南陽市 | 夕鶴の里
ログイン
メモ
夕鶴の里館報 第80号 発行
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
夕鶴の里館報 第80号発行しました。
イベント情報などが載っております。
是非ご覧ください!
2017.08.24:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
第18回語り部養成講座 閉講式
8月19日(土)に、
第18回語り部養成講座の閉講式が行われました。
受講生は、語り部ホールの舞台で、練習の成果を披露しました。
初めて受講する方もいらっしゃいましたが、
堂々と語ってくれました。
各自練習に励んだ成果が、存分に発揮されていました。
今年度の語り部養成講座も、素晴らしい講座となりました。
覚えた語り、そして講座を通じて出来た新しい繋がりは、
受講生の皆さんの財産となってくれたのではないかと思います。
2017.08.22:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
お盆期間中の開館について
夕鶴の里は、お盆期間中も通常通り開館しておりますが、
8月14日
は月曜日のため、
休館日
となっておりますので、
お間違えの無いようお願い致します。
――――――――――――――――――――――――
8月11日(金)〜13日(日)開館
8月14日(月)休館日
8月25日(火)〜 開館
――――――――――――――――――――――――
皆様のご来館をお待ちしております!
2017.08.11:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
漆山小学校出前口演
漆山小学校出前口演の第1回目が7月21日(金)行われました。
漆山小学校からの要請で毎年開催されており、民話会ゆうづるの
会員が漆山小学校に出向き、各学年に1名ずつ入り、朝8時30分から
45分までの15分間です。
朝から暑い日でしたが、子どもたちは熱心に語りを聴いていました。
9月(第2回目)と11月(第3回目)にも予定されております。
2017.07.25:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
夕鶴の里館報 79号発行です
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
館報79号を発行しました。
是非ご覧くださいませ。
2017.07.22:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
第一回 染め織り講習会
7月9日(日)に、第一回目の染め織り講習会が
行われました。
まずは作成するマフラーのデザインを決めます。
今年は玉ねぎの皮、赤じそ、紅茶で染めるので、
何色を、どのくらい使うのか、各々で考えます。
その後、繭玉から真綿を作ります。
今年度は初めての参加の方が多くいらっしゃいましたが、
皆さん黙々と作業してくださいました。
次回はこの真綿の染色です!
2017.07.22:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
お蚕様、繭へ
6月から飼育を始めたお蚕様は、
6月末〜7月頭にかけて、無事繭を作りました!
他の施設で飼育した繭もすべて乾燥させ、
立派な繭玉となりました。
とてもきれいです(^▽^*)
夕鶴の里で飼育した蚕の繭は、
染め織り講習会で使用されます。
2017.07.22:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
帯刀春男さん講演会 大好評
7月2日(日)に、帯刀春男さん講演(口演)会が
開催されました。
帯刀さんの自己紹介や名前の由来などのお話しから、
語りが始まると、会場は心地よい静寂の中、
楽しげにお話に聴き入っておりました。
トンピンカラリ、ネッケド・・・
初めて聴く語りもあり、時折会場との掛け合いも楽しみつつ、
あっという間の1時間30分でした。
帯刀さんは、最後に、「うさぎとかめ」の続編を語って下さいました。
優しい結末のお話で、「小学校に行くと、このお話をして、
相手の悪いところばかりでなく、いいところをみるのが大事」と、
子どもたちに教えているのだそうです。
語りを通じて、次世代へと伝えたいこと、自身の想いを語って頂き、
来場者の皆様も、頷きながら、聴いていました。
大変有意義な講演会となりました。誠にありがとうございました。
2017.07.04:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
館報第78号 発行
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
夕鶴の里館報 第78号発行致しました。
5月に行われました語り駅伝や、蚕の成長の様子など
掲載しております。
是非ご覧ください!
2017.07.04:
yu-duru
:
コメント(0)
:[
メモ
/
お知らせ
]
<<前のページ
次のページ>>
お知らせ
日記
ケータイサイト
プロフィール
お問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by 夕鶴の里
Powered by
samidare
ケータイサイト
お問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ