南陽市 | 夕鶴の里

南陽市 | 夕鶴の里
ログイン

{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

夕鶴の里館報 第36号(12月20日)を発行しました。

今年最後の館報となりました。

小学校への出前講座や、オリジナルマフラー展の記事、
年末年始休館についてのお知らせなどが掲載されております。

是非ご覧ください!

今年もあっという間に終わりを迎えようとしております。
大寒波による大雪もあり、職員総出で雪かきにおわれる毎日です(´`;)


さて、年末年始は下記の通り休館となります。
定休日に記載されている期間と異なりますので、
お間違えのないようにお願い致します。


=======================
年末年始休館:12月28日(土)〜1月5日(日)
休館日:1月6日(月)
=======================
1月7日(火)から通常通り開館しております。


今年も一年、誠にありがとうございました。
来年も、よろしくお願い致します。


よいお年をお迎えください!!ヽ(・ω・)丿

12月1日(日)から、染め織り講習会にて受講生が織り上げた
オリジナルマフラーの展示会が開催されております。

大好評につきまして、展示期間が延長されました!!
12月20日(金)まで、夕鶴の里語り部ホール入口にて
展示されております。

受講生の方によって全て手作業で作られた、世界に一つだけのマフラーです。
まだご覧になっていない方は、是非見にいらしてください!
お待ちしておりますヽ(^o^)丿

展示期間  平成25年12月20(金)まで
展示時間  午前9時〜午後4時30分

染め織り講習会(全5回)が終了し、受講生が織り上げたマフラーを
夕鶴の里語り部ホール入口に展示してあります。
受講生が、真綿作り、草木染め、糸つむぎ、機織り、とすべて手作業で
行いました。

とても、素敵で温かみのあるマフラーが完成していますので
見にきてください。

展示期間   平成25年12月1日(日)〜12月10日(火)まで
展示時間   午前9時〜午後4時30分

{PDF} ダウンロード _Adobe PDF


  夕鶴の里館報 第35号(11月20日)を発行しました。

   機織り講習会(まゆの里事業)で完成したマフラーの記事や、

  こども芸術祭の記事を掲載しておりますので、是非ご覧ください。


   昨日(10/25)、山形市立みはらしの丘小学校の2年生の皆さん(70名)

  が来館になりました。

   挨拶もきちんとしてくれて、とても元気のよい生徒さんたちでした。

  語り部さんから、「くもとはち」「長い名の子」「ふんづけらっちゃ和尚さ

  ん」などの昔話を聴いて、みんな大笑いしたり、手をたたいたりしていまし

  た。

   超楽しかった!! めっちゃおもしろかった!! ばあちゃんとまた来ま

  す!!など、大変喜んでいただきました。ありがとうございました。

   また、是非お越しくださいね!!\(^o^)/

  

{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

  夕鶴の里館報 第34号(10月20日)を発行しました。


 民話まつりの記事などが掲載されておりますので、是非ご覧ください。

{PDF} ダウンロード _Adobe PDF

  夕鶴の里館報 第34号(10月20日)を発行しました。


 民話まつりの記事などが掲載されておりますので、是非ご覧ください。


  10月に入り、ますます夕暮れが早くなり、秋を感じる今日この頃ですが、

 夕鶴の里の通路には、ど根性ケイトウが、まだまだ頑張って咲いております。

  いつの間にか、コンクリートの間から出てきて、みごと花を咲かせました!

  この頑張って咲いているど根性ケイトウを観ていると、「今日も頑張ろう!」

 と、元気が出てきますよ\(^o^)/     

Powered by samidare