予定大学生の就職内定率は 10月1日時点で71・2%
(19日、文部科学省と厚生労働省発表)
昨年同期の69・8%から1・4ポイント改善しているものの
特に宿泊業や飲食業、飲食店、旅行業等では採用数が抑制されているようです。
志望企業が定まらず、まだまだ内定至らない学生も多い現状ですが、
業界や企業、職種の選択肢を広げて、就活に挑戦して頂きたいです。
2021.11.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
霜月
今日は所用で米沢へ
お天気に恵まれて、とても暖かい一日でした。
11月もあっという間に下旬を迎えようとしています。
仕事もプライベートも
したいこと、やっておきたいことがたくさんあるのに、
追いつかない今日この頃です。
もっと時間がほしいと思う前に、
もっと合理的な時間の使い方を計画しなければ。
2021.11.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
車窓からの風景
今日は山形県天童市へ
お仕事ご依頼先の方とご一緒に
高速道路をひたすら西へ🚙💨
1時間20分の道のり。
車窓からの風景を満喫できました。
初めて伺った高校
約200名の高校生との新しい出会いを頂きました。
2021.11.17:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
社会人基礎力とは
]
季節の訪れ
仕事先への道すがら
ほっと一息、コーヒータイム☕
いつの間にか、カップがクリスマスバージョンに🎄
なんだかわくわくします。
2021.11.15:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
高卒就職内定率
就職希望の高校生
9月16日から全国一斉に企業選考が始まって、約2ヶ月が経ちました。
本日の朝刊に9月末時点の就職内定率が掲載されました。
日本経済新聞
河北新報
両社とも文面もほぼ同じ内容でした。
2021.11.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
就職支援
夜明け前
今朝は早くに目が覚めてしまい、
気になった仕事を済ませてから大学へ。
大学生と短大生のキャリアカウンセリング
今日は全員、就職支援でした。
企業選考に向けて、エントリーシートの添削や
面接練習と、目一杯の一日でした。
2021.11.11:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
キャリアカウンセリング
高校でのキャリアカウンセリング
就職希望の3年生を対象に個別に支援させて頂きました。
初めて企業選考を受ける生徒さんや再挑戦する生徒さん
不安や心配なことを聞き、改善へと繋げながら
内定に向けて自信をもって取り組めるよう、応援して参りました。
お仕事先の高校で頂いてきました。
生徒さんたちが育てた大きなりんご🍏と手作りのいちごジャム🍓
ありがとうございましたm(_ _)m
2021.11.10:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
週末
土日ともお天気に恵まれました☀
週末恒例のウォ−キングを楽しみながら、欅や桜の紅葉も愛でて🍂
リフレッシュできました。
2021.11.07:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
今回も無事に終了
早朝から暖かい日差し☀
思わず立ち止まりたくなるような小春日和でした🍂🥮
今日は再就職支援の最終日で、8時間の講義。
今回の受講者は50名。
訓練を通して、日毎に再就職への意欲が高まって、
最後の模擬面接では、本番さながらの体験をして頂きました。
今回も無事に業務遂行できました。
次回は12月
たくさんの方々の再就職支援ができることにやりがいを感じています。
2021.11.05:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
祝日
ウォーキング途中の贅沢な風景
大好きな音楽を聞いたり🎶
DVDでの映画鑑賞🖥
ゆったりと過ごせた文化の日でした。
2021.11.04:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
季節の恵み
食用菊「もってのほか」
ものすごく久しぶり。
米沢の知人(お姉さん、と勝手に慕っている方)から頂きました。
すぐに食べられるように茹でて下さって、保冷剤まで入ってて、
優しさが身に沁みます。
そのまま酢醤油で頂いたり、
小松菜のおひたしに和えたり、
なんとも贅沢な季節の恵みです。
2021.10.31:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
インターンシップ事前マナーセミナー
28日、短大1年生対象のマナーセミナーでした。
情報系と電子系、合計50名。
毎年担当させて頂いているのですが、
今年の1年生は特に元気で明るく、
積極的な雰囲気を感じました。
再来週から一週間のインターンシップ
仕事理解、対人関係、
そして将来の職業選択に向けて、
たくさん経験してきて頂きたいとお伝えしてきました。。
短大の最寄りのバス停🚏
すぐそばに、手が届くくらいの柿の木
大きな柿がたわわに実っていました。
そろそろ収穫の時期でしょうか。
2021.10.29:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
社会人基礎力とは
]
充実の一日
本日、午前中は仙台市内でのセミナーを担当させて頂きました。
公的機関の受講者50名の再就職支援です。
午後は山形市内の大学へ
大学3年生35名の就職試験に向けた「面接マナーセミナー」でした。
やや慌ただしい一日でしたが、
無事に務めることが出来てほっとしています。
街路樹も少しずつ色づいてきました🍂
秋の訪れを感じています。
2021.10.27:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
海と山
所用で浜松へ
東北新幹線と東海道新幹線を乗り継いで、わずか3時間ちょっと。
思ったよりも近くに感じました。
遠州灘の果てしない水平繊に沈む夕陽
車窓からの富士山
心に秘めた悩みなど、些細なものだと感じさせてくれる、
そんな自然に包まれた週末でした。
2021.10.25:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
キャリアカウンセリング
雨上がりの朝を迎えた山形市
今日は大学生の就職支援でした。
前回面談した女子学生が内定報告に来てくれました。
第一志望の企業です。
支援させて頂いた私も喜びを分けて頂いて
とても嬉しかったです。
短大学部、専門学科の2年生は
いよいよ最後の実習が始まります。
就活と学業の両立で慌ただしい時期ですが、
現場をしっかりと学んでから
就活に臨んでほしいと思っています。
2021.10.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
キャリアカウンセリング
]
虹
昨日の仙台の空
お天気雨のあと、次から次へと5つの虹が現れました。
最後はダブルレインボー🌈
とても幸せな気分の一日でした。
2021.10.21:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
ウェブ講座
18日(月)山形県の短大2年生の就活ワークショップ最終回
受講生からのエントリーシートを添削し、
お手元にお返ししたものを見て頂きながら、振り返りを行いました。
特に自己PRの書き方の注意点や志望動機への意欲の伝え方等、
今一度確認して仕上げてもらいました。
ウェブ講座を通してではありましたが、
みなさんの一生懸命取り組む姿がしっかり伝わってきました。
来週、オンライン合同企業説明会(学内)が行われます。
一次選考のつもりで臨んで頂きたいと、
画面からエールを送りました(^.^)/
2021.10.19:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
講演出張日記
]
心穏やかな時間
お茶のお稽古で頂いたお菓子
鶴岡の「からからせんべい」
13年前まで、長いこと山形県民だったのに初めてでした。
表千家家元教授、山下恵光氏の著書
「菓子珊珊」にも紹介されています。
何が入っているかなと、皆さんワクワク気分。
私のからからせんべいには
小さな小さなのし袋が入っていました🥰
茶室の静かな空気が和むひとときです。
2021.10.16:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
雑談
]
日々の尊さ
11日のコロナ状況
このまま鎮まるといいのですが、、、
街も賑やかになってほしいです。
2021.10.13:
flynatti
:
コメント(0)
:[
メモ
/
話題・ニュース
]
<<戻る
>>次へ
社会人基礎力とは
学生のための進路アドバイス
講演出張日記
マナー
キャリアカウンセリング
話題・ニュース
母のつぶやき
株式会社メルサのホームページ
雑談
茶道の世界
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by flynatti
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ